
今日も動物病院に行ってきました。もう1週間以上、毎日です。つっちゃんの面会に行っています。往復で2時間、子犬がいるので長居はできませんが、毎日会えるだけでも、幸せかもしれません
6月17日、つっちゃんは大きな手術をしました。それから1週間あまり・・・・残念ながら、まだ退院に至っていません。
手術を決意したことは後悔していません。しなかったとしたら、そんなに長くは生きられなかったでしょうから。何も食べることができず、流動食すら受け付けず、水を飲むのがやっとでした。強制的にカステラを団子にして、1時間に1個ずつ喉に押し込んで、命をつないでいました。
手術をしたことで、寿命が縮まることも、十分に予想されました。でも、寿命が延びる可能性もありました。やらなければ限界が見えていただけに、さんざん悩んだ挙句、決意にいたりました。けれど、それは少し遅すぎたのかもしれません。
「最低でも、生きて家に戻ってきてよ」って、そう言い聞かせて、手術の日の朝、つっちゃんを病院に送っていきました。つっちゃん、その約束を守るため、頑張ってくれています。
もう一度、あの笑顔を・・・・
毎日、そう願い続けています。たとえ、数か月でも、寿命が延びるなら、手術をやってよかったと思うと思います。できることなら、涼しい季節まで生き抜いて欲しい・・・そしたら、大好きなオフ会に連れて行ってあげることができるから。
ローズには、頑張れって言えなかったけど、つっちゃんには「がんばって」って言います。きっと、頑張れると思うから。まだ、奇跡という希望は残っているはずだから。
つっちゃん、頑張って!!
可愛い笑顔をまた見せてください。
大好きだよ
ママさんもとってもハードだけど、体調壊さないようにね。
一日も早く元気になれますように
17日の大手術から本当に本当にがんばってるつっちゃん。
つっちゃんのこと大好きなみんなが見守って応援してるからね。
何も気の利いたことは言えませんが
KISAKIさん、つっちゃん、頑張ってください!