
ご心配おかけしましたが、意外に早期復活したまろママです😅

今までで一番大きいワンコだわぁ!
地道に被毛を埋めていって、モフモフフサフサになりました~☺️
憧れの、オールド・イングリッシュ・シープドッグ

皆さんの周りには、見かけますかねぇ👀?

来年の市民手工芸展に「ドッグラン」という作品で出す予定なのですが。

トライカラーとか、色違いパピヨンも楽しいかもね😃!
普段通りに何かをしていた方が、気が落ち着くタイプみたいです。
なんたって、先代犬マロンの時には、直後にインドに旅立ってしまったという過去が・・・🇮🇳
というわけで、今日は習い事の羊毛フェルトでした😊
前回ここまで終えていた作品を、一気に仕上げる意気込みでスタート💨

今までで一番大きいワンコだわぁ!
植毛が大変で、まだお尻周りがスカスカ


地道に被毛を埋めていって、モフモフフサフサになりました~☺️

憧れの、オールド・イングリッシュ・シープドッグ

海外の映画とかで憧れてたんだけど、三浦半島ではまだ見かけたことないかも。
都内の駒沢公園とか代々木公園には、居そうな感じ?
軽井沢とか行けば、会えるかなぁ🙄?

皆さんの周りには、見かけますかねぇ👀?
さてと。
お馴染み、全員集合写真📷️✨
センターは、もちろん、シープドッグさん💕

来年の市民手工芸展に「ドッグラン」という作品で出す予定なのですが。
あと他に、なんの犬種を入れるべきか、お悩み中~🤔
次は、何を作ろうかな~🥰
もう一回、パピヨンはどう?
by.クーナ

トライカラーとか、色違いパピヨンも楽しいかもね😃!
シープドッグ!
ありがと〜ございまーす!!!
つーかこれスゲー‼️
パピヨンは自分が飼ってる子だから
一番上手じゃん。
そしてアタシの中でこれが2番にキターー
すげー似てる👏
めっちゃ良い💕
クーナちゃんの、なーんにも無かったかのような接し方が一番特効薬だったりしますね(^.^)
イングリッシュシープドッグさん?私は家の近くでも駒沢公園代々木公園でも見かけた事ないですー。
モフふわくん仕上がりが楽しみです。
たくさんの犬種で豪華ドッグランができそうですね♪
そっか!そーでした!
englicoさんは、シープドッグがお好きでしたね😉💓
オーストラリア🇦🇺のファームには、たくさんいましたか~?
夏場は蒸れそうだけど・・・💦
ありがとうございます~💖
やっぱ、飼っている犬か、際立った特徴がある犬が、作りやすいですね👌😉
そういう点で、シープドッグは、特徴アリアリで、作りやすかったです👍
シュナウザーは、、、難しい・・・
そうそう!クーナの平常心(?)に助けられました~😆
シープドッグ、都心のセレブ公園にも見かけないですかぁ・・・
大きいから、飼える環境の家って、限られちゃいますよねー🤔
お手入れも大変そう・・・・💨
早く復活されてよかった~~
何かしてた方が、絶対いいと思います!!
オールドイングリッシュシープドッグ~
調べました!
私も、近所で見たこたないなぁ。。
ふさふさの毛、触ってみたい(^^♪
すっごくそっくりにできてて
完成度高いですね!
ありがとうございます💞
シープドッグ、そちらの方でも見かけないんですねぇ。
一体、どこにいるんでしょう?
広い北海道とかかな😊?
レジーナとか、旅先でもなかなか遭遇しないワンコですよね~👀💨
ランのお友達のモプシーくんにそっくりです🤗
まろママさん、ますます腕をあげてますねー👌
色々と大変でしたね…。
急でびっくりしましたが復活されていてホッとしました。
私も父が亡くなった時は、見送った時に少し泣いただけだったので
なんとなくお気持ちわかります。
羊毛素敵~~。
私はパピヨンしか作ったことがないので、私も色々な犬種を作ってみたいです。
是非トライのパピヨンを~~~。
見てみたいです。
寒くなったのでお体に気を付けてお過ごし下さいね☆