goo blog サービス終了のお知らせ 

コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

生後120日

2015-08-20 | リオキョン

  コリー専門 マザーレイク http://homepage3.nifty.com/mother-lake/

こちらも更新中です →  コリー 子犬誕生から巣立ちまで

 今日でリオキョンは生後120日になりました。

我が家にとって、この生後120日というのは大きな意味があります。

初代コリーのメーテル以来、10年ぶりに迎えたコリー、シンディーが生きた日数120日。

わずか120日で虹の橋を渡ってしまったシンディー。

一緒に暮らしたのは2カ月半でした。あまりにも突然、胃捻転であっという間でした。

だから我が家では、生後120日を超えると「シンちゃんを超えたね」って、ことになるんです。

 
↑ なぜかママよりミリシュに似ているリオちゃん(笑)

 

今思えば、本当に遊び盛り、これからもっともっと、やんちゃになる年頃だったんだなぁ・・・って。

毎日ドタバタ遊びほうけているリオキョンを見ていると、シンディーに申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

シンディー、リオキョンもシンちゃんを超えるよ。

 

体重を測ったら、思ったより増えていてビックリ。

どちらも9.5キロでした。3週間前は7キロだったので、一気に3.5キロも増えちゃった。

ちょっと小さいかな?と思って、フード増量したのが効いたかな??

 

 

ちなみに、同じ頃のフィリップパパの体重は・・・・15キロ (爆)

ワカチーより大きくなるんじゃないかと、ハラハラしていたけど、なんとか止って良かった(^_^.)

 

 

レインママのこの頃の体重は残念ながら記録が残っていないので不明なんですが、もう少し多かった(ちょっと太めだったし)と思います。

シンディーは12キロありました。結構大きかったんですよね。食が細くて、食べさせるのに苦労しましたけど、今思えば、無理にたべさせなくてはならないほど小さくなかったんですよね。

そして今日、子犬部屋の新しいエアコンがつきました。今までのエアコンはレインが産まれる直前に設置したものです。12キッズはエアコンを使い始める前に巣立ったので、それ以外の09キッズ以降の子犬達がお世話になりました。

さて、今度のエアコンは何年頑張ってくれるかな??

 

今日もありがとうございます!↓ポチッとクリックしてくださいね。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コリーの首輪 | トップ | やられた・・・・(-_-;) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

リオキョン」カテゴリの最新記事