goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャプラ ノート@ぴんぼけ日記。

画像も頭もピンボケ!祝!皆様のおかげで記事500件&画像1000枚を超えますたー!

やっこ野朗の続きぃ~!?

2005-04-01 | しょうもない話!
昨日の記事をUPした後。。。

どぉ~しても!1つだけ気になる所があるのです!

サブタイトルで、お前!と言う事は相手が女性で有る
確率が、高いと思うので・・・・・

名前が、『やっこ野朗』では、男なので。。。


そこで・・・・・

代わりに、こんな名前いかがでしょうかぁ~?

『やっこレディース!』

『スケやっこ!』

『やっこ逢えたね!』

『やっこ~♪ホット ランランラン♪』

『やっこう列車、ブルートレインミステリー
湯けむりに消えた豆腐の謎、密室殺人事件!
十津川警部の愛人は、いずこ?』


こんなもんかなぁ~・・・・・? 

これで、すッ!としましたぁ~!




  
ポチット一票!応援宜しくね。


『喧嘩上等 やっこ野朗』

2005-03-31 | しょうもない話!
風に吹かれて豆腐屋ジョニ-に続いて。。。
       今度はこれ!(笑

 

今回も見つけた時には、思わず吹き出してしまいました!

前回は多少、黄昏た感が有りましたが・・・・・(笑

今回は何とも勇ましいネーミングでは、有りませんか!

『喧嘩上等 やっこ野朗』ですよ!皆さん!

店の名前も『男前豆腐店』!

なにやらポリシーを感じさせますね!

そして、サブタイトルにお気付きでしょうか?

『生ビールとお前がいればそれでいい!』ですよ!

『お前が』が、先では無く生ビールが先に来ている
ところがなんとも奥ゆかしいく、相手を思いやる
繊細な男心と断固たる男の強さを醸し出していますね!

最後のとどめは、『喧嘩』の文字の下!
このマークの形をしたフックです!

この豆腐を吊り下げて陳列出来る程の頑丈さは
決してないのです。

それでは、何の為に付いているのでしょう?

そうです!

この一見、何の役にも立たないフックこそが、
男前さんの遊び心でありこの豆腐を購入してくれた
お客さんへの心のメッセージなのかも。。。(笑

どんなメッセージかは・・・・・

ぜぇ~ん ぜん!解りましぇ~んです!(笑

きっと、買って食べた人にしか解らないのでしょうね!


頭にハチマキを巻き、特攻服を着込んで
気合を入れ直してから根性を入れて、
是非、食べてみたいです!(笑


3月も今日で終わりだと言うのに。。。
締めくくりが、こんな記事で良いのですかねぇ~




  
ポチット一票!応援宜しくね。


連続テレビ小説『ファイト』!

2005-03-30 | しょうもない話!
現在!自分の生まれ故郷である。。。
群馬を舞台にしたNHK連続テレビ小説『ファイト』!
が放送中です!

そこで、月村ひろさんのblog上毛かるたの記事が、
有りましたので、群馬つながりと言う事で
TBさせて頂きました!

『ファイト』企画意図
「夢がもてない」子ども世代と、「子どもたちの心が見えない」親世代、お互いに「どう生きたらいいのかわからない」閉塞感に立ちすくむ、不安と混迷の時代です。ドラマ「ファイト」は、そんな現代を生き抜く「希望のカタチ」を明るく爽やかに描く作品であり、親と子へ贈る応援歌、未来への勇気を伝えるテレビ小説です。
今回、15歳のヒロインという若い世代に着目したのは、彼女たちが夢をもって生きられる「世の中」を考えることこそ、未来につながる大切なステップだと考えたからです。
馬好きのヒロイン“優”が家族バラバラの状況の中で、若くして世に出て働き、「自分が好きな仕事で、人を幸せにする」生き方を見つけるまでの、波乱万丈の物語。家族が共に暮らすという、当たり前の「幸せ」を奪われた優が、再び笑顔で暮らせるのは、いつの日か? 戦う15歳のけなげでひたむきな姿に、どうかご声援をお願いいたします。
     (NHKサイトより転載)


懐かしい見覚えのある景色が、盛り沢山!

今日の放送は、高崎・白衣観音と四万温泉でした。

そうそう!白衣観音と言えば、とてもヤキモチヤキの
観音様!(笑

当時カップルで、見物に行くと観音様が嫉妬して
カップルを別れさせると言う噂が有りましたが。。。

今現在!自分もシングルと言う事は・・・・・

まんざら、根も葉もない?噂とも言えないのかなぁ~

そこで、鎌倉の大仏様とお見合いをしたそうですが。。。

観音様が。。。

『ゴメンなさい!』だったとか。。。(笑

理由は、観音様に直接聞いたわけでは無いので
定かなところは解りませんが・・・・・

鎌倉の大仏様は、『立たなかったから!』と
言ったとか言わなかったとか。。。(笑
(しもネタで m(_ _ ;)m ごめんなさい。)

あくまでも、地元の噂話ですぅ~(笑


自分の生まれ育った故郷が、毎日テレビの画面で
見られるなんて、何かちょっと嬉しい気分です!



  
ポチット一票!応援宜しくね。


朝風呂で、熟睡!?。。。

2005-03-28 | しょうもない話!
 朝の記事!で早起きしたことは、書きましたが。。。

この話には、続きが有りました!って言うか
続きが、出来ました!(笑

今日は、早起きでとても気持ちが良かったので
大原庄助さんを見習って、朝風呂と洒落込みました!

がっ!・・・・・

それが、そもそもの大間違い!

お風呂場の窓を全開にして湯船に浸かり
露天風呂気分を堪能していると。。。

なにやら、目が、とろぉ~んと!

いつの間にか、うとうと。。。

そして。。。熟睡へと・・・・・
     
     

     
     
     

そして。。。1時間経過!


湯船で、寝返りを打った途端に。。。(笑


鼻と口から大量のお湯が。。。

シ。死ぬぅ~!

後は、もう大変!

咳き込んで、口から水は飛び出すわ!涙は出るわ!

誰だ!!!早起きは、三文の得!って言った奴わぁ~


早起きして、早死にするなんて洒落にならんわ!

でも1つ!。。。
鼻うがいの練習には、成ったかな?

無理!無理!ぜぇ~ったい無理!

花粉症になっても、鼻うがいだけは、無理!


鼻うがいの練習するくらいなら。。。


エラ呼吸の練習するわ!!!




  
ポチット一票!応援宜しくね。


ひよこの、食べ方!?・・・

2005-03-26 | しょうもない話!
  
友達より差し入れが有りました!

何か、めちゃめちゃ懐かしいのですが。。。

考えてみると十数年ぶりかなぁ~ 『名菓 ひよこ

自分で名菓って言ってしまうところが、凄い!(笑

確かに今では、知らない人が居ないほど。。。
有名では有りますが!

でも自分は、結構『ひよこ』好きなんですねぇ~ 

皆さんは、この可愛いひよこ。。。
何処から食べます?
お尻から、それとも・・・・・

自分は取り合えず、頭!がっぷり行って。。。 

それから中のあんこをスプーンで、回りの皮を
壊さないようにかき出して食べ。。。

がっぷりと、かじり取った頭の部分を再度元に戻してから
意味も無く『うん!納得!』と、自己満足に慕ってから
ブチュ!っと手のひらで、潰して食べますぅ~(笑   



『ひよこ』で、思い出しましたが・・・・・

『ぽんぽこ たぬきのお饅頭』とお菓子のホームラン王
『ナボナ』は、いずこへ~???
 


  
ポチット一票!応援宜しくね。


ワン!ニャン!狂想曲?・・・

2005-02-05 | しょうもない話!
今回は、トルコ番外編です。
トルコ各地の遺跡などに居た犬・猫を紹介します!

まずは、エフェソス遺跡の主達です。




こちらは、ベルガモン遺跡の住猫です。
     ↓



これは、狼にも勇敢に立ち向かうと言われる
カッパドギアのキノコ岩の住犬です。
     ↓



前にも紹介しましたが、『聖母マリアの家』と
称される家の主達です。
     ↓




ココで、今までの『トルコの甘い誘惑シリーズ』の
過去ログを紹介します!


パートⅠ
パートⅡ
パートⅢ
パートⅣ
パートⅤ
パートⅥ



   
ポチット一票!応援宜しくね。


トルコの甘い誘惑 パートⅥ

2005-02-02 | しょうもない話!
トルコシリーズも、そろそろエンディングを
迎えようとしています。

そこで今回は、締めくくりのモチベーションを
『あげあげぇ~!めちゃあげぇ~!』のまま、
『ハッスル・ハッスル!』と言うことで、
 Let's dance! 

ベリーダンスです!



   (一番若いダンサー、らしいです
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゜Д゜)゜∀゜)・∀・)´_ゝ`)゜∋゜)´Д`)━━━★彡
今までのトルコシリーズは・・・・・
この記事が書きたいが為の、前振りだったと
言っても過言では有りません!

とにかく、いいものは・・・イイ!

岡本太郎いわく『芸術は、爆発だ!』と言うことで
スケベおやじ、大爆発です!


 
(以下の3枚は、金髪のダンサーです
き、金髪と聞いただけで、・・・・・
(あくまでも金八では無く、金髪です!)
自分もう既に、虫の息ですぅ~

 
こ、この素早い手の振りは・・・・・

恐るべし、ベリーダンサー!!!

伊賀のくノ一をも髣髴とさせる、この手の早さは
お見事の一言!

もしこの手で、シシ・ケバブ投げつけられたら
マジ、死ぬなぁ~

 
ストレートの金髪女性の横顔は、
それだけで重犯罪だな!

この画像の金八ダンサーは、
何処となく、マリア・シャラポア似・・・・・

まして、18度に立てた左手の人差し指の
角度は、絶品!

マリア様、この迷える子羊に愛の左手を!


  
(年増のダンサー?らしいのですが

いえいえどうして!

インコース高め!ストラ~イク!

自分、思いっきり許容範囲内ですぅ~が!

インハイなので手は、出ませんが・・・・・


なお、原画の踊り子さんの横に写っていた
ギター抱えた、ひげおやじは・・・・・
全て、カァ~~~ット!!!

ぶった切ってゴミ箱の中、削除して
ハードディスク、中性洗剤で洗って
大気圏外に放り出し、宇宙の藻屑に
してやりました!\(^◇^@)ノ アハハ




【注意事項】
下のグリーンの部分を『押そうか?押すまいか?』モニターの前で3時間も悩んでいる方は、是非押してみて下さい!
決して核弾頭が発射されたり、見知らぬ多額な架空請求が来たりすることは有りませんので安心してポチット押してみて下さい!
しかしながら、電気料金が多少余計に掛かるかもしれませんので、その辺の所は貴方様のご寛大な心をもちまして適切な処置を宜しくお願い申し上げます。

*気持ちは、大変嬉しいのですが、プロキシサーバーを介してのIPアドレス変更によるアクセスポイント・ランキングUPは、ご遠慮致します。
是非、1日1クリックで宜しくお願い申し上げます。@管理人

  
☆ポチット一票!応援宜しくね☆


トルコの甘い誘惑 パートⅤ

2005-01-31 | しょうもない話!
世界の三大料理と称される国々の料理が有ります。

それは、中国料理・フランス料理!・・・・・

そしてもう1つは、トルコ料理とされています!

トルコ料理を調べて見たのですが・・・・・
とても、この歴史有る料理をこのblogで語るには
無理・無理!ぜぇ~たいに無理!と、言う事で
画像を幾つかUPしてみます!


       (チョップ・シシ)?
トルコ料理にはシシ・ケバブと言う有名な料理が有りますが
多分シシと言うのは、串に刺した物の事を言うのでは
無いかと思われます???


       (タス・ケバブ)?
トルコ料理には、肉や野菜、豆類を香辛料やトマトで
煮込んだ料理がとても多く、何処となくイタリヤ料理の
基礎とも成っているような気もしますね。


    (サクサクのピッツアらしき物)?
小麦などの穀物を粉にして、作った料理も沢山存在します。

このように、国がヨーロッパとアジアを繋ぐ場所に
位置したせいか、近隣諸国に文化や料理の面でも
多大な影響を及ぼしたのでしょうね。



古代ローマ帝国の人々もこんな夕焼けを
見ていたのでしょうね・・・・・



【注意事項】
下のグリーンの部分を『押そうか?押すまいか?』モニターの前で3時間も悩んでいる方は、是非押してみて下さい!
決して核弾頭が発射されたり、見知らぬ多額な架空請求が来たりすることは有りませんので安心してポチット押してみて下さい!
しかしながら、電気料金が多少余計に掛かるかもしれませんので、その辺の所は貴方様のご寛大な心をもちまして適切な処置を宜しくお願い申し上げます。

*気持ちは、大変嬉しいのですが、プロキシサーバーを介してのIPアドレス変更によるアクセスポイント・ランキングUPは、ご遠慮致します。
是非、1日1クリックで宜しくお願い申し上げます。@管理人

  
☆ポチット一票!応援宜しくね☆


トルコの甘い誘惑 パートⅣ

2005-01-30 | しょうもない話!
今回は、イスタンブール(スルタンアフメット地区)に
有る『ブルー・モスク』を紹介します。

皆さんもご存知かもしれませんが、ブルーモスクとは、
イスラム教の礼拝所のことです。

内装が青いタイル張りなので、この名前が
付いていると言うことですが・・・・・

本当の名前は、『スルタンアフメット・ジャミィ』と言います。


今日は、ちょっこら説明なんぞも入れながら
今の所、順調に事は進んではおりますが・・・・・

余り調子こいて喋り捲ると、ボロが出そうなので
そろそろ画像に行きたいと思います。


    (ブルーモスクの全体像です)

  
    (ブルーモスクの入り口です)



    (ブルーモスクの中です)


   (ブルーモスク内の天井です)

相当、でかいらしいですが、実物を見ると
圧巻なのでしょうね!!!


この他にも沢山の画像が有るのですが、このまま載せ続けると
gooブログの画像容量の30MBを今日一日で、
使い切ってしまうので今日のところは、この辺で!



【注意事項】
下のグリーンの部分を『押そうか?押すまいか?』モニターの前で3時間も悩んでいる方は、是非押してみて下さい!
決して核弾頭が発射されたり、見知らぬ多額な架空請求が来たりすることは有りませんので安心してポチット押してみて下さい!
しかしながら、電気料金が多少余計に掛かるかもしれませんので、その辺の所は貴方様のご寛大な心をもちまして適切な処置を宜しくお願い申し上げます。

*気持ちは、大変嬉しいのですが、プロキシサーバーを介してのIPアドレス変更によるアクセスポイント・ランキングUPは、ご遠慮致します。
是非、1日1クリックで宜しくお願い申し上げます。@管理人

  
☆ポチット一票!応援宜しくね☆


トルコの甘い誘惑 パートⅢ

2005-01-29 | しょうもない話!
さて、トルコの甘い誘惑シリーズも三回目です。

勝手にシリーズ化してしまいましたが、
あと何回続くのか、自分自身でも不安は、
多少有ります!

予定では、あと三回位を予定していますので、
お付き合いの程、宜しくね!

さて今回は古代ローマの遺跡、エフェソス(エフェス)の
もろもろの画像です。

 

わけ解りませんが、エフェソスって言う感じですねぇ~

またまた、グダグダになって参りましたので、

お次は、これですぅ~

(聖母マリアの家と呼ばれるレンガ造りの建物)
思いっきり聖母マリアの家って感じですねぇ~



そろそろ発病しそうなので・・・・・


聖母マリアの家に住む方々を紹介します!



    『あっち向いて、ホイ!』



お猫様にまで、そっぽを向かれましたので・・・・・

本日は、このへんで




マリア様、罪深き私をどうぞお許しください・・・・・

カウンセリングも必要だなぁ~ 


【注意事項】
下のグリーンの部分を『押そうか?押すまいか?』モニターの前で3時間も悩んでいる方は、是非押してみて下さい!
決して核弾頭が発射されたり、見知らぬ多額な架空請求が来たりすることは有りませんので安心してポチット押してみて下さい!
しかしながら、電気料金が多少余計に掛かるかもしれませんので、その辺の所は貴方様のご寛大な心をもちまして適切な処置を宜しくお願い申し上げます。

*気持ちは、大変嬉しいのですが、プロキシサーバーを介してのIPアドレス変更によるアクセスポイント・ランキングUPは、ご遠慮致します。
是非、1日1クリックで宜しくお願い申し上げます。@管理人

  
☆ポチット一票!応援宜しくね☆


トルコの甘い誘惑 パートⅡ・・・

2005-01-28 | しょうもない話!
前回の記事、トルコの甘い誘惑
お約束しましたトルコの画像が、やっと整理出来ましたので
UPして行きたいと思いますぅ~・・・・・が、

自分が行ったわけでは無いので、
チンプンカンプンな事を、多分言いますので
その都度ご指摘いただけると、blogも
盛り上がりますのでなにとぞ宜しくお願いします

まずは、当り障りの無い風景からです。


    (トルコの何処かの景色!黒海かなぁ~?トロイ???)
いきなり、何処だか解りましぇ~ん!!!

多分トルコへ行ったので、トルコの何処かの
景色だと思いますが・・・・・


気を取り直して!お次は、これ!


   (ブルーモスク・イスタンブール)
これは、余りにも有名ですが・・・・・

詳しくは、・・・・・解らん

ので、ブルーモスクの中の画像は次回!

お次も余りにも有名な、これ!



そうです!ハニワです?



ハイ!皆さん揃っての突っ込み、有難う御座います

その通り!『トロイの、僕が・・・・・』

歩くのが遅いからお母さんが、僕の事、

トロイ・トロイって・・・・・




スイマセン!まだ、頭の病気が治ってないみたいですぅ~

治療に行ってきますので、また明日・・・


【注意事項】
下のグリーンの部分を『押そうか?押すまいか?』モニターの前で3時間も悩んでいる方は、是非押してみて下さい!
決して核弾頭が発射されたり、見知らぬ多額な架空請求が来たりすることは有りませんので安心してポチット押してみて下さい!
しかしながら、電気料金が多少余計に掛かるかもしれませんので、その辺の所は貴方様のご寛大な心をもちまして適切な処置を宜しくお願い申し上げます。

*気持ちは、大変嬉しいのですが、プロキシサーバーを介してのIPアドレス変更によるアクセスポイント・ランキングUPは、ご遠慮致します。
是非、1日1クリックで宜しくお願い申し上げます。@管理人

  
☆ポチット一票!応援宜しくね☆


幻の記事UPしました。・・・

2005-01-27 | しょうもない話!
あそこをあ~してこ~して・・・
自分、かなり追い詰められてます!(笑

昨日の記事であんな事を言ってしまい、
顰蹙(ひんしゅく)をかうような、こんな記事は、
いつもならお蔵入りなのですが・・・・・

今回に限りUPしてみたいと思いますが、
何時、削除するか解りませんので宜しくね!

実は、すっごい事になっているのは、私のアソコでして。

アソコ!・・・何処???

そうです!貴方が思っているソコです!
     ・
     ・
     ・
     ・
     ・
ハイ!その通り!『頭の中』です!


ま・まあ、そんなにがっかりしないで、聞いてくださいね。


私は、まったくもって罰当りな人間です!!!

昨日の祖母のお葬式の事なのですが、・・・・・

その時自分は、親族の一番前に鎮座していたのですが、
神聖かつ厳粛でなければ、ならない筈のお葬式で、なんと・・・

自分の頭の中は厳粛どころか、顰蹙ものだったのです!

それは、お坊さんの横に有る木魚では無く、もう片方の
『ゴォ~ン!』と鳴る30センチ位の鐘が、
お坊さんが叩く度に1センチ位づつ、ずれて来ているので
もし、このまま叩き続けて鐘が落ちたり、真横に成ったら
お坊さんはどうリアクションして
どう対処するのかと思うと・・・・・


その鐘を気にしだすと、
その有様、全てが気になりだして来て・・・・・

木魚は、叩く度にピョコピョコ飛び跳ねるわ、
お坊さんの被っている三角の帽子が
左に傾いているのが妙に気に掛かるわ、
もし、この静まり返った空間で誰かがオナラをしたら
笑う人は、居るのか?
すかしっ屁の場合は・・・・・

などの妄想・幻覚が頭の中をグルグル回って・・・・・

この故人を偲ばなければならない大事な時に
自分は、何を考えているのかと思うと・・・・・



お祖母さん、こんな孫で本当にごめんね!



【注意事項】
下のグリーンの部分を『押そうか?押すまいか?』モニターの前で3時間も悩んでいる方は、是非押してみて下さい!
決して核弾頭が発射されたり、見知らぬ多額な架空請求が来たりすることは有りませんので安心してポチット押してみて下さい!
しかしながら、電気料金が多少余計に掛かるかもしれませんので、その辺の所は貴方様のご寛大な心をもちまして適切な処置を宜しくお願い申し上げます。

*気持ちは、大変嬉しいのですが、プロキシサーバーを介してのIPアドレス変更によるアクセスポイント・ランキングUPは、ご遠慮致します。
是非、1日1クリックで宜しくお願い申し上げます。@管理人

  
☆ポチット一票!応援宜しくね☆


トルコの甘い誘惑!?・・・

2005-01-22 | しょうもない話!


トルコという名前に異常に反応する方には、
大変申し訳有りませんが・・・・・m(_ _ ;)m ごめんなさい

今回は、純粋にトルコ(Country)のお話です!

画像の品々は、私のお友達の
ダムリン君(お馬鹿グループの1人)が
なぜ今、トルコなのかは不明ですが、
トルコ旅行のお土産に買ってきた物です!


トルコという国のイメージは、自分の中では
黒海の南に位置しイラン・イラク・シリアなどが
隣国な為、著しく治安の悪いと言うイメージが有りますが、
本人に聞く所によると、さほどでは無いようです。

お土産の品の他にも写真を沢山撮って来てくれたので
食べ物や風景・遺跡・ベリーダンスを踊る
へそ出しお姉ちゃんの画像をボチボチといじって
行きたいと思います!


今回のお土産ですが・・・・・

煙草は、一般的なMarlboro(免税店)です。

チョコレートは、トルコ産のビターです。

ブルーのメン玉数珠みたいなのは、
トルコ特有の日本で言う厄除けのお守り
みたいな物です。

白いたこ焼きみたいな物は・・・・・
これが何と、日本で言う綿菓子!
これが、甘いの何の!
この他にも綿菓子を丸めてチョコレートで
コーティングした物も有るとか・・・・・

とにかくお菓子類は何でもかんでも、甘ぁ~い!
めちゃめちゃ、甘いそうですぅ~!

と、言う訳で今回のお題に成った訳です!
悪しからず・・・(^^;ゞポリポリ



  
☆ポチット一票!応援宜しくね☆


笑顔を呼ぶストレッチ!・・・

2004-12-03 | しょうもない話!
今日は、趣味の話と、思いましたが今年も残りあと僅か・・・
年末年始のイベントも盛り沢山!
笑ったり、泣いたり、すっころんだりそりゃもう大騒ぎ!
出来れば年末年始は、笑顔で迎えたい物です!

そこで普段、余り使わない顔の筋肉を
無理やり動かしてしまいましょう!

と言うことで『顔のストレッチ』!

さっそく行ってみましょう!

口を大きく開いて発音の練習で~す。

おッーーーと!

こりゃまた、大事な事を言い忘れました。

☆注意事項☆

もしお客様の中に
『顔のストレッチ』によって
人工的に作られた顔のパーツに
何らかの故障、損傷が起きた場合、
当方は、一切の責任を負いかねます。
お客様個々の責任にて
補修、修理のほど宜しくお願い申し上げます。
悪しからず!

それでは、口の回りの筋肉を動かす
発音の練習です。

口を大きく開いて、顔の筋肉全体を意識しましょう!

まずは、あ行から

皆さんご一緒に大きく口を開いて

せ~の!


あ”い”う”え”お”!

そうです!「あ」ではありません。

「あ」に点々です!「あ"」です!

みけんに、しわを寄せて 

喉の奥で叫ぶように、

ハイ!「あ”」です。

それでは、一気に言ってみましょう!

「あ”」 

「い”」 

「う”」 

「え”」 


さてここで皆さん最後の「お”」ですが、
鏡をご用意ください。

これは、かなりレベル高いです!

なんせ、点々が3個も付いてますから!

まず、周りに誰も居ないか確認します。(キョロキョロ!

そして、出来れば照明を暗くします。
(パソコンのモニターの照明位がGood)

そこで、おもむろに鏡を取り出し

眉間から鼻に掛けて、しわを寄せながら

「も」と「お」と「ご」を
一度に発音するような気持ちで

自分の口元を確認しながら発音します。

さあ、言ってみましょう!


「お”」!! 

さあ! もっと鼻の下を伸ばして


「お”ーーー!!!」 

す・・・すんばらしーです。

ただし必ず誰も居ない薄暗いところで
練習して下さい。

鏡の直視も、かなり危険ですので、
ご注意ください。

かなり筋肉がほぐれて来ましたね。

これで、年末年始のイベント参加でも

あなたの笑顔が一番輝いて見えることでしょう!

鍛錬、あるのみです!

一見と~ても、無駄でアホでバカ馬鹿しい
練習に思えますが・・・・・
まったくその通りです!

ただ、最後まで真剣にお付き合い下さいました
ご奇特なお客様!

誠にありがとう御座いました。

稀に、眉間のしわに付いて別途ケアが必要になる場合が
御座いますのでご了承ください。


☆ポチット!人気blogランキング☆
 

K-1リングアウト!(角田編)・・・

2004-11-20 | しょうもない話!
角田○明的おやじネタ・・・

今回は、格闘技界のお茶目なおやじ
K-1・テレビでお馴染みの角田さんを
リングアウトに引っ張り出してみました。

アナウンサー『ゲストの角田○明さんです!』

  角田   『♂』(おッす!) 

アナウンサー『今日は、ボブチャップとの対戦ですが、
             魔茶斗はどんな攻め方をすれば?』

  角田   『1ラウンドが勝負ですね~!』

アナウンサー『1ラウンドと、申しますと?』

  角田   『ボブ・明慕野系は、36秒でスタミナが
               切れますからね~!』

アナウンサー『何で、36秒なんですか?』

  角田   『私の好きな数なんですよ、足すとカブだしね~』

アナウンサー『なるほど、奥が深いですね。今回は、
            かなり練習でスタミナ付けたそうですよ!』

  角田   『そうですか?ラウンドガールのおねえちゃんと
            控え室で(ぴーーー)してましたよ。』

アナウンサー『か、角田さん、放送禁止用語は、チョット・・・・・』 

  角田   『じゃー?、チョメチョメしてましたよ!』

アナウンサー『角田さん、チョメチョメはちょっと・・・・・』

  角田   『じゃー!何て言えばいいんだよ!!!』 

アナウンサー『角田さん、興奮しないで!放送中ですから。』

  角田   『あんな物見せられて興奮しない奴が居るか!
                      奴は、野獣だぞ!』 

アナウンサー『角田さん、これはK-1なんですから。』

  角田   『あ、そうか!じゃーちょっくらトイレ
                  行って来ますわぁ!』

アナウンサー『あ、角田さん!放送中ですよ!』

  角田   『どうにも、我慢出来ん!』

アナウンサー『後で、ラウンドガール紹介しますから・・・』 

  角田   『♀?・・・♂!!!』 


★この会話は、フィクションであり実在の人物とは
       全く関係有りません!

  角田さんにも一票!人気blogランキング