1月のお届け物、2月中には更新するつもりでしたが、3月に入ってしまいましたね・・
2月中旬に、マックスバリュ北海道さんで当選した温泉宿泊券を使いに、函館の湯の川温泉に行ってきました
行きは、中山峠経由で高速で森まで行き、ランチは、またまたラッキーピエロで
ゲットしたお土産
ポテトチップスやきびだんごは前回も購入しましたが、メモ帳&マステは初です
ラッキーピエロの後は、函館の植物園でサルが温泉に入ってるのを見学したり、函館駅や金森倉庫で買い物
かなりよく出来ている、いかようかんは、独身時代に函館に旅行に行く両親に、頼んで買ってきてもらったことがあり、今回で2回目。
目玉とかかなりリアルですが、味はコーヒー味で、中に牛皮も入ってて、とても美味しいのです
金の豚は、なんか懸賞運が上がりそうなので、即決(笑)
夜は湯の川温泉の啄木亭に宿泊
次の日は鹿部経由で、ランチは大好きな長万部のかにめしを食べ、札幌に戻ってきました
今年もまた温泉宿泊券狙いたいと思います
では、1月のお届け物です
まずは、JAグループ茨城さん から。
茨城の石焼き芋セット 80名
次が、アウディさん から。
オリジナル卓上カレンダー 100名
次が、フジッコさん から。
ふじっ子 塩こんぶ
次が、島根県商工労働部観光振興課さん から。
しまねっこクリアファイル 1,000名
次が、セイコーマートさん×キリンビバレッジさん から。
十勝フロマージュブリュレ 10名
次が、アークスさん×ミツカンさん×サントリーさん から。
土鍋、こなべっち2種、金麦350ml×6本 60名
次が、イオン北海道さん×日本ハムさん×コカ・コーラさん から。
ニッポンハム商品詰合せ5,000円相当 20名
食べたことがない商品が多いです
1月分のお届け物は以上です。
1月は、20日にやっと今年最初のお届け物が届いたため、とても少ない月でした
でも、焼き芋やチーズケーキ、日本ハム製品と、食べ物がたくさん届いて、食費が浮きました(笑)
2月分はそのうち更新します・・
話が変わりますが、札幌に戻ってきてから、車で行ける場所にカルディが何店かあるので、よく行くようになってしまいました
今年の正月は初めて福袋を購入
そして、2月22日の猫の日発売のネコの日バッグも購入
左が正月の福袋に入っていたバッグ。
右がネコの日に購入したバッグ。
私ネコは好きじゃないですが、このバッグは生地が結構分厚く、中にポケットもあるので、使い勝手が良さそうです
そんなカルディですが、3月は数量限定販売の商品が毎週のようにあります
早速今日発売の商品を2つ購入してきました
まず1つ目は、さくらバッグ
こちらは、保冷バッグ、サングリア、保冷剤、冷やすとグラスのさくらがピンク色に変わるグラスのセット
そして二つ目が、ステーショナリーセット
こちらは、クリアホルダー、ノート、ボールペン、付箋、レモンキャンディ、そしてマスキングテープのセットです
色はこちらの青系とピンク系の2種類がありますが、青のマステがカルディのキャンペーンに使えそうなので、青の方を購入しました
今後もいろいろと発売予定になっているので、ぜひどうぞ
https://www.kaldi.co.jp/kaldinews/
あと最近ゲットしたのは、
こちらは、セブンイレブンで対象のチョコを購入してもらった松潤のクリアファイル
さらに、ロフトで購入したフレークシール。
こちらも、キャンペーンに使えそうですね
今月もマイペースで応募します
☆懸賞情報☆
〇森永 BAKE
https://www.morinaga.co.jp/bake/odekake-cp/
〇NEWクレラップ
https://kureha.campaignsplatform.jp/#onlytokyo
〇花キューピット
https://www.i879.com/campaign/c02/#i879_campaign
〇伊藤園 麦茶
https://www.mugicha-zettai-moraeru.jp/?utm_source=top&utm_medium=banner&utm_campaign=190225
〇備後漬物
http://www.bingotukemono.jp/blog/595.html
〇東海漬物
http://www.kyuchan.co.jp/campaign/19spr_campaign/index.html
〇井村屋
http://imuraya-cp.jp/mizuyokan_cp/
〇住友化学園芸
https://www.sc-engei.co.jp/sp_contents/en/201902/50th_cp/#373/?knm2glxjet4oih