goo blog サービス終了のお知らせ 

マシュマロ雲のむこう

札幌生まれの雑貨店mashumalo cloud店主
(ただ今休業中)で
雑貨作家cotori cafeのつれづれ記

よつばと小鳥

2008-07-08 | アクセサリーボックス
つねづね創ろうと考えていた”キーホルダー”が仕上がりました。

はぎれとレザーの小鳥モチーフとチェコビーズで
フルーツみたいな飾りをつけました。
裏にはクローバーの刺繍があります。

各1点づつで税込み¥893です。

他のバージョンもそのうち創ると思います。

          *

昨日は七夕でしたね。北海道は1ヶ月遅れですが。

30年前に亡くなった祖父は七夕生まれでした。
地味な祝日生まれの私としては羨ましい限りです。

そういえば以前実家の最寄り駅では七夕近くなると
改札の内側におおきな笹が飾られ、みんなが願いを書いて
吊るすように短冊が用意されていました。
8月の仙台の七夕祭りで奉納してくれるのです!

何回か書いた事あるけど、何を書いたかすっかり忘れました。
私の願いは叶ったのかしら?数年で忘れる願いなど
多分たいした事じゃなかったんだろうな・・・

”洞爺湖サミット”も始まりましたけど、福田総理が
七夕のことを紹介してくれてるといいな~

お片づけしましょう!

2008-07-06 | リビングルーム
暑い日が続くと何だかうんざりしてしまいますね。
そんな時はお部屋を綺麗に片付けると、すっきりして
心なしか体感温度が下がる気がするのは私だけ?

使い勝手のよい”かご”がいろんなサイズで揃いました。

余計なスペースを取らず、きちんと収まりよい
四角い”かご”はいくつか並べて置くと見た目の
すっきり感も出て収納上手になった気分ですよ。

落ち着いた色合いも和・洋問わず馴染むと思います。

          *

キーホルダーはあとお家でちょっと小細工して仕上がりです。

シュシュがsold outしたので今日はまた端切れを
集めて集めてつなげる作業で終わってしまいました・・・
どちらも週明けにはお店に並べたいと思います。

          *

明日から「洞爺湖サミット」せっかくの定休日だけど
街には近づかない方が良いのかしら~

緑とことり

2008-07-05 | リビングルーム
ちいさなフラワーベースが入りました。

・シンプルな吹きガラス  税込み¥630
 10cmくらいの高さです。テーブルや窓辺にちいさなお花や
 グリーンを飾ってみてはいかがでしょう。3つくらい並べて
 飾っても絵になる感じです。

・バードゲージの中のことり  税込み¥1260
 繊細なガラスの小鳥がゆらゆらバードゲージの中で揺れています。
 そのままでもちいさなグリーンを飾っても、お気に入りの
 ビーズを入れても良さそうです。精製水にアロマオイルを垂らして
 入れておけばお部屋の芳香にも一役かってくれます。

     *

今日の札幌は南風が入って蒸し暑いですね。
西日直撃の部屋に帰るのが怖いです。早めに買っておいた扇風機が
早くも登場となりそうです。まだ組み立ててないけど・・・

そんな中「あ~つ~い~」と友人のTさんがお店に
来店(避難?)して来ました。ついでに井戸端会議にて
日ごろのストレスを発散。お互いにね。
楽しい時間が過ごせました。

今週はやたら友人が訪ねてきてくれます。
私死ぬんだろうか?といらん心配をしてみたりして(笑

仕事で遊びで

2008-07-04 | クローゼット
ありゃりゃ本格的に雨が降ってきてしまいました。
しばらくは不安定なお天気が続きそうです。

     *

お裁縫部の部活中?にちくちくしてた
”デジカメケース”はこんな感じです。
家族と共用のため地味な色で創りましたが、
内側は麻の動物柄にしてしました。

そのうち商品用に創るかも知れません。
(でもその前にあれとこれと・・・創らねば!)

     *

はぎれの園を探索し”キーホルダー”を製作中です。

ココロは晴れ

2008-07-03 | つれずれ記
予報より早めに雨が降り出しました。風も強いですね。

友人のMちゃんがお友達を連れて来店してくれました。
けっこう久し振りだったけど相変わらず
元気な笑顔でほっとした時間が過ごせました。

彼女は不思議と私のココロが弱ってる時に
ふいに現れて元気をくれる人です。

もう一人富良野のNちゃんも遠路はるばる来店。
ガソリン高いのにありがたいです!

     *

【お裁縫部】5回目・ベビー肌着に挑戦!
今回からちょっとぐっとレベルアップしました。
レース刺繍入りの生地で肌着をつくります。
縫う距離も工程も増えたので大変ですが
頑張っていただきました。

その横で私はデジカメケース(自分用)を
創っていました。笑 明日から商品を創ります!

     *

写真は晴れた日のポプラ並木@北海道大学

欧米か!?

2008-07-02 | おやつ
気持ちの良い晴れた日ですね。でも帰り道は涼しいので
まだ長袖のカーデガンは手放せません(日に焼けるし)

     *

そろそろ時期も終わりですが「きょうのおやつ」に
”さくらんぼのサワータルト”を焼きました。

一晩水を切って濃厚にしたヨーグルトと
フレッシュなダークチェリーがたっぷり入っています。

あまーいダークチェリーにはクリームチーズや
サワークリームなど少し酸味があるフィリングが
合うと思います。今回はヨーグルトですが・・・

ボウルにざるを乗せて晒し(キッチンペーパーでも可)を2重に
しいたところへプレーンヨーグルトを入れてきちんとラップをして
一晩冷蔵庫でお休みさせると、サワークリームのような
感じになってお料理やお菓子作りに使いやすくなります。

下のボウルに溜まった”乳清”も捨てないで下さいね。
ガムシロップを入れれば甘酸っぱくて美味しい
ドリンクになりますよ。身体にも良いらしいです。
どっかで飲んだ味なんだけど、思い出せない・・・

     *

昨日のショックから今ひとつ抜け出せない
(ここで言う事じゃないとは思うけど)
ので、クッキーとおやつを焼いてから

【お裁縫部】の準備作業などしました。
明日はちょっと大物にトライしてもらいます。
ちなみに部員随時募集中です。

合いの手

2008-07-01 | クローゼット
流し台の下から水が滲みだしていてあわや大修理になるか、
と心配したけどなんとかパッキンの交換だけで
大丈夫のようでした。排水の方でなくて良かった~

     *

・ポケットティッシュケース

ようやく仕上がりました。明るい色合いです。

     *

せっかく創ったリングを盗まれました。
たぶんアイツだ・・・この間もシャーペン盗って行った
気がする・・・むきーーー!
次は絶対捕まえなくては!!

いやマジで潰れるから止めて欲しい。