関西コミティア44(5/18)に、参加してきました
1年ぶりの関西コミティアでしたが
開場後の人出がスゴかった
。
(ウチのスペースは相変わらず閑古鳥でしたが)

今回は、申し込み数が1000を超えていたそうで
何とかOMMビル・ABCホールに収めたとのこと。
最初参加した時は、700スペースくらいだったものなあ…。
いつもは島中にある見本誌スペースが
別室になったり…と前回と色々変わっていました。
OMMビルは交通の便が良いから、しばらく
ここで続けて欲しいのですが…将来的にはインテックスになってしまうのかも
しれませんね
申し込み数が増えた反面、
じっくり見ていってくれる人が少なくなった気がします
ウチのような弱小サークルにとっては
大きすぎるイベントだとちょっと不利かも~と感じました。
(売り上げは?…いつもは売れない本が売れましたが
)
今回、お隣さんが親子参加のサークルさん
で
お母さんと同年齢だった事が、ちょっとフクザツな気分
一人参加だった為、あまりゆっくり見て回れなかったのが残念でした

イベント終了後の癒やし。
ハイボールと共に頂きました
関西コミティア…http://www.k-comitia.com/

1年ぶりの関西コミティアでしたが
開場後の人出がスゴかった

(ウチのスペースは相変わらず閑古鳥でしたが)

今回は、申し込み数が1000を超えていたそうで
何とかOMMビル・ABCホールに収めたとのこと。
最初参加した時は、700スペースくらいだったものなあ…。
いつもは島中にある見本誌スペースが
別室になったり…と前回と色々変わっていました。
OMMビルは交通の便が良いから、しばらく
ここで続けて欲しいのですが…将来的にはインテックスになってしまうのかも
しれませんね

申し込み数が増えた反面、
じっくり見ていってくれる人が少なくなった気がします

ウチのような弱小サークルにとっては
大きすぎるイベントだとちょっと不利かも~と感じました。
(売り上げは?…いつもは売れない本が売れましたが

今回、お隣さんが親子参加のサークルさん

お母さんと同年齢だった事が、ちょっとフクザツな気分

一人参加だった為、あまりゆっくり見て回れなかったのが残念でした


イベント終了後の癒やし。
ハイボールと共に頂きました


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます