二回接種オミクロンを防げず

2021-12-27 00:39:00 | 日記
スプートニックニュースさんから

米国の研究チームは、米ファイザー製及び米モデルナ製新型コロナウイルスワクチンについて、その2回目の接種から半年後、新たな変異株「オミクロン株」への防御効果はないとの研究結果を発表した。bioRxivにそのプレプリントが掲載された。 

論文は「2回目の接種から半年後、ワクチン接種を受けた研究対象者のうち、血漿が『オミクロン株』に対する中和活性を示した人は1人もいなかった」と指摘している。 
研究によると、2回目の接種後、「オミクロン株」と接触した際、抗体の中和活性は他の変異株と比較して30分の1に低下した。一方、ブースター接種(追加接種)後は、14分の1の低下だった。また3回目の接種は、研究参加者の90%以上に「オミクロン株」への防御を提供したという。 
研究チームは、これらのデータについて、「オミクロン株」への防御を得るためにはワクチンの追加接種が必要であることを証明していると指摘している。 
https://jp.sputnikne...11225/2-9853608.html

ブースター接種で得られた抗体は3カ月しか持たないそうです。イスラエルはすでに4回目接種を検討しているようです。
人柱になってファイザーの実験に貢献しているので、我々はイスラエルの感染状況から有益な情報を得られます。
動物実験では5回目から死亡事例が急増しているようです。



最新の画像もっと見る