VIVA! HOUSEKEEPING

久しぶりの13日の金曜日は新たな始まり


さて本日は 全員出勤日で 職員一同 全員集合!!!(8時だよ!!!ではなく10時半)

コロナウィルス拡大防止のため 3月は本日まで休園措置をとっているが
25日まで延期のため 今後の対策を盛り込みながら 4月からの新学期に向け
アレとかコレとかソレとか 様々な今後について 会議が行われた

また 午後からは 規模縮小にて開催される 卒園式のリハ
卒園児はモチのロンで休園なので 文字通り ぶっつけ本番である それでも…

幼稚園児にとっては初の門出 すがすがしい氣持ちで送り出してやりたい
っという職員一同のRedHotSoulを集結させて 色々工夫を凝らしたリハになった

登園してきている年長児に参加してもらって リハーサル
当日は この子たちがリーダーシップをとって ぶっつけ本番児のお手本となる

ボクが担任した子が卒園していく リハの段階で早くも 涙腺にひびが入ったね

さて近頃 ヤング婦女子を中心に夕食のことを "よるごはん"という人が多い
そして その言葉を聞くたびに どこか違和感を感じてしまう(GenerationGap)

小さいころから "ばんごはん"と言ってきたし Politeに言うと夕食である
"夕ご飯" "夕餉"などと 言い換えることもできる

今世紀に入り少しずつ変化しているのが 時間の表現である
朝昼晩→朝昼夜となっている つまり 晩が夜に変化しているのである

夕食の時間が 昔は夕方だったのが Lifestyleの変化で 少し遅い晩になり
昨今では さらに遅い夜になってきたことが うかがえる

晩より遅い 夜のごはんという響きには 時間的な感覚質として
コンビニなどでTakeAwayした弁当を自宅で食べる 所謂 孤食が見える 
逆に晩御飯には 家族団らんで一緒に食べるイメージがうかがえる(当社比)

核家族化や生活習慣の多様化で 様々なFoodStyleがあるが 食事は樂しく
ナゴヤカンにとりたいものである 食べないボクがいうのもヘンだけど

あ あと ひっかかる言葉で "おうちごはん"というのもある
外食好きなボクが言うのもヘンだけど ごはんはおうちで食べるものである

本日の練習:RUN ROAD 10㎞

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Working」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事