goo blog サービス終了のお知らせ 

マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

DMC2015刺繍作品展(1)

2015-06-25 10:31:06 | 刺しゅう・レース編み


マリヤ手芸店では、「DMC2015刺繍作品展」を開催しています。
3階のギャラリーには、DMCの新作を含めた刺繍キットの販売と
完成見本を展示しています。

「DMC2015刺繍作品展」
6月25日(木)~6月29日(月)まで 10:00~18:00



ギャラリーに入ってすぐに目に留まるのが、
こちらの新作クロスステッチキット
「ヘンリー8世」の完成見本です。
6人のお妃達に囲まれたヘンリー8世、風格がありますね。
ヘンリー8世の6人のお妃達のドレスも素敵です。
ゴージャスな雰囲気で、作りごたえもありそうですよ。
お妃の中にはエリザベス1世の母である、アン・ブーリンの姿も!









クロスステッチキットの完成見本。
パリのお店のおしゃれな雰囲気が素敵です。



今回の目玉はこちら!
「富岡製糸工場」の完成見本です。
世界遺産に登録されたのを記念した新作クロスステッチキット
全部!刺してます。
近くで見ると、細かく微妙な色合で表現されていて、
古い工場の、浮世絵のような繊細な風合いが出ています。

う~ん、これは出来上がるのに何ヶ月?何年?かかるのでしょう?



箱入りのキットで、12000円です。
(専用の額は別売りで12000円)
お値段もなかなかのものですね。



今回、完成見本の数が少なかったので、
マリヤ手芸店で作った完成作品も展示しています。
こちらはオリエンタルシリーズの中の一つ、「小鳥のうた」。
オリエンタルシリーズとなっていますが、
ちょっと北欧風な雰囲気もありますね。



麻の布地に縫い付けて、タペストリー風に仕上げました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干支のクロスステッチ サル(申)「ナスカの記憶」

2015-06-25 05:04:40 | 刺しゅう・レース編み


マリヤ手芸店オリジナルクロスステッチキット
来年の干支のサル(申)が出来上がりました
タイトルは「ナスカの記憶」。
ナスカのサル地上絵からヒントを得たデザインです

おさるさんのクロスステッチの図案って、
あまり本に載っていないんですよ。
しかも可愛いのが少ない
確かに図案にするのが難しい動物なんです
それならば、ということで思い切ってユニークなデザインにしてみました。
刺す部分が少ないので、初心者の方にも簡単ですよ

マリヤ手芸店オリジナルクロスステッチキット
「ナスカの記憶」~1800円(税別)

出来上がりサイズ 外径15cm

布、刺しゅう糸、図案、そのまま飾れる刺しゅう枠が入っています。
布は14カウントアイーダ使用。(1cmに11目)
刺しゅう枠は1個入りですが、布と刺しゅう糸は2個作れる分入っています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする