goo blog サービス終了のお知らせ 

フライで和歌山の渓を釣る

ロッドを傍らにお気に入りの渓へ

Vol.1~Vol.4 (3/2,3/9,3/20,3/29)

2025-03-30 09:21:59 | 2025釣行記
今年も渓流が解禁になった。

今年は全体的に雨が少なく、渓魚のサイズが小さい傾向があるが

その分、釣り師も少ない印象だ。


解禁初回は寒くて細流へ行ったが

その他の釣行はライズ待ちしてライズを獲った。

昨日も短時間釣行したが、寒の戻りと直近の雨で水量が多く

ライズは見られなかったので、ブラインドで釣り上がった。

3時から1時間ライズ待ちをしたが、ライズは見られなかった。
(3/20にライズがあった場所)

解禁からの使用フライは以下の通り(いずれもバーブレスフック使用)で
上記3種類のみ釣果があり、下記2種類は効果なし。

・CDCスパークルダン#16オリーブ(3/2,3/9,3/20,3/29 使用)
・カリタモドキ#18イエロー(3/2,3/9使用)
・クレインフライパラシュート#16(3/29 使用)

・カリタモドキ#16ラスティ
・コンパラダン#16ラスティ



昨日のみ入渓時間を記録した。

以上、自身の備忘録として記録しておきます。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Vol.14 2024.09.08 | トップ | Vol.5~vol.8(4/5,4/9,,4/13,4... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2025-04-04 15:37:23
確かに、思い返せば釣り場で未だ誰も見かけてなかった。人の来ない所、と思って行ってるけれど同じように考える人は居てる。でも、今年は未だ一度も被って無い。まつ、足跡は見るけど。
返信する
Unknown (テツ)
2025-04-04 23:12:38
こんばんは 

最初の釣行日は釣り師居ったかな?
ていうか、釣り人口減ってるんちゃうん??
釣り番組も最近は内容薄いし・・・
釣り師が減った方が、私的には
良いんやけどね。
足跡ないな~。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

2025釣行記」カテゴリの最新記事