

さて本日も 05:55起床 ィ約束をすると スカッと起きれるね!!!
本日の天気ィ予報は 雨!!! こんな日は ソファでまったりBeerでも… なワケないよ!!!
夏至を越えて 梅雨まっさかりになってくると 走るホドにアツい 汗で びちゃびちゃになってしまう
どうせ濡れるんなら 雨の中走っちゃえ って事で 雨の日はRunnig是 それに 雨の中走った方が 涼しいしね
仲間の一人で コータローさんってのが イルんだけど "雨の日しかTrailRunしない"っていう 奇特な人なんだよ
本業が RoadBikeなもんで 晴れたらノラなきゃなんない 雨の日はノラないから 走るんだよ
ボクら"青空家業"は ヒマさえあれば 天気図を眺めてるんで 前日くらいになると Sessionのおモウしこみが 舞い込んでくる
昨夜も 明日は雨だなRunだなララランラン っと思ってた処に コータローさんが KOBEにやってくると言うじゃない
これは 濡れ手に粟 じゃね 濡れ手にGlooveして 傘さして あとは少しのケンチャナイヨ精神で レッツラゴー!!!



先週の"X-KANSAI"の RunPartで ミスコースしたらしいんだな コータローさん
なんとしても 正規ルートを Completeしておきたかったそうだ まぁ なんというか 病気だね是!!!
その病気に まんまと感染したのが ご存知KOBE-Localの再度仙人に 五島バラモンKING年代別ィ優勝のMazi-Chang
そしてボク っという 全天候型Athleteたち あ Mazi-Chang 御誕生日御目出度うございやす!!!
早朝に TrailInするホド ステキな事はない 晴れたら晴れの 雨なら雨の ステキが Trailにはある それが全て是
HomeCourseで 山上の池まで スカっとメイク ココから X-KANSAIの RunCourseへ しっとり感が ハンパない
植物園を グルっと取り巻いて 核心部へ リッジーなTrailでは 思わず声が 出てしまう あああああ!!!



食生活にうるさい オヤGが3人も寄れば キマって 走る時の話題は "40代の食生活" 糖質に注意しよう!!!ですね
3者3様の 持論を 振り回して 唾飛ばしながら Trailを ぶっ飛ばす
水濡れにヤヤィ弱い仙人と LongRace疲れの残るMazi-Changを コータローさんと 二人で 引きずりまわしにカカる
昨日は 背負ってTrailShoesだたので 重いカンジ… なので 本日はヒプバクにRoadShoesで イイ感じ!!! 同じコースなのニダ!!!
ィやっぱ 50kくらいまでのTrailなら ボクの場合 絶対的に RoadShoesの方が Performance出来る
高速でTrackをTrace だんだん脳が溶けてくる 言葉にならない言葉が 口からはみ出る ●▼?◆!♡
どんがらがっちゃんバラバラバラ!!! 脳内では高速ボッサが バンバン鳴り響いて カラダが勝手に動く浮遊感 FLOW!!!
最っ高!!!のTrackで 後続2人を 使い物にならない様な状態にしてしまったが さらに追い打ちをカケるように
後半のPeakの Up'nDownへ 先行するボクとコータローさんは うひゃうひゃ 後続二人に ガムバってもらう
メインTrailへ出て 河原で顔洗って まったり下山 喉が渇いたので まずは 喉をうるおして
その後 空腹を満たしに TAROへ まぁねぇ ラーメンなんてねぇ 年に数回 食うか食わないかですよ
でも 仲間とイルときは お楽しみね みんなでラーメンツルツルン☆
空腹って怖いですねぇ Trailで話した 糖質制限を モウ怒って 早々に破っちゃう!!! でも オイシイネ!!!



その後 みんなで OutdoorShopに行って 最新TrailGoodsを ブショーク!!!
まぁ 最新Goodsは 最高なんだけど お小遣い制のオジサン3人には 簡単に手が出る価格ではなく…
結局 穴が開くホド ナメ回して ココロの中で "ちぇっ"っと 舌打ちして 店を後にしたのでした あいやいやいやい…
帰り路に エキナカで 八天堂が Limitedでシュテーンしてたので 妻と娘への お土産にした
帰宅して みんなで ワケて食べたら 美味しかった 糖質摂りすぎで その後 撃沈



本日も 素晴らしい 雨活 じゃね 朝活でございやした Sessionしてくれたみんな 楽しいひと時 ありがとう
よく笑って よく走って よく飲んだ休日でした 明日も ガムバろう
本日の練習:RUN ROAD/TRAIL 27km
本日のうた:クレイジーケンバンド 『RISE & SHINE』