つれづれ日記~竹河せりかの日常風景~

同人情報や旅行記など、日々の出来事を綴っていきます。

平城京を巡る旅・1日目

2010-10-21 21:50:40 | まち歩き
10月の連休の奈良旅行のレポです。

1日目。いきなりの雨・・・しかも段々激しく降ってくるパターン。
ここで、初日の予定を諦めました(・・実は初日に若草山を登るつもりだった

奈良県は遷都祭の真っ最中。
近鉄奈良駅を降りたら「せんとくん」がお出迎えしてくれました

Nararyokou1009no1


ここでちょっとしたトラブルが・・・・。
何と、チェックインしたホテルの玄関で
滑って転んでしまったのです
(雨で滑りやすくなっていた・・・お客さんに見られてしまい、トホホな気分に

・・・気を取り直して、雨の奈良市街に繰り出しました。

まず向かったのは、ホテルからほど近くの場所にある『漢国神社』

Nararyokou1009no2

ここの境内にある「林(りん)神社」は、饅頭の社として知られています。
(日本に初めて“饅頭”を伝えた林浄因命を奉っています)

Nararyokou1009no3Nararyokou1009no4

こちらが、紅白上用饅頭の始祖が埋められた「饅頭塚」です。


「漢国神社」の社務所で、御朱印を頂いたのですが、
コチラの奥様が気さくな方で、とても嬉しかったです

続いて訪れたのは、コチラ「率川(いさかわ)神社」

Nararyokou1009no5

・・・・お参りをしていた時、脇を自動車が通り抜けていったのには
驚きました
こちらは、社務所がお休みだった為、由来書などを頂けませんでした・・・残念

雨の奈良町を、歩き歩き・・・で元興寺に到着。

こちらは、飛鳥の法興寺(飛鳥寺)を、平城京に移した寺院。
今では、町中の「お寺さん」と云った風情ですが、
かつては大伽藍を誇っていた「南都七大寺」の一つでした。
注目の、「世界遺産」登録済

Nararyokou1009no6

Nararyokou1009no7

萩がちょうど見頃でした・・・雨が降っていたのが残念

元興寺を後にして、雨の奈良町をぶらぶら~。
やけに警察官の数が多いな~と思っていたら、ちょうど天皇・皇后両陛下が
奈良にいらしていたようです。

続いて、訪れたのは「旧大乗院庭園」

元々は、興福寺の門跡寺院“大乗院”(1087創建)が存在した場所ですが
度重なる戦火・火災により度々焼失。

この庭園は、足利義満の命を受けた作庭の名手・善阿弥に
よって着手されました(1489完了)。

Nararyokou1009no8


しかし、明治に入ると大乗院の土地は売却され、敷地は分散。
現在の庭園は、1995からナショナルトラストを事業主体として整備され
管理は奈良ホテルが行っているとのことでした。


・・・晴れていれば、散策するのにちょうど良い場所だったのですが・・・

この辺りで、5時過ぎ・・・・もう拝観時間も過ぎているし、も止まないし・・・で
1日目の観光を終了しました。

Nararyokou1009no9

駅前のアーケード街(ひがしむき商店街)
前回に来た時より、賑やかになっていました





コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平城京遷都1300年祭 | トップ | 物欲の秋 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雨に降られてしまって残念でしたね。 (Avis~アビス~)
2010-10-23 22:36:39
雨に降られてしまって残念でしたね。
転んでしまったところは大丈夫でしたか?

旧大乗院庭園は行ったことがないのですが、よい感じですね。
庭園は雨でも、しっとりと濡れたところも趣があってよいなと思います。

2日目以降のレポも楽しみにしています!
返信する

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事