goo blog サービス終了のお知らせ 

VIVA! HOUSEKEEPING

今年のビックリドッキリメカ


さて本日の保育は 年中年長児だけで 葉山の花の木公園という処まで のんのんずいずい歩きました 1時間もかかりました!

園を出てひたすら西へ カモンレッツゴーウェスト 子どもたちは休日に家族で来たことがある馴染みの公園だそうで 近所にはHayamaBreadClubとかいう 洒落乙パン屋さんがあるので 其処のをTakeAwayしてたべたりもするんだそうで 行ったことないボクは子どもたちから街の様々を教えてもらいます

公園はツツジが満開というか終盤を迎えていて 時期としてはチョット早いなって感じでしたが 子どもはお花もいいけど遊びに興じていました でも歩行時間が長く余り遊ぶ時間を取ってあげれなかったのが ジャンネン! 

復路は疲れが見えまして 歩きながら寝落ちする子まで出てきたので 手を引いてあげました それでも往復2時間 4月最初の遠出でしたが みんなよく歩きました!

ハケてTelacoya921クンちへ 移住してきて毎日忙しいので全然逢えていません 葉山コロッケを差し入れてあげました 先日お願いしていた物品が届いたワケです

幼稚園では『ナイフの日』というのがあり北欧のモーラナイフ社のKidsシリーズが扱いやすいのでそれを採用しています その関係で代理店のUPI社の物品が購入できるとあってお願いしていました まぁ自分への転職・入社祝いですね

まずはモーラナイフ・PRO・C ほいきた!

ブッシュクラフトとかできそうです(上手じゃないけど) ガキの頃からナイフはいっぱい使ってきているので まずは一本いっとこ!

続いてWoolPower社のリストゲイター 冬のランニングからDailyLifeまで これなしでは生きていけない


最後はSOLOStove社のPot900 900㏄ですがけっこうデカイです 哀用のモリタのコッヘルが35年選手でペコってきたのでいつ御崩御されても大丈夫なように…

ガンガン焚き部に放り込んで真っ黒けにしてやろうと思います ピカピカのコッヘルはダサいと思う派です

って事で自分への転職祝い其の1はこれにて幕 実は其の2があるんですが 続きは次回の講釈で(芥川隆之風に) 明日は921クンと雨の鎌倉街道を歩きます

本日の練習:BIKE ROAD 12㎞
本日のうた:CKB 『BELLETT1600GT』

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「Working」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事