社長の父親が亡くなったとの一報が入って来た。
父親と言っても奥さんの父親の方。
ただ社長自身が婿さんな為、一緒には住んでいる。
自分としては出張中の身であり、栃木とは遠く離れた九州にいるので、香典を出すくらいしか考えていなかったのだが、福井にいる先輩は式に参列した方がいいんじゃないって言われて少々ビックリしてしまった。
まだ会社の同僚自身が亡くなったというなら分かるけど、社長とは言えその親だからなぁ~~。
直接故人と面識がある訳ではないし……。
他のメンバーがどう判断するか分からないけど、個人的には冷静に判断せよと言う方向で対応するつもり。
うーん、こういう場合どうするのが普通なんだろう。