国府宮の馬まつりを観に行ってきました。
(2013/5/6(月)15時頃)
参道を馬が駆け抜けるところを見るのは、
小学生の時以来二十年以上ぶりです。
(昔は農耕馬も走っていました)
動きのある迫力ある写真を撮ろうとのぞみましたが、
残念ながら、腕を高くいっぱいに伸ばさないと撮れない場所
だったので、なかなか思うようには撮影できませんでした。
明日(5/7)は新聞休刊日のため、馬まつりのことが
新聞に掲載されるかどうかわかりませんが、
プロが撮った写真を見て今後の参考にしたいなと思います。
(豆知識)
馬まつりは、正式には「梅酒盛神事」といって、毎年5月6日に行われます。
江戸時代に、日照りが続いた時に近隣の農民が五穀豊穣を願って
国府宮神社に飾馬を献上したのがはじまりとされるそうです。
(2013/5/6(月)15時頃)
参道を馬が駆け抜けるところを見るのは、
小学生の時以来二十年以上ぶりです。
(昔は農耕馬も走っていました)
動きのある迫力ある写真を撮ろうとのぞみましたが、
残念ながら、腕を高くいっぱいに伸ばさないと撮れない場所
だったので、なかなか思うようには撮影できませんでした。
明日(5/7)は新聞休刊日のため、馬まつりのことが
新聞に掲載されるかどうかわかりませんが、
プロが撮った写真を見て今後の参考にしたいなと思います。
(豆知識)
馬まつりは、正式には「梅酒盛神事」といって、毎年5月6日に行われます。
江戸時代に、日照りが続いた時に近隣の農民が五穀豊穣を願って
国府宮神社に飾馬を献上したのがはじまりとされるそうです。