goo blog サービス終了のお知らせ 

アラフォー初マタニティライフ

アラフォーマタニティデビューしました!わからないことだらけで不安も大きいけど、初マタニティライフを楽しみたいと思います。

syunkonカフェごはん

2014-04-25 20:32:22 | 料理
また買っちゃったよー!
レシピブログ本。


今度は初心に返って1巻を買ってみました。
すごく良かったので、職場の子の誕プレもこれにしてみた。
料理好きな子だからきっと喜んでくれるはず!

あと久々に小説買ってみた。
伊坂幸太郎の死神の精度の続編が欲しかったんだけど、まだ文庫本は出ていないらしい。

モンスターの次はプリズム?だったかな。
続編的なやつらしいので候補に入れとこ。

んで今日のご飯はチキン南蛮。

見た目悪いな~。

致命的なミスを犯してしまった。
オカズ出来て、いただきまーす。
と言ったらご飯が無かった!
くそっ!



今日のマロンとごはん

2014-04-14 22:27:30 | 料理
お天気が良かったので今日は公園へお散歩に。
昨日は雨が降っててでられなかった分、テンションも高めです。



帰ってきて、夕飯の支度しながらネイルしたり、最近はもっぱら家er.イエラー。


姉からもらった大豆。
前の日の夜に鍋に大豆と水入れといて、翌日圧力鍋で5分煮ただけ。
何もつけなくても美味しい!
豆腐の味がした!(そりゃそーだ。むしろ逆?)


数日前紹介した本から、今日作ったのは肉巻きポテト!


こーれは美味い!
ジャガイモをレンジでチンして潰し、マヨネーズ、酢、塩、砂糖を混ぜたら豚肉で巻いて焼くだけ。
美味しかったからまたつくる。
ボリュームあるし、男の人も満足と思う。

大豆はミネストローネに入れました。
明日のお昼にショートパスタ入れて持っていくのだ。

簡単で美味しくて料理出来る風なものが作れると、料理も楽しいね。

マロンは昼間はしゃいだ分ネムネム

おすすめ⭐️ごはん本

2014-04-13 21:10:42 | 料理
久しぶりに料理本買ったわ~。

基本料理嫌いやから、いつもクックパッドで簡単なレシピ探してたんだけど、
それだと作るものとか材料をある程度決めておかないといけないのよね。

たまにはレパートリー増やしたいなと思って本屋さんで一番目立つところにあった本がこれ。


めちゃくちゃ簡単!
変わった材料もない。
生クリームわざわざ買って残ることもない!
これはおすすめだわー。
しかもところどころ、自分のレシピの説明に関西弁でツッコミ入れてるところにプププってなって楽しく料理できる。

んで作ったやつその1
ナスの肉詰め。



その2
ペペロンチーノうどん。
材料皿に盛ってラップしてレンジに放り込んだらできたー。
右上の大根の副菜も同様にレンジでできた。


その3
鳥肉のオムレツ?卵とじ?


このオムレツなんて、説明に

「キレイに包めなくていいですー。
どうせソースかけるしー」

とかかいてあるんだから。ウケるー。

これ4巻だから前にあと3冊あるんだけどやっぱ最新刊から買っちゃうよね~

ネタ切れになったら遡っていくわー


フードマグ

2014-04-08 22:16:07 | 料理
いつもの3日坊主かもしれないけど、お弁当作り頑張ろうかなーと思い、ランチジャーを買ってみた。



意外と出来る子でして、
生米と卵スープの素とお湯で、3時間置いてたらお粥ができたりする。

マカロニもこのフードマグで茹でられる。


ちょっと楽しそう。
毎日のランチ代もバカにならないので頑張ろう。

昨日サブウェイに行ったところ、サブセットのつもりで頼んだサンドイッチがセットにできないやつで、790円も使ってしまって大後悔。
バカバカしすぎるー。

お弁当作りで取り返さないと。

ルー要らずのシチュー

2013-10-16 08:59:14 | 料理
野菜がたんまりあるのでクックパッドで調べてシチューを作ってみた。
せっかくなので体にいいものがいいなぁと思い、ルーを使わないシチューに挑戦!

そしたらクリームシチューは絶品!
全然ルーなんて必要ない!必要ない!

ブラックスワンか?笑

しかも超簡単。
野菜炒めて小麦粉絡めて煮るだけ。
これはまた作ろう。



ルー要らずのクリームシチュー




cookpad.com/recipe/340598


ごめんなさいリンクがうまく貼れない…

ビーフシチューはねぇ…
ちょっと酸味が強かったので、今ひとつかな。
ワインをタップリ使うから原価も上がるし…
また色々研究します。