goo blog サービス終了のお知らせ 

VIVA! HOUSEKEEPING

Thank God, It's Friday

さて表題の件 Thank God, It's Friday.(ありがとう神様 今日は金曜日だ) やまゆきさんより
Mauiでは Happy ALOHA Fridayとならんで メジャーなご挨拶なんだそうで あぁ MAUIが懐かしい

本日はガッコの創立記念日!!! 祝日のない6月に OYASUMIがあるってのは 嬉しいじゃないか
って事で 今朝のMorningRideは 南船場の歯医者さんへ 定期健診に行っておく 凡時徹底是

ちょと肌寒いくらいの朝 娘を保育園にお願いして ボクはBIKEを進め始める 1時間半くらいで到着

待合室で座ってぼんやりしてたら なんか色黒い人がコッチ見てるな... あ あれ あああああ!!!
カットしてグゥ(俊ちゃんですね)な 散髪したての空母鉄母来港!!! 怖すぎるグウ然!!!

なんの前フリもなく たまたまやってきた歯医者でSwitchするって… オヤコ電波ゴイスー
同じタイミングで 歯の御手入れも終わったので 近所でまったり

    

さて あんまり長居も出来ず さっさとミナトマチKOBEに帰還 ハマ風がキツく辛かった
で 人生で一番馴染みのない カーショップに来てる 右も左もわかんないので いちいちSTAFFに質問して滝汗

御父さんのカーを 買い換える事になったので ETCを取り外してもらった こういうのジブンで出来ない…
人生3度目くらいのカーショップ パッと見てわかるのは タイヤとホイルくらい… オモシロイ体験

    

まぁ 久しぶりにBIKEにのったワケだが "一日(ほぼ)一食"を初めて 早7カ月 
自己の内面に眠る野生を呼び覚ます て課題は ほぼ見えて来たように思う 

まぁ わかってた事だが 食べないと筋肉が落ちるのでShapeする そして体力がなくなる
そして 睡眠時間が少なくても生きていける事に氣づく 消化は非情に体力を使う作業だ

そして 一日1600Kcalとか言うカロリー神話は 食品業界のでっちあげだ って事がわかる
大量に食べて大量に運動するAthleteたち 大量消費社会の鏡の様な生活 なんか違うなって感じる

Cyclingを続けるには これまた非情に体力を使う作業是 穀物由来の糖質はマスト
穀物を食べなくなった今のボクには せいぜい60k位をLSDで走るのが 精一杯って処だ

最期20k泣いた んがしかし この数字は野性的なと言う意味で 今のボクの数字なのだろう
ヒトとして BIKEを使って快適に移動できる距離 ってトコか RunならTrailで30kくらいかな

Cyclingはモウ出来ないな って感じた 今の体力と食生活では不自然すぎるしFITしてない
風を切る心地よさはあるけど 食べなきゃロクに進めない っていうのには なんだか抵抗がある

そういう意味では RunやHikeは まだ大丈夫 恐らく身体にカカる負荷の問題だろう
氣ばらし程度に BIKEで山を走ったり 島を回ったりは出来るけど バリバリは乗れないな

人体実験はオモシロイ 食べ物の知識を深めていくと (まぁ概ねは遺伝子組換とか怖い話ばっかりだが)
いかに 安全に食べれる物が少ないかに氣づく 暗い噺になるが それがボクラの目の前にある食物の現実だ

『それじゃあナニも食べれないじゃんmatsunorida!!!』 って声が聞こえてくる そうだよだから食べないんだよ


本日の練習:BIKE ROAD 86km(3h20m)
本日のうた:『ハマ風』 CKB

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Training」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事