goo blog サービス終了のお知らせ 

片品村の農家民宿二代目の、いいじゃ・・・ないの!

尾瀬国立公園の麓片品村で家族で民宿「まるみつ荘」と農家を営む二代目!片品村と、かたしな高原の情報を中心にボチボチと

片品村も春らしくなって来ました。

2014年04月06日 21時17分39秒 | 日記

四月になり新年度も始まり、片品村も暖かくなったと思いましたが

昨日と今日は気温が低く、雪もちらちら・・・・今晩は積もりそうで・・・・

明日は片品村の小学校(午前中)と片品中学校(午後)の入学式ですが、まさかの雪で真っ白の入学式になるかも!

今年度から片品村立小学校は3校で、中学校1校になります。28年度からは小学校1校、中学校1校になる事がきまってます。

Sn3d0284まあ、片品村の少子化はかなり深刻で・・・

小学校で新入生が0人の学年があります・・・・と言う事はその学年は入学式も卒業式もないわけで・・・・

また、学年で1人なんて事も・・・・これも子供や保護者は大変かも・・・

その昔、私の通った越本分校(小学一年生と二年生通う)が統合廃校になる時に、住民投票みたいなアンケート調査が有りましたが、当時の私の考えは「1人の先生が少人数の子供を教える=良い事」でしたが・・・・統合には賛成しました。

親としては「大勢の中で学ばせる」を選びました。

地域としては寂しいが、子供の為には良い事と今でも思ってます。

明日は、村内で一番少人数の小学校へ「告辞」を読みに行って来ます。3人の入学式ですが・・・・まあ、毎回緊張して足はガクガク、手はブルブルで・・・・

緊張しない方法が、何かないかしら・・・・・・。

*かぼちゃと思えとかは、ダメだよ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。