goo blog サービス終了のお知らせ 

育自にっき

つれづれ日記

お弁当

2008年05月28日 | 育児
昨夜は娘が中々寝てくれず…結局夜中1時近くにやっと寝た その後一回起きて、お弁当作りのため5時半には起きた 母が居る間は作ってもらっていたので作るの久しぶり 朝食の用意と平行しながら作っていると途中で娘が起きて泣き出す 中断しておっぱいあげてハイローチェアを揺らして寝ててもらってまた作る…大忙し そして何とか完成した 今日のは今までになく、たくさんの種類をうまく詰める事が出来て満足 綺麗に食べてき . . . 本文を読む

4人の生活

2008年05月27日 | 育児
今週から家族4人での生活がスタート 相変わらず息子は嫉妬心や独占欲が強くて妹を受け入れられていない すぐにいじめるので目が離せない 今までに2回くらい頭を蹴られたり、叩かれた事は数知れず… 妹の顔も見たくない心境らしい 幼稚園にも行きたくないと言うけどそこまで激泣きはしなくてちゃんと行く 行ってる間にお風呂掃除、掃除機がけ、娘の入浴、夕食の下ごしらえなどをやっておいて 2時半に息子が帰ってきたら . . . 本文を読む

レンタルベビーベッド

2008年05月24日 | 育児
水曜日に頼んでいたベビーベッドが届いた 産院でもらった色んなベービー用品のカタログにレンタルベッドが載ってて それが5ヶ月間で3900円とお値打ちだったからレンタルすることにした でも安い物の中から高さや大きさなどを考えると選ぶ余地が無くて 届いたベットは結構レトロな感じ でも送料もタダだったし、ちゃんと使えるからいいんだけど… 息子の時は実家に居る時は布団、自宅に戻ってからは一緒にダブルベッド . . . 本文を読む

3日連続お休み

2008年05月23日 | 育児
火曜日夕方から急に発熱した息子は水曜から幼稚園をお休み 今日も熱が下がらず休んで5連休 こんなに休むのは初めて 最初は39度くらい出てた熱は37度から38度の間を上がったり下がったり こんな長引く熱は今までに無い 集団生活を始めると色んな菌をもらってしまうんだね 息子は幼稚園行きたくない病にもなっていてもうずっと休み続ける気でいる 午前中に病院に行って診察 ウイルス性の風邪は熱が一週間くらい続く . . . 本文を読む

新生児訪問

2008年05月15日 | 育児
母子手帳についていたはがきを出したので今日保健センターから助産士さんが来てくれた 二人目だし出さないでもいいかな…と思ったけど出しておいて良かった 出産の時のことなど色々お話してから娘の体重を量ってもらったり 授乳の様子を見てもらってアドバイスをもらった 息子の時も中々乳首に吸い付いてくれなくて授乳するのが大変だった 今回もなかなかうまく吸い付けなくて私もつい猫背で前かがみの変な姿勢で授乳していた . . . 本文を読む

黄疸の再検査

2008年05月13日 | 育児
退院の時にまだ少し黄疸の値が高めだったので今日また再検査に産院へ行った あいにくの雨で寒かったので母がダッコして私が傘をさして歩いていった 診療時間の合間なので2階のナースの詰め所に行く 娘を預けて暫く待っていると大きな泣き声が… 凄く大きな声でず~っと泣き叫んでいた 出産直後も凄い勢いで泣いていて元気な赤ちゃんだね~と言われたのを思い出した 検査の結果、値が下がっているので問題なし その後カルテ . . . 本文を読む

出生届

2008年05月12日 | 育児
今日は旦那が出産休暇を取ったので午前中に区役所へ出生届を提出に行ってもらった 二つの名前で最後まで悩んだけど息子に聞いたら○○ちゃんのほうが良いと言うのでそちらにした 私が両方とも考えた名前だけどどちらかと言えばつけたいほうだったので嬉しかった 旦那は漢字の意味でもうひとつの名前のほうがいいんじゃないかと言っていたけど 意味だけでなく苗字とのバランスや呼びやすさなども考慮すると意味だけに拘るより良 . . . 本文を読む

おしゃべり坊や

2008年04月27日 | 育児
今日はまたまたららぽーとに行った 旦那のメガネを買ってからランチにした 結構混んでいたので料理が出てくるまでちょっと待った その間ず~~っと息子のマシンガントーク炸裂で旦那も私もびっくりした 今朝は早朝からテンション高いなぁと思っていたけどここでもまたハイテンションだった 色々お話してくれて嬉しいけど50%くらいは意味不明 まだまだ3歳になったばかりだからしょうがないけど… 懇談で幼稚園でも良くお . . . 本文を読む

泣き虫

2008年04月18日 | 育児
最近たいちゃんは些細なことで泣くことが多くなった ちょっと怒られたり自分の意見が通らなかったりするとすぐに泣く 今日もお昼寝して起きたらお散歩行きたいよ~ と泣き出した 雨はやんでいたけど風が強そうだったので行きたくなかった でもクリーニング屋にも行かないといけなかったから結局行くことにした 泣き虫も赤ちゃん返りの一種なのかな… 下の子生まれたらもっと酷くなるんだろうか 昔は滅多なことでは泣かなか . . . 本文を読む

衣類整理

2008年03月05日 | 育児
急に思い立ってたいちゃんがもう着なくなった衣類を整理した 新生児の物からつい最近着てたものまでたくさんのものをサイズ別に分けて 袋に入れてもう着れなさそうなものは捨てようと思ったのに 捨てる物がなかなか無い もうちょっと着れるかな~女の子でもおうちで着れるかな~ と考えると捨てられない 今度生まれる子の新生児用の肌着くらいは買わなければいけないかな… と思っていたけど結構たくさんあって買わなくてい . . . 本文を読む

名前入りトレーナー

2008年02月08日 | 育児
ベリーズベリーのバーゲンで買った無地トレーナー ベージュで落ち着いててたいちゃんには大人すぎるみたい… ポケットのアクセントは有るけど胸には何もポイントが無いので英字で名前でもいれたいなぁ~と思った そうと思い立ったらすぐ実行 ジャスコに行ったついでに手芸コーナーでアルファベットのワッペンを購入 早速アイロンでトレーナーに付けてみた 殺風景だったトレーナーがちょっと可愛くなった このアルファベット . . . 本文を読む

トイレトレ

2008年02月06日 | 育児
先月末、三歳になってすぐトイレに行っておしっこが出来るようになったたいちゃん 初めておしっこが出たときは親子そろって感動した 今まで補助便座に座っても出なくって30分粘ってもダメだった 一度おしっこが出ると感覚が分かったらしくちゃんと出るようになった それから家に居るときはやっとパンツマンになれた でも夜寝るときと外出のときはまだオムツ 始めは時間を見てこっちがトイレに誘っていたけど最近は自分でお . . . 本文を読む

3歳のバースディ

2008年01月26日 | 育児
今日はたいちゃんの3歳の誕生日 午前中はトイザラスでプレゼントのお買い物 前からブロック類にしようと決めていてレゴとダイヤブロックで悩んだ結果 ダイヤブロックの働く車セットにした 親は真剣に悩んだけど本人が凄く気に入っていたからそれに任せたという感じ 夜のディナーは適当にパーティーメニュー ケーキは買わずに自分で作ってみた イチゴとバナナの入ったロールケーキ 初めて作った割には美味しかったかな . . . 本文を読む

熱ぶり返す

2008年01月09日 | 育児
朝起きたらたいちゃんは37度の微熱があった でも鼻水以外は特に不調もなくて元気だったので病院でもらった薬を飲ませて様子見をしていた 公民館の図書室にちょっと出かけたくらいでずっと家で過ごした 夕方、ちょっとボーっとしてるので眠いのかな?と額を触るとまた熱い 熱を測るとまた38度に上がっていた 食欲もなくてあまり水分も取らないのでアイスクリームやジュースをあげてみた 夕食も要らないといってたけど旦那 . . . 本文を読む

公園

2008年01月08日 | 育児
今朝、熱も下がって元気になっていたたいちゃんは鼻水は出るけどもう大丈夫そうだった でも念のため家にずっと居ようかと思っていたけど 三輪車で公園行きたい というので午後から近所の公園に行った 外はびっくりするほど暖かくて手袋も要らないくらい 公園の隣では道路工事をしててダンプやショベルが居たのでたいちゃんは公園で遊ぶよりおじさんたちの作業をじっと見つめていた 夕食 ハムとポテト、人参のマスタード . . . 本文を読む