天然温泉のデイサービス松の家塩原温泉(関谷サテライト)

栃木県那須塩原市にございますデイサービス松の家塩原温泉(関谷サテライト)の奮闘日記です。2011年開所。

憲・音響

2014年11月26日 | 松の家塩原温泉の様子

今日は「憲・音響」の方が最高のスピーカーを下さいました。

が…残念ながら写真を撮り忘れるというハプニング…

1時くらいからスタート!

皆様歌い慣れていますね。

見習いたいです。

そして最後は「憲・音響」の方が皆様に歌を聞かせて下さいました。

プロ並みの歌唱力!!

皆様も大興奮でした…が…

写真を撮り忘れるという…

次回は載せさせていただきますので

また宜しくお願い致します。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食レク

2014年11月26日 | 松の家塩原温泉の様子

今日の昼食は…何でしょう?

まずは泣き泣き玉ねぎを切っていきます。

カメラに目を向けていても手はしっかり動いています。

具をこねている途中でも眼鏡をキラーン

笑顔で野菜切り!

こねたものを丸めていきその周りに皮を付けていきます。

そうすると…

皆様だいたい分かりましたか?

今日の昼食はシュウマイです!!

しかも大きめの!

ナムルも作り、盛り付けて…

ジャン!完成!!

写真では分かりにくいかも知れませんが、大きいシュウマイです。

それではいただきます!!

大きくて良い!美味しい!いやぁお腹いっぱい!などなど

評判はかなり良く美味しかったです。

 

お手伝いして下さった皆様ありがとうございました。

明日もシュウマイ作り!

明日はどんなシュウマイが出来るか楽しみです!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書道&トランプ

2014年11月25日 | 松の家塩原温泉の様子

今日は書道の方が多く…

何と10名!

人気ですね

今日は初めて「やってみようかな」という方がいらっしゃいました。

隣の方が上手!と…

和やかな雰囲気で書道を行われていました。

 

残りの方はというと

七並べ!

誰が一番に上がるかそわそわしながらの

七並べとなりました。

この後はババ抜きを行いましたが

白熱した戦いが繰り広げられ、本日のレクは終了となりました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食レク

2014年11月25日 | 松の家塩原温泉の様子

今日の昼食はシチュー!

入浴後に皆様にお手伝いしていただきました。

分担してシチューの材料を切っていきます。

切った具を炒めていきます。

 

もう一方の方はというと…

サラダの準備!

協力して盛り付けていきます。

そうしているうちに

シチューも完成!

 

 

今日の出来栄えは…

100点!

皆さんの感想は?

こんな感じ!

この表情を見ていただければ美味しいというのが分かりますね。

いつも美味しい食事をありがとうございます。

またお手伝い宜しくお願いします。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のレク!

2014年11月24日 | 松の家塩原温泉の様子

午後のレクはネーム作りと書道、ピンポンに分かれて行いました。

ネーム作りから…

皆様持ち物につけるため頑張って作っています。

ちなみに革なので格好良い!

こんな感じ!

ここに名前を書いて完成。

 

書道はというと…

皆様落ち着いて書かれています。

月、火、金は書道クラブがありますので、気になる方は是非!

 

ピンポンの方はというと…

8人でテーブルを囲み…

球を落とさないよう打っていきます!

これがまた続きそうで続かない…

でも今日は200回くらいは続きましたかね?

皆様頑張っていました。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハーモニカボランティア

2014年11月21日 | 松の家塩原温泉の様子

今日はハーモニカドリームズの皆様が来所して下さいました。

ハーモニカの演奏に合わせて皆様一緒に歌を歌います。

 ご用意して下さった歌詞を見て懐かしい歌を…

第一部が終わった後はというと…

マジックショー!

良く目にする風船で犬を作って下さったり、

手品を披露して皆様を盛り上げていただきました。

皆様たくさんの歌を歌い満足された様子。

アンコールにも快く答えて下さり、ありがとうございました。

またお待ちしています!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お誕生会

2014年11月20日 | 松の家塩原温泉の様子

今日は11月生まれの方がいらっしゃいましたので

お誕生会!

明日が誕生日のこの方!

優しい笑顔

皆様からの祝福をうけ

明日で93才!!

プレゼントは

写真!

天気の良い日に外で撮影しました!

その写真はお見せできませんが…非常に良い!

いつも穏やかで…

これからも宜しくお願いします!

これからまだまだ寒くなりますので、体調を崩されないよう

気を付けて下さいね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水晶会

2014年11月20日 | 松の家塩原温泉の様子

午後は水晶会の皆様が来て下さいました。

いつも皆様が喜ぶような歌や踊りを披露して下さいます。

今日のご利用者様はというと・・・

何でしょう?

クリスマス先取りですね

良くお似合いです!

なぜお医者様の姿なのか…?

このあと旅の夜風をあかねさんと一緒に歌われ、会場は良いムードに

そして一番の盛り上がりを見せた曲!

「きよしのズンドコ節」

覚えやすい振り付けで皆様もノリノリ!

アンコールはというと…

やっぱり「ズンドコ節」

会場はこんな感じ!

利用者様も混じり、楽しいひと時でした。

今度は来年…ということでしばしのお別れ。

皆様と握手をしてお帰りになられました。

今度は1月16日(金)の予定ですので、見たい!!

という方は是非!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食レク

2014年11月20日 | 松の家塩原温泉の様子

今日は食レク!

身体が温まるシチュー!!

まずは野菜を切っていきます。

サラダも作っていきます。

グツグツと…

ジャガイモも柔らかくなってきた頃ですね。

シチューの素を入れて混ぜていきます。

もう一方ではサラダの盛り付けが…

協力し合って作っていきます。

食べ始まっちゃいましたが今日の献立はこんな感じ…

ここには写っていませんが、パンもありました!

写真を撮ります!というと

自然と皆様良い表情!

この美味しさが伝わると嬉しいです。

 

お手伝いして下さった皆様ありがとうございました。

 

皆で楽しく料理を作りたいという方…

一度お越しくださいませ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生会

2014年11月19日 | 松の家塩原温泉の様子

今月お誕生日をお迎えになられた方

チョコソースをかけたアイスクリームを召し上がっていただき

皆様でHAPPYBIRTHDAYの歌を

 

食べ終わった後には一言!

心温まるお言葉をいただき私たち職員も嬉しい限りです。

今回記念写真をご希望されましたので、写真をプレゼントさせていただきました。

が…その写真は載せません!

記念写真を眺める皆様!

芸能人のような写真。

喜ばれていましたのでこちらもありがたいです。

これからも元気で松の家に来て下さいね!

お誕生日おめでとうございます

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌謡ショー

2014年11月19日 | 松の家塩原温泉の様子

今日は以前も来て下さった「君島怜奈」さんが歌を聞かせて下さいました。

今日の日を皆様楽しみにしていたので、笑顔がたくさん見られました。

歌声に耳を傾け、真剣な表情になる方

アンコールにも快く答えて下さいました。

リズムよく手拍子をされ、盛り上がるご利用者様!

職員からのアンコールにも答えて下さいました。

一緒に記念撮影させていただきました。

1人1人と親切に対応していただき、ご利用者様も大喜び!

次々と記念撮影

ご利用者様、職員も応援していますので、これからもがんばって下さいね!

ちなみに12月14日(日)

黒磯公民館にてコンサートを行う予定だそうです。

皆様是非足をお運びください

素晴らしい歌声が聞けますよ

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避難訓練

2014年11月18日 | 松の家塩原温泉の様子

消防署の方の立会いのもと避難訓練を行いました。

初期消火や通報訓練、避難、消火訓練等行わせていただきました。

初期消火から

転倒ないようスムーズに避難された皆様。

このような日々の積み重ねがいざという時に大切なんですね!

 

避難訓練の後は消火訓練

肌寒い中丁寧に教えて下さる消防の方…

本日ご協力して下さった皆様、ありがとうございました。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民話ボランティア

2014年11月18日 | 松の家塩原温泉の様子

午後はボランティアの方が来て下さり、民話を聞かせてくれました。

3人の方がそれぞれ聞かせて下さり、皆様耳を傾け聞いています。

塩原お話をして下さっていたので、親しみやすかったご様子の皆様

今日来て下さった方々は塩原にお越しになる観光客の方にもお話を

されているそうで、塩原をPRしているそうです

目を閉じてじっくり聞かれる方

くつろぎながら微笑む方

俯いて爆笑される方

皆様楽しんでいただけたみたいでよかったです。

また聞かせていただきたいです!

ありがとうございました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食レク

2014年11月18日 | 松の家塩原温泉の様子

今日の昼食は「おでん」!

寒い日にはもってこいの一品!!

そしてもう一品は「いなり寿司」

協力して油揚げに具を詰めていきます。

デザートのリンゴを用意し…

味が染みた

おでんの完成

冬を感じる一品…

美味しいです!

皆様喜んで召し上がって下さいました。

もちろん私職員も美味しくいただきました。

お手伝いして下さる皆様・・・

いつもありがとうございます。

 

そして本日のおやつはというと…

焼き芋!

季節感があっていいですね

 

来週も食レクの予定ですので、またお手伝い宜しくお願いします

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿剥き!

2014年11月17日 | 松の家塩原温泉の様子

先日いただきました柿を午前中から剥いてくださる方々

お風呂から出て黙々と柿剥きをしています

こんなにも大量な柿をあっとゆーまに…

午前午後とかかる予定でしたが二時前には終了

こんなに大きい柿なんですよ!

剥いた柿は紐で縛って吊るします

お天気がよかったので…

ゆらゆらと揺れる柿

凄いでしょ?

お猿さんに食べられないよう中からご利用者様にも

見張っていただきました。

干し柿…楽しみですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする