
今月のマリーは、端午の節句にちなんで「菖蒲の花」をイメージしました

ひょろっとしたマリーの形が、菖蒲の花に似ているかな~と思って



珍しく、おかっぱ頭のマリーです

凛とした菖蒲の花は、大和撫子を思わせますね。

ボディーには菖蒲の花の絵を貼りました。
上からニスを塗って、デコパージュ風に仕上げています


菖蒲の花は、端午の節句の図柄が色々入った和紙から切り取ったものです。
この和紙、もう在庫1枚になってしまいました

季節ものの和紙は問屋さんでも扱わなくなってしまい、
だんだん手に入らなくなっています

端午の節句柄の和紙 (新聞紙くらいの大きさです)~1まい840円

マリーの頭に付けた菖蒲の花のミニチュアです

かきつばたでも、アイリスでも使えそうですね(^^ゞ
長さが10cmくらいで2本セットで157円です


こんな感じで、色紙に貼っても可愛いです

みなさんも、素敵な演出で端午の節句を楽しんでくださいね
