goo blog サービス終了のお知らせ 

maruyoshi's blog

日々の出来事や秋葉原の話題、資格取得やグルメなどの情報を提供する、マルヨシのブログです。

技術大国ニッポンこはるびよりw

2009-03-16 22:26:33 | つぶやき


独立行政法人 産業技術総合研究所がやってくれました!
ここまでやっちゃうのは、おそらく日本の技術者ならでは。
プロジェクトXを彷彿とさせる、まさに執念が生み出したテクノロジーの結晶体、その名も「HRP-4C」
「あったらいいな」を形にしたわけですな(笑)
しっかし、もうちょっと萌えな名前にすればいいものを・・・

かくいう私も、学生時代は大学院で二足歩行ロボットの開発研究やってましたから、
これがいかに凄まじい技術の賜物かってことは、動画を見ればわかります!((((;゜Д゜)))ガクブル
動画1動画2動画3

こりゃ、リアルメイドロボの登場も、もはや時間の問題ですな。
ハン○メイ○メイま○ろさんちぃ・・・・



今日の出来事

2009-03-15 23:02:02 | つぶやき
夕方頃に、確定申告書を持って税務署へ。
しかし、当然のことながら土日祝日は閉まっているので、時間外ポストへ投函しておきました。
それにしても、毎年締切ぎりぎりに提出してるなぁ。

その後、秋葉原へ移動して、パソコンの不要パーツを売却。
グラフィックボードと1GBのノート用メモリ2枚で約3400円現金げっと。

そのあと、エネループ単三4本とリボルテック リッキーを購入。
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=bmd-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B000BY6CUC&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe><iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=bmd-22&o=9&p=8&l=as1&asins=B001E7ID3E&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>



で、AKIBAICHI内のワイズマートというスーパーで食料品などを購入。
その際、初めておさいふケータイのiDにて支払をしました。
ちなみに、iDに登録しているクレジットカードは、三井住友VISAカード、しかも、知る人ぞ知るアイマスVISAカードです(笑)
三井住友カード



しっかし、iDなら、この痛いカードを直接見せるわけではないので、店頭でも堂々と使えますねwww

とてつもない日本

2009-03-12 08:15:29 | つぶやき
麻生首相著の「とてつもない日本」という書籍が爆発的に売れているそうです。
アマゾンの書籍ランキング(昨日11日)で4位に急浮上してます。

何が起こったんだ!?

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=bmd-22&o=9&p=8&l=as1&asins=410610217X&fc1=000000&IS2=1&lt1=_blank&m=amazon&lc1=0000FF&bc1=000000&bg1=FFFFFF&f=ifr" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>


立派過ぎてワロタ

2009-02-15 16:16:46 | つぶやき

5階建ての城がヤフオクに登場。最低価格1億4500万円
http://www.asahi.com/travel/news/OSK200902100078.html

私は愛媛県(今治市)出身ですが、こんなのはじめて知りました。
松山市の出身者なら、知ってるのかな?
しっかし、写真を見る限りそこいらの本物の城よりも立派な気がするのは気のせいでしょうか?

ちなみに、今治にも変な城もどきがあります。
http://stalog.cocolog-nifty.com/blog/2005/07/post_ec40.html

私が通学していた今治北高校のすぐそばにも、「御城山ハイツ」っていう
お城のようなマンションがありましたねぇw
やはりみなさん、一国一城の主にあこがれるんですかね?

ビジュアル・ワイド 日本名城百選


その後の秋葉原

2008-06-10 21:45:14 | つぶやき


会社の帰りに、例の事件後初めて秋葉原に行きました。

惨状の現場には献花台が設けられ、一帯は悲しみに包まれていました・・・

亡くなられた方々のご冥福を祈るとともに、
犯人への怒りがこみ上げてきました。

犯人は、まずこの献花台の前で土下座して謝れ!
取り調べはそれからだ。