goo blog サービス終了のお知らせ 

マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

「ベネチアンガラスで作るアクセサリー」

2015-10-01 22:35:49 | 七宝・ガラス工芸


ガラス工芸の新刊が出ました
美しい花模様のミルフィオリや板ガラス、棒アクセサリーを作ります。
ガラスフュージング」とは、カットしたガラスを自由にレイアウトし、
電気炉で熱を加えて熔かし、ガラスを自由に造形するガラス工芸です。

ガラス工芸や七宝焼きについては、最近はなかなか新刊が出ないので、
これは待望の本ではないでしょうか?

「はじめてのガラスフュージング ベネチアンガラスで作るアクセサリー」
スタジオタッククリエイティブ~2800円(税別)



同じ出版社の既刊
「自分で作る とんぼ玉&ガラスアクセサリー」も取り扱っています
こちらはバーナーでガラスを溶かして、アクセサリーを作る技法です。



マリヤ手芸店では、ガラス工芸や七宝焼きの材料も販売しています。
一般の書店などに比べるとガラス工芸、七宝焼き関係の書籍も
種類が豊富だと思います。





ガラス工芸に使う、ミルフィオリやベネチアンガラスも扱っています
ミルフィオリの「大袋入り」は、かなりお得な商品ですよ

以前は七宝焼きをする方もたくさんいて、
マリヤ手芸店でもかなりの数の材料を揃えていましたが、
近年はガラス工芸のほうが人気があるようです。

どちらも電気炉が必要なので
気軽に始めるわけにはいかないかもしれませんが、
アクセサリーなら小さい電気炉でできます

この本は、鮮やかな色彩が織り成すガラスのアクセサリーの魅力を知る
入門書としてもお勧めですよ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする