ATARUの前に・・・
数日ぶりで、すいません
金曜日の朝早くに家を出まして、
新潟県内の友達のところへ行ってきました~
電車で新潟へ向ったのって
新潟スタジアムのスマライブ以来だったわ。
それと
その新潟スタジアムのライブのときは
今回遊びに行った友達の家に泊まらせてもらったので
友達の家に行ったのも、スマライブ以来!
新潟のスマは2回?あれ~?3回?そんなにやってないっけ?
・・・すいません・・・イマイチ記憶が・・・
とにかく!数回行ってるけど
その友達のところに泊まらせてもらったのは1回目だわ。
それって・・・いつ?
ドリスマ・・・だったような気がする。
懐かしいなぁ。
そのお友達とは、それ以降も数回会っているけど
それでも、すっごい久しぶりでした。
超楽しかったぁ
きっと、これ、読んでくれてると思います。
本当に楽しかった。ありがとうまた会おうね。
で、金曜日は、夜の金スマ時間は
まだ外でフラフラしていたので
ひとり農業に行った、あのカッコイイカッコイイ
きゃ~って感じの中居さんを
まだ見てないの~。
次のお仕事の休みの日に見ます。
昨日は早朝からPTA役員の行事で出ていた私ですが
夜はちゃんと、もちろん、ATARUです
寝てるー添い寝したいー
栗山千明ちゃんが、やっぱり、超うらやましいーーーーー
顔スリスリしたい・・・あの役いい・・・
恋愛モノじゃないのに、あんなにくっつけるなんて。
ところで!
ストーリーが・・・
最後はお母さんのことに、そりゃなるだろうけど・・・。
ちなみに、まだATARU本の袋とじは切ってません~。
最終回、すごい楽しみだな。
でも、最終回を迎えると、もうチョコザイくんに会えないのだよねぇ。
寂しいなぁ。
あのカワイイ、チョコザイくんに会えなくなるなんて。
でもさぁ。
ドラマって、最終回を迎えても、
ずっと自分の中で、その後が展開してないですか?
中居さんが演じたものに限らず
私が集中して見た今までのドラマに関しては
自分の中で登場人物が実際の人みたいに
今も生きて生活しているようにしか思えないんだよねぇ。
私はかなり、入り込んじゃうタイプなので
どんなドラマも、終わってからかなり経っても
「あの人今頃どうしてるかなぁ」って考えてしまいます。