
クロッカスの記事をかいて・・・
そういえば球根は犬にはよくないという記事があったと思い出し
検索したらやはりありました。
鉢にはチューリップ・ヒヤシンス・クロッカスの球根が埋まってます
危ない危ない・・高い所に置かなくては・・
いろんな所の寄せ集めですが参考にみてくださいね
これから春になると外出とかお庭で見かける植物もありますから
クリスマスローズ ケシ ジギタリス シャクナゲ ジャスミン シクラメン
スイトリカブト ニセアカシア ヒヤシンス クロッカス チーリップ
すずらん ソテツ(種子) つた ディフェンバキア
アイビー アジサイ 朝顔 アセビ アマリリス アボガド アザレア
アンセリウム イチイ イヌサフラン イヌホウズキ おだまき草
フィロデントロン 牡丹 ポインセチア ムギナデシコ モンセテラ ユズリハ
ランタナ ルピナス レンゲツツジ ロベリア イチジク アロエ クルミ
オレアンダー カラー カラジウム 観賞用トウガラシ キョウチクトウ
ソテツ モモ 福寿草 ユリ・・
そういえば球根は犬にはよくないという記事があったと思い出し
検索したらやはりありました。
鉢にはチューリップ・ヒヤシンス・クロッカスの球根が埋まってます
危ない危ない・・高い所に置かなくては・・
いろんな所の寄せ集めですが参考にみてくださいね
これから春になると外出とかお庭で見かける植物もありますから
クリスマスローズ ケシ ジギタリス シャクナゲ ジャスミン シクラメン
スイトリカブト ニセアカシア ヒヤシンス クロッカス チーリップ
すずらん ソテツ(種子) つた ディフェンバキア
アイビー アジサイ 朝顔 アセビ アマリリス アボガド アザレア
アンセリウム イチイ イヌサフラン イヌホウズキ おだまき草
フィロデントロン 牡丹 ポインセチア ムギナデシコ モンセテラ ユズリハ
ランタナ ルピナス レンゲツツジ ロベリア イチジク アロエ クルミ
オレアンダー カラー カラジウム 観賞用トウガラシ キョウチクトウ
ソテツ モモ 福寿草 ユリ・・
こないだ見たTVでも草をばりばり食べてたわんこがいました。
トマトちゃんは穴掘りが好きだとの事だったので、球根とか掘ったりしちゃうのかな?
猫は雑草を食べたりしてると胸ヤケしてるのね・・ですまされるけど・・犬が草を食べるのかな~~と思ってましたが食べるワンコもいますね。トマトも時々食べようとしてます
前庭のある所にいた時は掘りましたね
植えたばかりの苗をボロボロにしたり随分深く掘ったので球根も掘りかえしてた記憶があります。それから鉢植えになったのかな・・
柔らかい土を掘るのが趣味みたいだから植えたてのほんわりした盛り土はトマトの最高の遊び場だったんでしょう