実家の母に送ってもらってから菜の花にはまってる
たいちゃんも好きみたいで良く食べてくれる
スーパーなどでは結構高かったりするけどこの前、産直でたっぷり入って
100円だったので購入した
菜の花をゆでるとゆで汁がすごく綺麗な緑色でまさに春の色
染物をしたらいい色に染まるんじゃないかと思う
時期に旬のものを食べることは身体にとってもいいことだから
季節感のあるものを食べることを続けて行きたい
夕食 . . . 本文を読む
今日は風が強くて雨も降りそうで家からまったくでなかった
風向きが違うみたいでいつもは通らないところを飛行機がたくさん飛んでいくので
双眼鏡で見たりして遊んでいた
でもまたまた暇になってしまったのでお菓子でも作ろうかと思い立った
最近作っていなかったシュークリームにした
一回成功してるので簡単に早くできた
小さいのをたくさん作って中に練乳を入れて食べた
たいちゃんも気に入った様子でパン食べたいと何回 . . . 本文を読む
だいぶ前に生協で購入した三育フーズのグラノーラがちょっとだけ残っていた
それも消費期限が過ぎていた
でも食べてみたら全然大丈夫だった
そのまま牛乳をかけて食べるのもなんなのでクッキーにしようと思った
材料も分量も適当で小麦粉、玄米粉、米油、蜂蜜、ヨーグルト、重曹をぐるぐる混ぜて
小さくまとめて焼いてみた
しっとりしてるけど香ばしくて結構いける
お昼ごはんがきしめんだけだったので食後にたいちゃんとパ . . . 本文を読む
今朝、母から電話で今日ユーミンのシャングリラⅢ公演の先行チケット販売があると知った
ネットで調べたらネットの先行販売は1月末で終わっていた
一般発売は4月からなので今回も抽選での先行発売
13時からなので時間になったらすぐ電話した
でも込み合ってて繋がらない
少し時間を置いて1時間後くらいにやっと繋がった
人が出るかと思ったらすべてガイダンスにしたがって入力するだけだった
抽選結果は2月17日以 . . . 本文を読む
今日はなんだか手や足が冷えて寒かった
生姜ミルクティーを作って飲んでちょっと温まった
それから、ふとショウガ入りクッキー作ってみようと思い立って
レシピ検索してスパイスクッキーを見つけた
バターがないので油はマーガリンとキャノーラ油
砂糖は甜菜糖とオリゴ糖と蜂蜜
粉は小麦粉が少ししかなかったので玄米粉をたした
あとは卵と生姜摩り下ろしとシナモンとレーズン
ナツメグは無かった
結構ヘルシーなクッキー . . . 本文を読む
夕方ヒマでやることなかったからチョコレートケーキを作ることにした
前々から作ろうと板チョコは買ってあったからすぐに出来た。
材料を見ると板チョコ2枚半にバターに卵に砂糖…
太りそうなもののオンパレード
と思いながら混ぜて
そのままで食べると不味いバナナがあったからそれも乗せてみた
オーブンに入れて待つこと20分
いい感じに膨らんでいた
成功と思いきや中身が生焼けだった
仕方なくもう一度焼いた
適当 . . . 本文を読む
前々から作ろうと思っていたジャガイモとベーコンのマフィン。
今朝作ってみた。
おやつ系ではないので甘くないのはしょうがないと思うけど
マフィンは甘くないといけないと思った
チーズやらの塩分でちょっとしょっぱかった
今度は砂糖を追加してみたい . . . 本文を読む
家にある材料でできるおから寒天クッキーを作ってみた。
元のレシピは動物性のものが入っていないマクロビ的なものだったけど
乾燥おからを入れすぎたのかなかなかまとまらなくて卵や牛乳を入れてみた
出来上がって食べてみたら…やっぱりヘルシーを優先にすると美味しくない
おからに寒天粉にきなこ、玄米粉など身体にいいものばかりはいってて
言ってみればデトックスクッキー
たいちゃんは結構食べてくれた
でもモサモサ . . . 本文を読む
最近クックパッドで美味しそうなレシピを見つけるのが楽しみ
いいのを見つけては小さい手帳に書きとめておく。
今日はその中からきなこクッキーを作ってみた。
大量にバターを使用するので大丈夫かな?と思ったけど
天板二枚分くらいの量だったので半分は冷凍保存した
出来上がってビックリ
さくっとしてて美味しい
最近の中では大ヒット
たいちゃんもたくさん食べた
旦那もバクバク食べていた。
きなこははと麦など雑穀 . . . 本文を読む