
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
今日はこの冬初めて、雪が降りました。降ったというより、風で飛ばされてきたって感じ??空は晴れていましたから。もちろん、積もるなんてありません(^_^.)
ほとんど曇り空だったので、気温が上がらず、今日は一日エアコンを入れていました。なんでも、寒い部屋で生活していると、寿命が短くなるというデータがあるそうですね。以前は真冬でも暖房と言えばセラミックヒーターだけという時がありましたが、今では考えられません。あのころは寒かったなぁ~。でも我慢していたんですよね。若かったからなぁ。
で、今日は予定通り、サラちゃんのお産準備を始めました。といっても、今日はお産をする子犬部屋の床を、スチームクリーナーで掃除しただけでしたけど。壁も汚れていたので、ついでに掃除しました。エアコンのフィルターも。
明日中にはお産箱を完成し、ほぼ、準備完了と言う形に持っていく予定です。今のところ、サラちゃん自身はそれほどしんどそうな感じはないので、年内に・・ということはなさそうです。やはり予定通り、お正月以降になるかな。一度実家に行ってきたいのですが、年内にしたほうがよさそうです。
さて。
今年撮影した写真、UPするつもりでいて、まだUPできていないものが、沢山あります。できれば、今年の写真は今年のうちに・・ということで、今日から年末まで、未UP写真をひたすら貼り付けたいと思います。
今日はとりあえず、ぞう子特集(笑)
これは9月ごろかな。左がぞう子、右はリオチ。
11月初めころかなぁ?ワカコさん、リオチと。
この頃、MAX毛がない時。
リオチーと走り回るのが日課なんだけど、必ずといっていいくらい、逃げ役はぞう子、追うのはリオチー。
リオも換毛で毛がなかったので、2匹のキツネみたいだったなぁ(笑)
痩せた??って言われたりしたけど、毛が落ちただけで、体重は変わらず19キロ。
ランちゃんママが、「毛がない姿がチンピラらしくて似合ってる」と(笑)。
確かにね(^0_0^)
ジロちゃんのお気に入りだったソファを占領。ジロちゃんみたいに、ヘソ天はしないんだけどね。
ぞう子って、何年もいるみたいに思えるけど、まだ1歳なんですよね~。
まだ、1歳!!
態度がデカすぎるので、とても1歳とは思えないのだけど(-_-;)
ワカコさんとぞう子。
ワカコさん、男子並みフルコート。
何という犬種かわからない・・・(-_-;)
スーパーで買ってきたはずのピーマンが見当たらず・・・。
「買ったとばかり思っていたけど、買ってこなかったのかなぁ」って、最近、そういうことも多いので、納得しかけた時・・。
何かを咥えてコソコソしているチンピラを発見!!
もしや??と思って、追跡し、追い詰めてみたら・・・。
これでした ↑
ま、私はちゃんとピーマンを買ってきたのだということがわかって、ちょっとだけホッとしましたけどね。
電気屋さんの景品でもらったコロコロ。
もらってきて、箱から出して、玄関に置いて数分後。
このような姿になっていました ↑
幸い、使用には差支えないのですけど・・・(-_-;)
これくらいは、いつもの事・・・(-_-;)
以上は画像があるぶんだけ。
このほかにも、ペンは何本やったかしれないし、三角コーナーから卵の殻やリンゴの皮を抜き取っていくし、買ったばかりのトイレ掃除道具を分解するし、ミカンを持っていくし、サラちゃんのご飯を食べちゃうし・・・。
ほぼ、毎日、何かやらかしています。だいたい、目が届く範囲にいない時は、何かやってます(-_-;)
本当は素直で可愛い奴なんですけどね(^_^.)
子育て中は、「子育て」という仕事があったから、イタズラを封印していたんですよね。つまり、何か仕事を与えてやれば、イタズラをしなくなるというわけです。とはいえ、何があるんだろ??
ところで。
最近なのですけど・・・。
リオチーが・・・
リオチーが・・・
あの、優等生のリオチーが・・・
ぞう子の影響か??
そうだ、ぞう子の影響に違いない!!
リオチーが、そんな悪い事、するわけないよね。
ぞう子のやつに、そそのかされたんだよね。(そういうことにしておきたい)
番外編
さて、正しいコタツの入り方をしているのは、どの子でしょうか??
オマケ
今日のサラちゃん
アマえっ子さらちゃん、すぐ膝の上に乗ってきます。そうすると、キョンシーがヤキモチ妬きまくって、自分も膝の上に乗り、サラちゃんを追い出そうと躍起になるのですが、サラちゃんはそんなことには動じず、居座り続けます。
で、昨日あたりから、サラちゃん、セキュリティーに参加し始めました。聞き慣れない声がするなぁって思ったら、サラちゃんが吠えていました。今のとこ、まだ遠慮がちに、後ろの方で吠えてますが。
セキュリティーを始めたということは、かなり慣れてきた証拠です。帰るころには、ウメちゃんみたいに最前線で吠えるようになるかな(^_^.)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます