高齢者の社会参加を通じた社会福祉法人の地域展開事業について 2015年05月25日 | いままで開催した講演・セミナーなどの様子 昨年度の厚労省老健事業で取り組みをした報告内容がアップされました . . . 本文を読む
8月~9月 大竹市玖波公民館 「地域ジン学びのカフェ」 2014年10月08日 | いままで開催した講演・セミナーなどの様子 公民館活動はこれからますます地域のマンナカになります。 . . . 本文を読む
わかっていたようでわからなかった「見守り」のこと 2012年12月24日 | いままで開催した講演・セミナーなどの様子 福山市社協の「見守り支援員インストラクター養成講座」で 見守りとは?をこのようにお話しました。すこしわかりやすくなったかしら? . . . 本文を読む
施設と地域がつながる方法*ご質問にお答えします① 2012年12月11日 | いままで開催した講演・セミナーなどの様子 小規模多機能ケア全国セミナーinひろしま において分科会Cを担当しました。とっても具体的な地域とのつながりかたをご紹介しましたが,こんなご質問をいただいたのでお答えします。 . . . 本文を読む
施設と地域がつながる方法*分科会でのご感想 2012年12月10日 | いままで開催した講演・セミナーなどの様子 小規模多機能ケア全国セミナーinひろしま における,分科会Cを担当しました。いただきたご感想をここにご紹介をいたします。ありがとうございました! . . . 本文を読む
地域のたまり場交流会にて 茨城県ひたちなか市 2012年12月06日 | いままで開催した講演・セミナーなどの様子 400人のみなさんと地域のたまり場について学びあい知り合った1日でした! . . . 本文を読む
広島県介護支援専門員実務従事者 更新・専門研修 「社会資源の活用について」 2012年06月06日 | いままで開催した講演・セミナーなどの様子 ケアマネのみなさんが日々の業務に役立つ社会資源について3時間のお話をしてきたのですが . . . 本文を読む
府中市自殺対策講演 「あなたもゲートキーパーに」をお伝えしました 2012年03月14日 | いままで開催した講演・セミナーなどの様子 3月13日 広島県府中市で 自殺を防止する門番であるゲートキーパーの関わり方をお伝えしてきました . . . 本文を読む