goo blog サービス終了のお知らせ 

VIVA! HOUSEKEEPING

SUKIYAKI

    

さて本日は デイケアワーク なぜか 腕の筋肉が 張ってるが (昨日娘を抱っこしたからか) 元気にいってみよー

朝は忙しい 早く起きても 色んな事が起こって いそがしい
みんなで バタバタしながら 出撃準備する ボクが 最後の〆に 御手洗に入っていたら

『パパ ガムバってね』

っと 娘が 禿ましてくれた 嬉しかったね
彼女は ガムバってトイレしろ って意味で言ったんだと思うけど モウねぇ 最っ高の激励よ

っとまぁ こんな些細な事で 元氣MAXで挑んだデイケアワークだったが 予想以上に 重度の方が多く
トイレ介助や入浴介助では モウ 筋トレ状態… 哀號… くったくたになって 帰宅

温度が急にアガったのも デカカッタね 疲れた TSUTSUGEEも キレイに 萬開
銀杏の葉も カワイイAKA-CHANGが 生まれてきた

    

今夜は 高級神戸牛で SUKIYAKI!!!
関東の方では ワリしたとかいう 出汁を使って 仕上げるそうですが KANSAI風にこしらえると

まずは 和牛とタマネギ タマネギに限らず 和牛も その多くの品種の子牛の出所は 淡路島です
こいつを 鉄鍋の中で ココオイルで ジャジャンと炒めて 醤油とココシュガとOSAKEで 味付けしていきます

程良くなった処で 白菜シイタケニーンジン 季節のお野菜いかがです??? っと VegeにTOFUに糸こんにゃく辺りを投入
あ このTrack聴いて 藤岡琢也の顔出てくる人 かーなーり歳ですね グツっと煮立たせて 菊菜入れたら出来上がり

ボクは ニクと野菜だけ 食べたけど 疲れて れんしうには 行けず 其のまま 撃沈 明日こそは ガムバろう

   


本日の練習:通勤RIDE 9Km
本日のうた:A taste of honey 『Sukiyaki』 (classic)

初めて キュウチャンの SUKIYAKIを 英語で聞いたのは 確か 中学くらいで 彼女たちの Trackだったんだよね
キキなれたTrackを 英語で唄うだけで こんなに逆輸入仕様になって メリメリ感がでるのか!!!って 驚いた

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Working」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事