goo blog サービス終了のお知らせ 

無限大の夢追いかけて

日々、頭に浮かんだことを書き残そうと思います。

たこ串

2007-02-06 23:10:32 | 購入
仕事帰りに、久々に「たこやき」をおみやげに買った。
我が家の子ども達は、たこやきが好きなので、結構、好評!

以前は、もっと頻繁に買っていて・・・
息子が小さい頃、
「お父さんの仕事は、『たこやき屋さん』」と言っていたことを思い出した。

僕の降りる駅で、20年以上前から焼いているのだが、
去年、反対側にロータリーができて、
僕も、ロータリー側から降りるようになったこともあり、
買う回数が減っていた。

今日は、何となく、僕自身も食べたくなって、
以前の出口から出て、たこやきを買った。

ロータリーの話を、お店のおばちゃんと話したら、
やっぱり、売上は減ったと言っていた。

焼けているたこやきが少なかったので、
「たこ串」も2本買った。(写真)

一度、焼いたたこやきを、置いておいて、
串に刺して、油で揚げているもの・・・

たこ串も食べたが、
やっぱり普通のたこやきのほうがおいしかった。


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (そら)
2007-02-07 12:41:13
「たこ串」初めて見ました^^;
こちらでいう「銀だこ」のたこやきみたいな味なのかな?(銀だこのたこやきは、油が多めでカリッとしてます)

お友達の義母さんが大阪の方で~
来るときにたこやきをいっぱい買ってきたので
頂いたことがあるんだけど、冷めていても美味しかったです
返信する
たこ串は・・・ (XX)
2007-02-07 22:56:39
たこ串は、暇なときに焼いておいたたこやきを
おいといて、食べる前に、油で揚げる。
という、工夫から生まれたんだと思います。
僕が小さいころはなかったです。
(僕は、普通のたこやきのほうが好きです。)

    (〃^×^)★あははははっ

今夜も、「たこやき」書きますね(^-^)ニコ

返信する