MARIN1021

きままなその日暮らしを

今年は達成(平成31年~令和元年の記録)

2019-12-30 16:11:05 | ウォーキング

先ずは12月の記録から
 12月3日 野木神社の提灯もみを見に行きました
  鎌倉時代、源頼朝から神田と神馬が献上されたときに始まったそうです。
  境内の神楽殿ではお神楽が奉納されていました。
   
  地域の小中学生が4~5メーターの竹竿の先の提灯に火をともし、互いにぶつけ合い消し合うお祭りです。
  
  寒くても、あったまるわね、これは!
  

 12月4日 栃木市太平山のもみじ狩り
  山道のせいか、階段のせいか、5日間ほど、ふくらはぎが痛かったのですが!
  何でだろうね、いつも歩いているのにね、山道は違うのかね?
  というわけで、一週間後、同じコースにトライ。
  2度目は、翌日も、翌々日も、脚が痛くなることはありませんでした。めでたしめでたし!
  月1回くらい行かなくては! 時を置くとまた脚が痛くなりそう。
  来年の目標に入れとこ!

 12月8日 流通センター起点 駅からハイキングに参加
  モノレールに乗るのは何十年?ぶり。
  平和島、鮫洲、青物横丁、八ツ山橋、五反田とめぐり大崎駅がゴールの13キロ。
  太平山の後遺症がまだ少し残っており、階段を降りる時がちょっとつらかった!

  大森 海苔のふるさと館屋上より
     

  流通センターの倉庫街を歩きながら
  むか~し、ばってんサンが勤めていた会社が、
  わたくしサンがバイトをしていた下請け会社もふくめて、この辺に移転したのじゃなかったっけ? 
  かなり古い話だけど!
  などと、その会社の今現在の状況はわかりませんが、
  20代前半の懐かしい、恥ずかしい、思い出話をしながら歩いて来ました。
  いつもとおんなじ馬鹿ばなしになってしまったのですけどね。

12月29日で今年の歩き納めとしました。
今月の歩行距離は、ばってんサン共々216キロを記録。

さ~てと
令和元年を振り返りますと
 駅からハイキング参加は10回
 まごまごその壱が付き合ってくれたのが1回
 腰痛のため6月のみ月間未達でしたが、他月でフォローできました。

パンパカパ~ンパッパッパッパ~~~ン
令和元年の総歩行距離は2591キロ。やったね!
ウォーキングの記録を取り始めて丸3年、初めての年間目標達成です。


令和2年も同じように ・ ・ ・健康で、
願わくば、まごまごともっと一緒に歩きたいのですけど!
     もう付いてきてくれないかな? でも、期待してま~す、よ。
無理せず、ばってんサンと二人そろって歩けたらなと!

最後に、わたくしサンだけの目標
ロードバイクの令和元年の走行距離は2380キロでした。
昨年より距離は伸びたけど、残念、2年続けてウォーキング距離より少なかった。
令和2年は逆転させたいものです。



間に合った、栃木市太平山の紅葉狩り

2019-12-05 14:03:29 | ウォーキング
12月4日 半年ぶりの太平山
見晴らしの良い謙信平まで車で上がれるのですが
あじさい坂入り口の無料駐車場を利用。

1000段の階段を上るのはちとキツイので、
六角堂から左手の遊歩道をゆっくり登りました。


謙信平にて


山全体が ・ ・ ・

遅すぎたかな、終わったかなと思っていた紅葉ですが
いい色を見ることができました。

太平山神社へ参拝後、階段で戻りましたが
今、ふくらはぎが痛い。
山道は平坦地を歩いているのとは負荷が違いますね。


急に寒くなりました(R元年11月の記録)

2019-12-02 11:01:17 | ウォーキング
11月の後半は一気に気温が下がり、なおかつ雨が一週間ほど続きました。
でも大丈夫
まだ暖かかった前半に、かなりの貯蓄をしましたので、目標を大幅に達成。
ばってんサン共々、歩行距離240キロ。
駅からハイキングには2回参加できました。

11月2日
 蓮田駅から、3ヵ所の久伊豆神社をめぐり蓮田駅に戻る12キロのコース
 受付で、お煎餅と紙パックのジュース500mlをゲット。

 蓮田駅(9時30分) → 川島久伊豆神社 → 蓮田SA →
   従来の蓮田SAの南側に今年の夏オープンしたとのことで、
   NEXCO東日本最大級のサービスエリアに徒歩で入ることができました。
   入り口手前で迷い道に入ってしまいましたが、
   帰ってから地図をよくよく見ると、迷いようのない道なのでした。
   つられちゃいました。
   私たちにつられてついて来た人たちも!本コースに戻れたから勘弁してください。

 黒浜久伊豆神社 → 江ヶ崎久伊豆神社 → 宿浦橋(東北自動車道の跨道橋) →
   連休初日のせいか東北自動車道は大混雑、
   本線上は上り下りとも渋滞、
   蓮田のSAに入る車も入車路のかなり先まで、本線を一車線つぶしていました。
   こりゃ、トイレタイムなかなか取れんね、生理現象は待ってくれんよ(経験あるけど)
   と、ばってんサンと話しながら跨道橋を渡りました。
   従来の蓮田SAは下り専用、新しいSAは上り専用ということなのかな?

 蓮田市役所 → 蓮田駅(12時30分)
   市役所では、翌日行われる雅楽谷(うたや)の森フェスティバルの準備に追われていました。
  
11月9日
 巣鴨駅から板橋・仲宿をめぐり池袋駅がゴールの11キロ。
 銘うって「江戸から明治・大正・昭和・平成・令和」時代を巡るコース

 池袋から大塚駅経由で巣鴨駅まで足慣らしの3キロウォーキング
 巣鴨駅(10時) → おばあちゃんの原宿 →
   巣鴨地蔵通り商店街で久しぶりに、
   いました
   みました
   懐かしかったです
   カメラを向けると立ち止まってくれました。

   
   ♬憧れのハワイ航路♬ で練り歩き! 軽快なリズムで身体が動いてしまいそう!

   庚申塚で都電荒川線を ・ ・
   カメラを向けている間に踏切が閉じてしまいました。
   
   あわてて遮断機の下をくぐり抜けましたが、ばってんサンに怒られること怒られること!

 音無くぬぎ緑地 → 加賀公園 → 仲宿商店街 → 近藤勇の墓 → 滝野川 →
 大塚駅 → 池袋駅(12時30分)
   大塚駅~池袋駅は朝、巣鴨駅へ歩いた道とダブってしまいました。

 都内の「駅からハイキング」は、案内矢印が無い(少ない)ので時々立ち往生してしまいます。

 おかげさまで、所沢から来たという方といっときご一緒することができました!
 この道でいいのでしょうかねぇ  が合言葉。


近隣ウォーキングでは
規模は小さいですが、古河駅西口で朝市が開かれていました。
  


さぁてと
12月も無理せず無理せず!歩きましょう!
年間目標達成も見えましたよ!