goo blog サービス終了のお知らせ 

ディスカスの成長日記

ディスカスがメインでタンクメイトにコリとプレコを飼育しています^^

恐ろしいですね

2011年03月14日 22時29分42秒 | 60W
こんばんは~    ナベでございます^^


地震発生から4日経過して徐々に被害の大きさがわかってきましたね


富山はほとんど揺れなかったのですが、夜中にあった地震が少し


揺れたとき、ニュースなどであの光景を見た後だったのですごく


怖かったです


それにしても自然の力と言うのは恐ろしいものですね


車や家、人までも一瞬で呑み込んでしまいます



今回の災害で亡くなられた方のご冥福を心よりお祈りいたします


また被災された方も一日でも早く日常の生活をとり戻せるように


自分も微力ながら節電や募金等を通じて応援したいと思います


一人ひとりでは小さな力かもしれませんが日本中が協力すれば


大きな力になると思うので自分の周りなどにも呼び掛けていきますね










さて一応らっける君のことを





相変わらずゆっくりではありますが成長してきてます^^


ヘッケルの方も怯えが改善されてきたのでそろそろ合わせてもいいかも?


それにしてもこんな時アクアリストは心苦しいですね・・・


節電しないといけないのに水温は維持しないといけませんし・・・


ライトの点灯時間を短くするなどして少しでも削りたいと思います^^;




では、また~

こちらは順調

2011年02月08日 00時27分30秒 | 60W
こんばんは~    ナベでございます^^


2週間ぶりの更新ですね^^;


最近なかなか時間が作れなくてパソコンを開くのも2週間ぶりです・・・


2週間の間、とくに大きな変化はないんですけど





こちらはまずまずって感じでしょうか^^


相変わらずこの2匹の写真ですけど、ドライフードもハンバーグもよく食べてくれてとても元気ですよ^^


写真では伝わりにくいかもしれませんが目と背びれの先が赤くなってきました♪


ドライフードに少し色揚げ効果があるのかな?


ヘッケルたちもこれくらい元気だったら嬉しいんですけどね^^;


ヘッケルたちがあんな調子なのでこの子達を移動させるのはいつになるやら・・・


でも逆に元気な子達に刺激されていいかも?と最近は考えていたりします^^;


さ~て、どうしましょう???




最近、皆さんのブログに遊びに行けなくてすみませんm(__)m


時間があるときに必ず!


では、また~

驚き

2011年01月17日 02時28分23秒 | 60W
こんばんは~    ナベでございます^^


今日はらっける君のお話です^^



体型はいまいちですが発色がお気に入りの子



体型、表現共にお気に入りの子


最近、疑問に思っていたことがあるんですが、うちのらっける君たちは


赤虫をあまり食べてくれないのでハンバーグのみで飼育しています。


人間でもそうですけど、毎日同じものを食べてると飽きませんか?


栄養も偏るしディスカスと人間では全く同じといかないまでも


近いことが言えるのではないかなぁと思い始めました。


ハンバーグは餌食いがいいのですが、たまにガクッと食欲が落ちると言うか


ボソボソと食べてる時があってそういう時は赤虫をあげると食べてくれるます。


同じものだと飽きちゃうのかなぁ?と思いまして前に一度挑戦して失敗した


ドライフードの餌付けにチャレンジしました!


餌付きやすいと巷で話題の?あのドライフードです^^


水温をあげて丸1日餌を抜いて消灯時にパラパラ~っと投入すると・・・


3匹くらいですがすぐに食べ始めました!


徐々に投入量を増やしていくと、すべてのらっける君が食べるように


なりましたよ^^


前に挑戦した時は見向きもされなかったので驚きでした!


低脂肪でサプリ的なドライフードとメインで使えるドライフード2種類を昼間


家にいないときにフードタイマーを使って給餌して、朝と夜はハンバーグを


与えていますが、ハンバーグの食い付きがかなり上がりました^^


まだ与え始めて5日間ほどですが、初めは底に落ちたドライフードをボソボソと


食べていたのに競い合うように食べるようになってくれましたよ^^


餌食いも上がって昼間の給餌も可能になったので少しは成長が早くなるかなぁ?


えさの量が増える分、水の管理はしっかりとしていかないといけませんね^^;





と言うわけで、最近の驚いた話でした^^


では、また~

ようやく

2010年12月28日 00時48分25秒 | 60W
こんばんは~   ナベでございます^^


ようやくパソコンが復活し通信速度が元に戻りましたので


久しぶりにパソコンからの投稿です^^


よくわかりませんが、ケーブルテレビ側がサーバーのメンテナンス?を


したところ通信がうまくいかなくなったしまったらしく無料で


治していってくれました^^


こちらとしては良く分かっていないのでなんだか申し訳ない感じです^^;


さて久々のパソコンからの投稿と言うことで写真がデジカメに戻ります!


前にらっける君の記事を書いたときの写真が携帯からだったので


かなり画質が悪かったですのでちゃんと撮ったものを^^;





それでもピンボケしてますが、携帯写真よりはキレイに撮れたかな?


この2匹は前のときにも登場した子でお気に入りです^^


現在10センチくらいかな?


餌の量を変えてから1カ月ちょっとですがプラス2センチくらいになってると思います^^


一応食べやすいようにらっける君たちに合わせてハンバーグを刻んでいるので


餌食いは上々、水の扱いにも少し慣れてきたかなって感じです^^;


最近の変更点として上部フィルターのストレーナーにスポンジを付けましたが


完全に物理ろ過が目的なので水換え毎に水道水でジャブジャブ洗ってますよ^^


でも、それだけでも上部フィルターのウールの汚れ方が全然違うんですよね~


もっと早くやっておけばよかった^^;





さて、あと少しで今年も終わり・・・


31日まで仕事なので残り4日、頑張ります!


では、また~




あ、一応31日にも書く予定です^^


特にネタはありませんが(笑)



Galaxy S

2010年12月14日 00時06分19秒 | 60W
こんばんは~ ナベでございます(^^)


やっぱりパソコンが不調で通信速度が異常に遅く、次のページを開くのに


10分以上かかってしまいます…


ブログの更新にも一苦労なので今日は携帯から更新です(^^;


最近、携帯を機種変化しましてDOCOMOのGalaxy S という


スマートフォンになりました(^^)


携帯に付いているカメラの性能がいまいちなので


ボケボケの写真になってしまいましたが


今日は久しぶりに家のらっけるくんをご紹介(^^)



一応、家のらっけるくんで一番大きい子です(^^;


ここ1ヶ月、餌は量をかなり増やしたのでサイズは大きくなって


きましたがまだまだ小さいです…



この子は最近ぐんぐん成長してきてる子で、上の写真の子と


並ぶ大きさになってきました(^^)


餌の量が少なかった期間が長いので今から大きく育てるのは


難しいかもしれませんが、できる限り頑張ってみます!



まだ新しい携帯に慣れないのでここまで書くのに30分ほどかかってます(^^;


しかもタッチパネルのみなのでかなり難しいです…


かなり短い記事をなりましたが今日はこの辺りで(^^;


では、また~

またやっちゃいました

2010年10月12日 23時55分15秒 | 60W
こんばんは~   ナベでございます^^


また火曜日の更新です^^;


昨日はリレーマラソンの大会に参加して2.1キロも走ってきたので


夜は疲れて寝てしまいました・・・


普段は全く運動しないので急に動くとダメですね~


今日は筋肉痛が酷くて車の乗り降りや階段の昇り降りが


かなり辛いです^^;


でも次の日に筋肉痛が来るってことはまだまだ若いですかね^^


しかも明日は平日の休みを取っているのでゆっくり休めそうです♪


mishimaさんへ行って赤虫買ってこなきゃ^^







さて今日は



らっける^^


ここ2カ月ほどは赤虫を全く食べなくなっていたのでハンバーグのみだったんですが


最近はハンバーグの食いが落ちてきたので赤虫をあげたところバクバク食べるようになったので


赤虫の減りがかなり早くなりました^^


今は朝に赤虫1回、夜はハンバーグ2回食べてますよ^^


そしてヘッケル水槽のウォータースプライトが大きくなりすぎたので


らっける水槽へ少し入れてみました^^


餌食いが上がってるうちにたくさん食べさせて、できるだけサイズアップ


できるように頑張ります!


では、また~

ムシムシ

2010年07月10日 22時54分36秒 | 60W
いや~湿度が高くてぐったりですね^^;


寒いのって結構平気なんですけど暑いのは苦手ですね~


夏生まれなのに^^;


水槽のファンを回してるので帰宅すると部屋がムワ~っとしるので


速攻でエアコン作動させてますよ^^



さて今日はらっける~



あと2週間ほどでうちにやってきて3カ月になります^^


最近は餌食いが落ちちゃって少し困ってますが元気と言えば元気です^^;


水換え頻度、量が多いのでこの時期の元水の悪化は痛いですね・・・


おチビちゃん水槽だけでも貯め水を使うか悩んでますが


悩んでる間に梅雨が終わっちゃうかもしれませんね^^;

すっきりしない

2010年07月02日 00時12分48秒 | 60W
変な天気ですね~


晴れてたと思えば雨が降ってきたり、さっきも晴れていたんですけど


急に雷が鳴り始めて凄い雨が降ってきました^^;


水槽の高温対策に窓を開けておきたいんですけど昼間は家にいないので


なかなか難しいですね・・・





さて今日はらっける~



こっちはホント元気です^^


全然ピント合わないですからね~



何だかイキイキしてて、いい感じに撮れました^^


この子はバーを持ってませんが体型がいいのと成長速度が速い目なので


お気に入りの子です♪

こっちは元気

2010年06月26日 21時54分37秒 | 60W
今日は一日雨でしたね~


雨は降るものの気温はそこまで下がらずに蒸し暑いです^^;


しばらくは雨が続くみたいなので過ごしにくい日が続くようです・・・


早くカラッと晴れた夏になってくれないですかね~


というか夏を通り越して秋になってくれてもいいですけど^^;


暑いの苦手なんですよね・・・





さて今日はらっける~



こっちはとても元気です^^


同じ水なのに何でかなぁ?


元水じゃないとすると環境とろ過ですかね?


ウールは定期的に洗ってるしろ過の可能性は低いような気がするんですけど


直接的には目に見えないものなので確証は持てませんよね^^;

勝ちましたね

2010年06月15日 22時06分55秒 | 60W
後半はかなりヒヤヒヤしましたけど、前半に取った1点を


何とか守りきり初勝利でしたね^^


次は19日のオランダ戦ですけど、どうなりますかね~


頑張れ、日本!






今日は珍しく早く帰ってくることができましたが明日は11時コースです^^;


でも明後日の木曜日は月一の平日休みを取ったので全然平気♪


明日1日がんばります^^




さて今日はらっける~



元気ですね^^



左側の子はよく登場しますけど、右側の子と並んで一番成長してます^^


最近は朝に赤虫、帰宅してからハンバーグ、1時間後にハンバーグ、水換え後にハンバーグと


4回あげていますけど、よく食べる子達で元気いっぱいです♪


ドライフードを食べてくれればフードタイマーを使って昼間も給餌できるんですけどね^^;


なかなか食べてくれません・・・