
こんにちは!Little Meです(*˘︶˘*).。.:*♡
今日は梅田にちょいと必要なパーツを選びに行ってきました❀.(*´◡`*)❀.

グランフロントもヨドバシも
梅田全体すごい人で
普段人の少ないところに住んでいるので
まあまあ疲れたLittle Meでした笑
家族連れだったり
老夫婦だったり
カップルだったり
Little Meみたいに1人だったり
みんなそれぞれの人生があって
みんなそれぞれの時間を過ごしているんだなぁと
当たり前だけど
そんなことを考えながら
詰まるグランフロントのエスカレーターに
ビビるLittle Meでした
こわいよね、エスカレーター詰まると汗

傘を忘れて
どーしよー!!と思ったけど
ここ、梅田やった!笑
傘いらず!
6月は
Little Meの生まれた月でもあり
とても大切な人を亡くした月でもあり
Little Me、ちょっとナイーブになったり
涙もろくなったりします笑
人間ですからーーーー。
人が亡くなると
その人はそれ以上年はとらない
ある年、私は同じ年になり
もう随分年上になってきた笑
一年に何度も思い出すけれど
やっぱり6月はかなり思い出す
思い出さなくてもいいこともあるのに
人間そんなに簡単なものではない。
Little Meは
現実に向き合えず
状況を理解できず
アタフタして
受け止めることができなかった
今、振り返ると
そうか、そうなのかもと
納得がいくこともあるけど
その時の気持ちは
んーーーー、
やっぱり一生忘れられないなぁ
そのすぐあと、
Little Meにいろんな大切なことや、
楽しいことを
数え切れないほど教えてくれた祖父が他界。
なんて年だ!!と
本当に信じられない思いだった
そして、今もなお、
帰省するたびに
祖母は私と涙する。
思い出しては泣いて
思い出しては泣いて
そうやって
少しずつ落ち着いていくもんだなぁと
思う。
最近、友達の親が他界したと聞くことがある
自分たちの年齢を考えたら
それは遅かれ早かれぼちぼちやってくることなのかも知れないと
考えたらいけないけど
全く考えないのも
おかしいものだとも思う。
絶対悔いはある
ないわけがない
でも、悔いを減らすことはできる。

思いは、自分が思っているだけでは
伝わりません。
伝えてなんぼです(*˘︶˘*).。.:*♡
愛する家族に
大切な人に
ちゃんと言葉を、気持ちを届けましょう。
届け続けましょう。
Little Meの好きな言葉は
『There is always light behind the clouds.』
と、
『人生に無駄なし』
しんどくても絶対それは永遠に続かない。
やったろうやないか!と
立ち向かっていく根性
一度きりの人生、それくらいやっちゃっていいんだと思います❀.(*´◡`*)❀.
今までやってきたこと、
失敗でも、大失敗でも
無意味だったか?と
思うことでも
全部、自分の人生のカケラです
一つも無駄なことなんてありません。
失敗したことも
空虚に過ごした時間も
今の自分の存在や意味を成しています。

今日は1人電車に乗って
ちょっといろいろ考えられて
いい時間でした❤︎
はい、Little Meの独り言♪♪♪