井の中の蛙大海を知らず

日常の疑問・珍問にたいしてムダに深い考察をしてゆこうとおもいます。求める先は、井の上に広がるはるかなる"ソラ"

2005年冬クールドラマの最終回特集

2006年03月31日 | 雑記
2005年冬クールドラマの最終回特集
やっと全部見終わったので、ちょっとした感想を
#最近かくことねーし
ネタバレありなのでブラックアウトしとくっす
CTRL+Aで見てくださひ

■ナースあおい
ありきたりの熱血ナースストーリー
石原さとみ+ナースってだけで、視聴開始
田所は最後まで悪に徹して欲しかったなぁ
#実際は悪っていうか、病院が抱えている資金問題とかそいったのの象徴的な人なんだけど

あおいちゃんのブイブイは
俺的には藤木直人のクールウォーターVV(ブイブイ)があるから、あとだしNGなんだけど
まぁ、かわいいから良いと。北里くんも良かった。バイトだけど



■小早川伸木の恋
結局は、全滅
夫婦も崩壊、不倫も崩壊、友人の恋すら崩壊
ロクなことにならんという話かと思いきや、
そういう幸せもあるということを伝える作品
個人にもどってそれぞれの生き方をまっとうしろと
チト切ないなぁ…
まぁ、もともとは藤木直人と谷原章介が出てるってだけで見始めたものだし
まいっか。

UFOキャッチャー

2006年03月21日 | 大人のおもちゃ
友人といきつけの寿司屋へ行きました
#表現はカッチョイイけど、ただの回転寿司です
いつも混んでる店なんだけど、順番待ちをしている間となりのゲーセンで遊戯に励むことができるんです。
まぁ、いいコラボレーションっすね…

で、まんまと経営者側の手に染まり
UFOキャッチャーなんぞしてまいりました
その戦利品①

キグルミクスという代物(→公式ページ)

ななな…んと、アマゾン700円もするのかよ…
コレ…
なんてかくと、マニアな方もいらっしゃるようで・・・あなどれないのカモ?


赤と、青と2つゲットで、並べてみるとこんな感じ?
腕と腰を音にあわせてフリフリする仕様
ただフルだけでなく、微妙に間の悪いフリ方をする
それが、またなんとも愛くるしい
…っつーか、カワイイ
すっかり気に入ってるオレ
TOMYの商品企画者を尊敬するわ

そして戦利品②

あぁ…懐かしいよぅ…
ミニ四駆なんて本気でいぢってたの、小学生の頃だから
かれこれ17年ぐらい前だよ…
パっとみるかぎり、なんもかわってねーなーっとか思いつつ
パッケージサイドを見ると…


セパレートシャシー????!!!!


ダブルシャフトモータ??????!!!

獲ったはいいものの組み立てる気はあんましなかったんだけど
コレをみて、ちと興味深々…


で、コレがそのダブルシャフトモータ
マジで反対軸が飛び出ているよ…
なんてうらやましいことか…おいらのロボ用サーボモータも反対軸を出しておくれ…


セパレートシャシーにモータをセットしたところ
みごとに、モーターがセンターに配置され
うっとーしかったプロペラシャフトともおさらば
重量物のバッテリーが車体サイドに均等にでっぱることで安定性UP
だいぶ基本的なスペックがあがってるなぁ


ギヤボックスも前後同仕様の配置でとてもシンプルな造り
傘歯車も、むかしは無茶苦茶な形状だったけど
すげーマトモな信頼のおけそうな造形になっている


ってわけで完成~
30分ぐらいかかったかな?
塗装もしてなければ、デカールも貼ってない
それ以前にバリとりすらせずに組んでしまった…


ってのも、あんまりなので、ちゃちゃっと塗装してデカール貼って
記念写真をパシャっと

あぁ、、、17年ぶりのミニ四駆だよ…
スイッチをいれて、いざ走らん!

シャーーーーーッーーーーーーーー
ドゴン!!!


…壁にぶつかりそのまま仰向けに

…コレって前にしか進まないのにどうやって遊んでたんだか
っつーか、オレが最初に手にしたミニ四駆はローラーつける穴すら開いてなかったからなぁ…
今の子はそんなんしらんだろうなぁ…

日本酒漬け

2006年03月09日 | 雑記
先日、客先でミーティングをしたあと、
夜の部と称して「さいたま新都心」駅そばの「仁左衛門」っというお店で飲んできました


店構えはこんな感じ
一見、酒屋さん?っとか思ってしまうほど、ディスプレイ兼 お酒がズラーーーーっと店内に並んでいる様子


っつーか、はっきりいっておいらは日本酒なんてぜんぜんわからんです


「名称募集中」っという名前のお酒
名前は「イナ・バウアー」にしようとか、「XXXXOOOOOO」(友人の名前)にしようとか、ハチャメチャな意見が飛び交うが、別に名称を募集しているわけではなく、本当に「名称募集中」っという酒らしい
5.5合で4800円ぐらいだったかな?


甘酒のようなニゴリ酒
これは、甘いおさけらしい
みな、甘いとか 辛口とかいうけれど
おいらには サッパリわからん
サッパリわからんので、「オススメよろしく」っと完全にヒトマカセで飲んでいく
なにをのんだのかなんてサッパリ把握してないっす

半合で1200円もするようなお酒を
ここの人たちはバシバシっと注文していく
#なんて恐ろしい人たちなんだ・・・・ガクガク

ま、よく知ってるので覚悟の上なのであるが

そんな酒の味なんてぜんぜんわからんおいらは、こっちに目が行ってしまう

ムササビ級っすよ!
かつて、自社のそばの飲み屋さんで、大男の手のひらのようなホッケ様と出会ったが…


こいつは、ハンパないです。
マジでけーーーーー
おいらと、もう一人のホッケ好きの箸が、まるでカラスの大群のごとくホッケ様をついばんでゆく

満足

ちなみに…
会計は、参加者8人で6万OVERとか・・・
一人当たり7000円の徴収+偉い人の献金で、しゅーりょー

ってか、火曜からほぼ終電まで日本酒のんで
今週はもはや ハチャメチャだな

エスティマまみれな一日

2006年03月03日 | 大人のおもちゃ
ってわけで、3代目エスティマ乗ってきました!!!
っといっても、すでに先月の5日の話なんだが
友人を無理やり連行し、おいらのエスティマまみれな一日につきあわせることに。

なにやら銀座丸ビルでデモンストレーションということで
朝から銀座へ
3Dの立体画像を使った世界初のデモンストレーション

…っとのことでさぞかし…って思ってたら



全然、客いねぇ…
実車のほうもガランガラン...

えーーえーーーえーーーーー エスティマだよ??エスティマー
そこのみちゆく、サラリーマンさーん?
カップルさーーん??
立ち止まろうよ???

ってなぐらい、閑散としてました

っということで、なんか案内の人々が我々に期待のまなざしをヒシヒシと送ってこられ…なんか居にくく…早々に退散(爆。


場所を銀座から池袋へと移動し
聖地TOYOTA AMURAX
ここではエスティマが全色展示中ってなことで、大喜び
我が家ではカタログ上ではガンメタがいいかねってことだったんだけど、実際はどうかな~?


そこらへんのディーラーと違って、やっぱショールーム
こーゆーので、マニア心は一気にえ上がるのですな。
この敷物もって返りたいぐらいだ。もうッ


1フロアみわたすかぎりエスティマだらけ
やぱファミリー層が目立つね。野郎二人組みでジロジロキョロキョロしてるのなんてあんましイネーw

写真左のはレーダー装着車でグリル下にチョビヒゲが生えたようで…なんとも…
この装備つけるなら、車体色をブラックにしないとかなり微妙…
#ま、激しくボッ●●リプライスなオプションなのでつけることはないか



初、運転席
浮き出てくるオプティトロンメーター!
前方が映し出される190度フロントモニタ
細かい情報も表示するマルチインフォメーションディスプレイは、ちっと表示が硬くて、カッチョイイオプティトロンメーターが台無しな感じもするけれど…ま、あってもいい機能かね...


そしてやっぱ目ですよ
目力あります。エスティマは。すんごく惹きよせられます
ま、惚れてるモノにこんな風に見られたらうっ(照


オーディオや空調やらのコンパネ
シンプルかつモダンにまとまっていて、使いやすい。
ただ写真だと切れているが、どうもこのギザギザシフト?
おいら、慣れないんだよなぁ…
まいっか、エスティマだし


最近の流れの、プッシュ式のエンジンスタートボタン
エスティマはインテグレートKEYなので、KEYはポケットに入れたままスイッチを押すだけ?
スバラシイね。これはプリウスで体験済みなのでもう違和感なかった


オプティトロンメーター
全体が3層になっているとかよく書かれているけど意味がよくわからんかったが
こーゆーことらしい
ここまで傾けてみると、なんかダサいが…
運転者の視点でみると、メーター類が浮き上がって重なっているような効果になって
カッチョイイのだ
そうなのだ。エスティマなのだ


そして、いよいよアムラックを出る!
出るっていっても、帰るんじゃないゾ!
そう。タイムレンタル無料キャンペーンで60分も自由にのりまわして良いのだ!
めんどくさいセールスマンも同乗しない。ほんとーーーに自由に車と触れ合えるのだーー
ガソリン代もトヨタ持ち。すばらしい
エスティマインドーーーー


さて、どこ行こう?
今回乗ったのはほぼフルオプション状態のアエラスGパッケージ7人乗り3.5L
すばらしい加速感。
友人には後部のスーパーリラックスシートでまったりしててもらう
今回先代にくらべて車高が全体的に4cm下がってるせいか、運転しててファンカーゴと違和感を全然感じない。
でかい車に乗っているって印象がまったくなく、乗りこなせる!!!スバラデーーーース
友人からは、「単にスキだからなんでもいく見えるんだ」とかツッコマレるがキニシナイ。
いつのまにかついていたのは東京駅付近


ってことで、朝行った丸ビルの裏で記念写真でも撮ってみた
中でデモンストレーションしてる車が、裏で走ってるんだから、道行く人が「へ?」って顔で振り返ったりしてて、面白いw

いやんいやん
エスティマサイコー

してるエスティマ

らぶりーーー きゅぅーーー

エレベータのマナー?

2006年03月01日 | 雑記
最近、奥さんがマンションのエレベータにブチギレしてるので
ちとググってみたところ、「エレベータの扉を後人に人のために開けて待つか?」とか、「エレベータ内での会話」、「ペットのニオイ」なんかはわりと問題なっているけれど、「エレベータの1F降ろし」はあんまし話題に出てない様子?
#調べ方が悪い?

っとすると、

あんまし問題になっていない

①大多数の人がどうでも良いと思っている
 or
常識がはっきりとしていて、わりと守られている?

②みたいなオリコウサンだらけな社会とは思えないので
①なんかな?

ちなみに自分は実は、「放置派」
理由は、ググってでてきたのと同じで、
「次に何階からコールされるのかわからんのに一定の階へ常にスタンバらせるが良いとは断定できない」から。

ググった結果はこちら

否定派の意見
No.165 title: 自分勝手な人たち 23 2004-10-03 08:28:29
今14階あるマンションの14階に住んでいますが、帰宅していざエレベーターに乗ろうとすると、1階にエレベーターが止まっていない。大体途中の階に止まったままである。途中の階に住んでいる人が、降りるときにエレベーターを1階に戻していない。ただボタンを押せばいいのだから。それぐらいの労を惜しまないで欲しい。馬鹿な人間が多すぎる。

10/06 18:57> 自分勝手はあなたにも言えること。みんながみんな一階からエレベーター使うなんてことありえない。降りる人もいれば、上がる人もいるのに。次に誰がどこから乗ったりするなんてこと誰にもわからないよ。

10/11 09:26> 私も戻す必要がないと思います。
真ん中くらいに止まってくれていたほうが、どこの階からでも待つ時間が少しで済むし。
ていうか、それくらいの時間待ちましょうよ。

#問題定義してる人は賛成派としてカウントするとして、賛成1の反対2

Yahoo!知恵袋
マンションなどでエレベーターを使った後、エレベーターを一階に戻しておくのはマナーでしょうか?私は次の人のために1階を押して降ります。

ベストアンサーに選ばれた回答
---
次の利用者が1階からとは限らないので,
そのままで良いと思いますが。
可能性としては1階からの利用率が高いとしても
年間を通してみれば相当の電力の無駄遣いですしね。

少なくとも「マナー」とか「常識」にして欲しくないです。

#問題定義してる人は賛成派としてカウントするとして、賛成2の反対3



賛成派
理 事 会 報  第 58 号
平成10年2月2日発行
3)お願い事項
・エレべ、一夕ー・について
b.エレベーター使用後は、一階に戻して下さい。何年か前に理事会報で御案内している事ですが、個々人がご使用になった後は使用階に停止せず、一階に戻すことをお願い致しております。寒い夜など特に、早く部屋に入りたくなりますので、次の使用者の為、御協力お願い致します。

#なんかこう言われると、とってもあったかい考え方なんだね
 賛成3の反対3



たいした数の意見がみつけられなかったので、どっちを常識なのか判別に苦しむところ
TPOに合わせてうまくやってください


なんて、逃げの結論しか出せないっすね。

でも、電力がどうのこうのとか、次がどこから呼ばれるかなんて無視して
帰路の住人をあたたかく迎えてくれるマンション。
ちょっと惚れました。
#っつーか、管理費払ってんだよね...


っというか、俺的にはコレ、ソフトウェアの問題だと思うんだよなぁ
世の中アホな制御のエレベータがとてつもなく多いような....?
ニューラルネットワークをうまく使って、その建物ごとにベストな行動ができるようなエレベータ制御ソフト作ってみたいものだなぁ...
複数機あるところは、エレベータ同士で相談して結論を出すような?
#ちょっとした生き物?

トイレの便座だって、石油ストーブだって、生活サイクルを学習して事前にあっためるとか、ウォームアップ動作をしておくとか、やってるじゃん?そんな感じ