
コリー専門マザーレイク犬舎 http://motherlakecollie.sakura.ne.jp/index.html
子犬達の成長ブログはこちら → コリーの子犬 誕生から巣立ちまで
お知らせ昨日の記事「18PAMキッズ 生後6カ月 こんなに大きくなりました」に、マリンちゃんの写真とコメントを追加しました。見てね!
さて。
今日は町内会の避難訓練がありました。朝7時に訓練放送があり、各家庭の代表一人が指定場所に集まり、消火器の使用方法や、応急処置の方法等を見学&体験するという内容で、ほぼ、毎年同じです。というか、だんだん、時間が短くなってきているような・・・ま、そこはそれでいいですけど(^_^.)。
南海トラフ大地震が発生した場合の、この地域の予想震度は「7」です。つまり、かなりの家屋が倒壊、または被害を受けることは間違いないということです。標高は高いので、津波は大丈夫と言われていますが、想定外のことが起こる可能性もないとはいえません。海が近いことは確かですから。
我が家は言うまでもなく、いざとなっても「避難所に避難する」なんて、できません。冬であればまだいいのですが、夏の猛暑の盛りに災害に見舞われたらと思うと、いくら考えても「対策」なんて浮かんできません。
せめて、フードと水は常時確保しておく、サークルやケージは犬の数だけ用意しておく、フィラリアの薬はワンシーズン分はまとめ買いしておくなど、その程度かなぁ。あと、常時ネームタグは付けてあります。
家が倒壊、または居住不能になったら、庭にある骨組みだけのビニールハウス、周囲をサークルとネットで囲って、天井にブルーシートを張って、犬達はその中、人間は車中ということになりそうです。ビニールハウスは屋根のビニールが2月の爆弾低気圧で剥がれてしまったので、屋根だけでも補修しておいた方がいいかなぁ。
夏は暑さもさることながら、台風が来る可能性が高いでしょ、ほんと、夏に震災・・・それだけはやめて~~!!
ま、とにかく、私が生きているうちは、大震災は起きないことを祈ります。
今日の写真は先日、えっつーさんとラムリンさんが遊びに来てくれた時の、コリーズの暴走風景です。17PAMキッズの夏芽ちゃんを先頭に、10歳のみおちゃんまでが大暴走!!
先頭はなっちゃん、マジメと七茶、10歳のみおちゃんまでが、追いかけます。
枝を咥えて逃げるなっちゃん。獲物は離さない!
ぞう子とリオチーも参加!
「いえ~い!!」って、余裕のなっちゃん。
マジになるみおちゃん(^_^.)
みおちゃん、10歳を超えても、まだまだ現役です。ですが、さすがに疲れたみたいで、ここで一旦脱落。
みおちゃんが脱落した後も、子供3頭はやってます。
おっと、そこへ今度はケースケ君とリンちゃんが登場!!
全員で、なっちゃんを追い詰める!!
がっ!!隙をついて、素早く逃げ切るなっちゃん。
母ぞう子が、怒りの追跡!!
母を振り切る娘。
なっちゃん、妹の七茶にお宝を見せびらかす。
一瞬の隙をついて、お宝を奪う七茶。
さすが、姉妹(笑)
かえせ~~!~!
ま、こんな感じで、延々とやってた皆さんです。
なっちゃん、楽しんでくれたかな?
夏目ちゃん(手前)と、七茶(奥)は同じ両親なので、8か月違いの姉妹ということになります。
動きがそっくり(^_^.)
だけど、この日、一番楽しそうだったのは・・・・
この子ね ↓
また来てね~~!!
今日もありがとうございます!↓この画像をポチッとクリックしてくださいね。
でも~本当に災害時にはブルーシートはすぐ売り切れ商品になってしまいそうなので、購入して自宅保存をオススメします。災害に遭いませんようにっておまじないですね