コリーの大家族が棲む家

ラフコリーの大家族が暮らすマザーレイク犬舎。7世代にわたるラフコリー達との日々の暮らしを画像で綴ります。

かんた君

2020-05-05 | 今日の出来事

コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html

 コリーの子犬情報

 子犬達の成長ブログはこちら(更新中) → コリーの子犬 誕生から巣立ちまで

今日は子供の日にふさわしい、こいのぼりが元気に泳ぐ、強い風が吹く晴天でしたね。

我が家の男子はマジメだけになり、なんだかさみしい端午の節句です。

そして昨日の夕方、とてもとても悲しい知らせが届きました。

 

15ミリシュキッズのかんた君、昨日17時すぎ、虹の橋へと旅立ってしまいました。

「食欲が落ちてきた」とオーナーさんから連絡があったのは、4月半ばごろ。それからアッという間に、大急ぎで飛び立っていってしまいました。

かんた君は2015年7月18日、フィリップとミリシュさんの間にできた8頭兄弟姉妹の長男として、一番最初に誕生しました。

幼少名は「ハン君」でした。

ミリシュさん、2回目のお産の子供たち。派手で綺麗な子達でした。

右から3番目がかんた君。

 

兄弟姉妹の中では、小さい方だったかな。

 

可愛いお顔だったね。

 

後方はトリスタン君かな。関東方面へは他にスバル君も巣立っていったので、巣立ち後も3兄弟でオフ会に参加したりして、何度か再会したそうです。

 

3カ月早く生まれたリオキョン姉ちゃんたちと、毎日一緒に遊んで育ちました。かんた君は左、右はトリスタン君。

 

かんた君はワカチーの同胎のめいちゃんの弟として迎えていただきました。めいちゃんはかんた君にとてもやさしかったそうです。

隣はベルちゃんかな?

オーナー様のもと、オフ会に参加したりして、楽しかったね。ベルちゃんとも会えたよね。

かんた君、「申し分のない良い子」だったんだってね。そんな子に育ってくれてありがとう。

本当のことを言うと、とてもとても残念なのだけど、かんた君は幸せだったよね。虹の橋の向こうで、めいちゃんと再会できたかな?フィリパパにも会えたかな?

かんた君、どうかこれからもずっと、大ママさんの傍にいてあげてくださいね。

オーナーの大ママさん、かんた君を迎えてくださり、そして大切に愛情を注いでくださって、ありがとうございました。短い生涯でしたが、ぎゅっと詰まった、幸せな時間だったと思います。

 

今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。 

 
にほんブログ村


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヴィクトリア17歳@天国 | トップ | 巣立ちの季節 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (めい&さつき&かんたママ)
2020-05-05 13:02:44
かんたは、私のコリー人生、最期の子として迎えました。いつも笑顔で、素直で、明るくて。良い所しか思い付きません。かんたを託してくださり、本当にありがとうございました。
かんた君 (山口のおばちゃん)
2020-05-05 18:05:16
かんた君♡
一昨年かな?その前の年かな?
ちょうどハロウィン前で、かんた君が羽を付けた衣装で、とっても可愛かったの。笑顔でニコニコしてて楽しかったね~~♪
去年の秋はまみまみ家で再会して、一緒に海までお散歩したね~~
あまりに早すぎるよ~~もっとたくさん会いたかったよ~

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事