goo blog サービス終了のお知らせ 

無限大の夢追いかけて

日々、頭に浮かんだことを書き残そうと思います。

6年生の練習試合

2012-10-08 00:01:20 | サッカー

来週は、府大会予選。

「声を掛け合って!」という課題を克服して連携を高めようと、今日4試合戦いました。

 

結果は・・・

厳しいですが、正直、課題を克服できるところまでは、到達できなかったです。

 〇 呼ぶ声、指示する声、励ます声、喜ぶ声、などなど・・・そんなに簡単には増えなかったです。

 〇 守備から攻撃への切り替え・・・まだまだ、動き出し早くならなかったです。

 〇 失点された時、得点できなかった時、さらにプレーが雑になり、切り替えが上手くいかなかったです。

 

でも、そんな中でも、良くなったところもいっぱいありました。

 〇 攻撃の連携はもうひとつでしたが、守備の連係は良くなり大きく崩れることはなかったです。

 〇 声は増えなかったものの、個人個人が「頑張る!」というがむしゃらなプレーは一杯確認できました。

 〇 何とか得点しよう!と個人個人が考え工夫したパス。

   そして、得点できなかったものの、みんなで工夫してつないで運んでシュートしたプレーも一杯確認できました。

 

さて、いずれにしても、来週は、府大会予選。

もちろん、スタッフも子ども達も不安一杯の状態での挑戦になりました。

でも、この現実は現実として、僕自身も受け止めて、

今、何ができるか?

今、何をすべきか?

今、出来ることを精一杯に!

他のスタッフと、そして、子ども達と一緒に考えて、戦っていこう!

           今日は、そんなこと考えていました。(^-^)ニコ


最新の画像もっと見る