新生ドラえもん始まりましたね。
>どーも、○△です。
話題になっていたので見てみました。
やっぱり最初は違和感がありますね。
声は仕方ないですが、水彩風の背景にキャラクターが浮いてしまって違和感が・・・。(おい
八岐大蛇(ヤマタノオロチ)は八本の首が円を描くように生えているから「マタ」が八つになるのですよ、のび太君!
うちの大学は理系なんで、当然実験があるわけです。
そして実験といえば・・・白衣です。
高校のときの部活でも着ていましたが、それは先輩たちのお下がりでした。
そして今・・・

ついに自分だけの白衣を手に入れました!
昨日買ったんですが、早速着てみました。
ああ、白衣の天使!(キモ!
(
白衣って、着ると少し偉くなったような気になりますね。
これを着て来週から実験。
とても楽しみであります!!!
(変なこと書いてるのは、ただ眠いからです。m(_ _;)m)
P.S.
今日、校庭で竜巻が発生!!!

無駄に大興奮しました・・・orz
心配しなくても実験でヘマすれば白衣の天使の所どころか、モノホン(古っ)の天使の所にだって逝けるさ。
と、それは置いといて、確かにη弩鑼穢悶は違和感ありますね。
五年もすれば元の声なんか忘れてしまうのだろうか。
中学の頃は硫酸銅とか、高校のときも水酸化物とか勝手に使ってましたが。
実験は怖がったら負けかなと(ry