旅もいいね

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

散歩道での花

2022-05-10 15:11:09 | 日記



ニガナだそうですが和え物等にして食べられるそうですが、その反面食中毒もおこす様なので食べるには危険では無いかと思われます。





ナガミヒナゲシ
ケシ科の一年草で繁殖力が強く、ほかの植物の成長を妨げる成分を放出することから生態系に影響を与える植物とみなされているようです。
浜辺近くに繁殖しておりました。



松の先に松かさの卵の様なものがついてた。

散歩をしてるといろんな花が目につく様になってきました。
時には暑く感じる事もあります。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (力丸ママ)
2022-05-10 15:51:45
此方もナガミヒナゲシの繁殖はすごいです。
やはり駆除が必ヨプだそうですが河川敷は特に繁殖しています。
Unknown (masao8169tabiniikou)
2022-05-10 19:05:13
いつもありがとうございます。
沢山咲いていると綺麗なのですがね。
近所に空き家になった家にあの花が沢山咲いています、いずれ近所迷惑にならないといいのですがね。