
愛ってなに?
その人の幸せを自分の幸せとして感じられること?
愛ってね・・とっても暖かいの
素直な自分になれるの
愛ってね・・お互いが輝けるの
むーちゃん 愛してるよ 旅先でチュ
ろみ・・愛してるよ ナポリでチュ
*
今日は バレンタインデー
小さな二個入りのチョコレートを買いました
私とあなたみたいだね
愛とは
ギブ エンド テイク
そんな関係の二人がいいな~
****
銀座でデートした日
GODIVAの店の前に行ったら
チョコレート食べるか?って
え~~! いきなりで驚く私
中へ入る
高級そうなチョコレートでドキドキ
どれがいい?
私・・・・・・沈黙・・・・・・
これとこれくださいって・・いうあなた
二つなのにきれいな箱に
詰めてくれた
店をでたら すぐに箱を開けて「はい」って1個くれた
そして歩きながら もぐもぐって食べた
そんな想い出の
GODIBAのチョコレートです
そんな突拍子のない事をする人でした
やっぱ・・また逢いたいな~
そんな人は もういない
***
みなさんは どんなバレンタインの想い出がありますか?
どんなチョコレートの想い出がありますか?
どんな愛の想い出がありますか?
たくさん 愛を作ってくださいね
たくさん たくさん
***********************************
義理チョコをいっぱい持って自転車通勤。
雪が降った次の日だったので、地面が凍結していて
自転車ごとすっころび、近くを歩いていたおじいちゃんに
『だいじょうぶかい?』と助けられたことでしょうか。。。
悲しい
ろみさんとむーさん、とーってもステキ
チョコの小箱が2つ
それぞれ「父さんへ
とメッセージカードが添えられていました。
ちょっと 違うお味のちょこを
お互い 分けっこして食べちゃったけど。
あわわ 私ったら 食べちゃっただけで
誰にも あげなかった!!!
私の思い出は小学校の時に外国では男性から女性へ
プレゼントするんだと聞いて好きな女の子にあげたら
凄いビックリされたのが思い出かな~
そんなにもてなかったからあんまり凄い思い出は無いですね~(笑)
ろみさんのチョコとても嬉しかったですよ♪
あは~~想像してわらちゃいました
ごめん・・でも・・懐かしい思い出だね
ハッ 私が学生の頃ってなかったと思うけど
やはり。。年代が違う~と感心
何時頃からチョコを贈る習慣になったのかな?
私とむーは究極の愛です・・なあんちゃって
あら~いいわね
今年はチョコは何もないな・・
明日あたり安売りしてるかな?
安売りするのかな?
外国ではそうですね
男女関係なく送りあいますよ~
学校でも全員が大騒ぎ
かざふさん 小学生の時に
うふふ・・好きな女の子にあげるとは素晴らしいです
なかなかあげられないのかも
通りがかりの店で・・あ!かざふさんを思い出しました・・・・少しですがお味見してね
私も苺はまだなんです・・おいしいかな?
同学年のうちの水泳部のホープの男の子に
恋していたのね。
で、中二の時に思い切ってチョコあげたです。
ブスで勉強できない私が最大限の勇気
振り絞ったけど、直前に及び腰になって、
友達に引きずられるようにして渡しました。
結果的には振られましたけど、
あの時のドキドキは今でも忘れられない、
純粋なキモチ。
おととしまで、手作りであげていたのに、
何か喜んでくれない主人。
寂しいからもう作ってあげない。
ロイズのチョコをあげましたが、何か
心が晴れないなぁ。
ほんのりコーヒーの粉をふりかけた苦めのお味のケーキです。
晩御飯が食べられなくなるくらいたっぷり食べてしまい太るなぁ~と後悔中です!
へ~水泳部の想い出すてきですね
そのドキドキ感って味わえない人もいるし
それを味わえるのって幸せですね
なによりも身体で感じてた事だから
ずっとすっとその気持ちは忘れないと思います
手作りチョコ・・今度私に回してください
大歓迎です~食べたいワン
真っしろなハートのケーキもステキ
雪の中での恋物語みたいな・・・
コーヒーケーキに変身だったのね
お雛様・・大集合も素敵でしたよ