井の中の蛙大海を知らず

日常の疑問・珍問にたいしてムダに深い考察をしてゆこうとおもいます。求める先は、井の上に広がるはるかなる"ソラ"

1本戦死…

2005年08月31日 | ロボット
やっちゃいました
さっそく、1本戦死
うがぁーあーーーーーーー
買ったばかりなのにーーーーーーー3300円もするのにぃーーーーーーーーひぃぃぃぉいぃぃ


悲しきかな、折れたALZ345の写真


切削痕からナニが起きたのかを考える…

今日切ってみたのは、JMM-TOOLの「なんちゃってポケット加工」ってのを試してみた
お試しで500行の制限があるので大したことできないんだけど…
シャアウェアだし、安いっていってもあくまで相対的にってだけで
おれにとって9800円はイタイ
徹底的に試用させてもらうつもり

話はもどって、
今回は、

『t1.5のアルミ板に深さ1mmで三角形の溝を2つ連続して掘ってみる』

っというテスト

切削痕から、1つめの三角形が終わって次の三角形に移動する際に事件は起きている
三角形の底面に次の三角形へ向かう直線が引かれていることから…
どうやらZ軸をSafe Posまで上げないで移動しようとしたっぽい…
JMM-TOOLの設定は保存されないにしても、ちゃんと設定してあることは確認したのだが…


問題になったGコードのファイルを
NCVCってツールで解析してみる
#本当は切削する前にちゃんと確認すればいいのだが…

で、この画像からも
1つめの三角形を抜いたあと、Z軸を上げないまま次の三角形に移動していることが見てわかる…
しかも移動した後に、最初の切り込み量-0.05mmまでZ軸を上げるらしい…
どーなってんねん!!!!!!

いろいろ試した見たけれど
どうも、「なんちゃってポケット加工」を連続して行うとこうなるみたい
通常のアウトラインのくりぬきや
昨日やった折り曲げ線のカットなんかでは、正しくSafePosまでZ軸を上げて移動するようにGコードが出力されている…

うーむ…
どうもJMM-TOOLのバグっぽいなぁ

ググってみたけど、こんな話どこにもないなぁ…
そもそも2004/07/14から更新されてないしなぁ このツール
オープンソースとかなら手直ししてフィードバックするところだが…
だからといって、1からソフト作るのかったりーしなぁ…
DXFフォーマットもGコードも勉強しねーといかんし…

ついでにいうと、
ちょっと複雑な図形になると「なんちゃってポケット加工」のパスが異次元になってしまうし…
試用の分際でバグ報告なんて失礼だしなぁ…
でも、9800円だしなぁ…
どうせMach1も500行制限だし…
あわせて3万近いライセンス量での出費は正直無理だし…

はぁ、、、、
フテ寝だな…
#Jinさんの日記にはVer0.81を臭わせる日記が今年1月ぐらいまであるんだけど、その後どうなってんだろう?ライセンスユーザーには配布されている?!

---
今日の
作業時間 20:00→20:30 (積算89.5Hぐらい)
家事手伝い (0.5H)


これが騒音ってヤツかーーー

2005年08月30日 | ロボット
ってわけで、
今日こそははりきってアルミ切削するぞってことで
まずは点滴セットの完成をめざす


こんな感じ?
ちょっとチューブが長すぎて下でダボついてるが、水源が高いところさえあるから問題なし
#なんか、学研の科学の教材つくってるみたいで、えらい懐かしい…


とりあえず水で点滴のテスト
下にしいてあるのは、ただのコピー紙

で、切削開始の前に難関が…
Webでアルミ板の切り方をいろいろみてたんだけど
Pカッターや大型のカッターで傷を付けて、
へしへしやって折り切るってのが切断面も綺麗だしお手軽で良さそう
…って思ってたんだけど

無理!!
とても、うちのカッターなんかで傷つけた程度じゃビクともしねぇ<A5052


ってわけで、近所迷惑もいいとこで
金ノコだしてきて、食卓でゴリゴリガリガリ…
#奥さん苦笑…なにも言えず…笑ってごまかす

これはちっとやってらんねーぞ…
なんか方法を考えねば…


で、これが探し求めていた大澤ワックスの水溶性切削油


こいつを10倍に薄めると…
不思議なことに乳白色へと変化する
#まるで、ねるねるねるね…

ってことで、すべての役者がそろったわけで
早速、アルミ切削してみよーじゃねーの!!!
っつーか、この時間から騒音大丈夫だろーか…

夜中23時から
こんな音をたてて、削っていく→動画
今日削ったのは、足用のアルミパーツの曲げ線部分を0.2mmの深さで溝掘り
0.1mmずつ2回ずつ掘ってみた


で、これが結果なんだけど…
こまかく測定してないけれど、明らかに図面と違うところが一カ所
コの字にならないといけないハズなのにユの字になってしまっている…

なんだぁ・・・
脱調ってやつかぁ・・・・??????



---
今日の
作業時間 20:00→24:00 (積算89.0Hぐらい)
家事手伝い (0.5H)


切削油を求めて3000里

2005年08月29日 | ロボット
今週末は、友人の引っ越しやら、祖母の様子を見に行ったりと
たいした進捗なしです
…っていいわけして、
本当の理由は切削油がみつからない問題


オリジナルマインドさんに注文した
Φ4のスピンドルシャフトと
岡嶋金物 Drill-Shopさんに注文した
エンドミル
・ALZ345_1.0(3,344)×2
・RSE230_1.0×3.0×10(2,867)×2


刃先の細さにとてもビビル…
ALZ345はNS TOOLさんの新商品で、アルミへの突っ込み加工を売りにしているので買ってみた
RSE230は刃長の長さと、樹脂を得意としながらもアルミ切削にも転用できるというスペックを買ってのチョイス
これにて、4本のエンドミルで
対アルミ…4本
対樹脂…2本
という使い分けができるもくろみ

で、こいつらは、週頭に注文して週中ぐらいにスカっと届いたんだけど…
アルミを切削するには、切削油が必要
のんさやさんのレポートをみるに…

以下、のんさやさんレポートより引用
---
やっぱり問題は油の処理・・・・
手はいつまでもベタベタだし、その手で触った物全てがベタベタになって気持ち悪いといったらない・・・(>_<)
掲示板でJINさんZIPPONさんに教えてもらった水溶性切削油も20㍑で8000円と聞くと躊躇してしまう・・・・^_^;
しかし、ハンズで見つけました、大澤ワックスの水溶性切削油 100CC@420円


コスト的にも、後処理のしやすさからも、この水溶性ってのが良さそうだ
うん。とっても良さそうだ
ハンズに売ってるのかーそんなら楽勝だーー
ハンズは定価販売だから、あまりスキくないけどーーー

ってことで、会社帰りに川崎の東急ハンズによってみるが
案の定ない…
#ほんとに川崎のハンズはつかえねぇ…

こうなったらいつものクリックで…
って思っても、個人向けに切削油なんてぜんぜん売ってないor大容量売りorハイプライス
話にならん…

金曜日
人形の町へ出張した帰りに渋谷の東急ハンズに行ってみる
…からぶり
最強のハンズ=渋谷だと思ってので、かなりガッカリ…

で、そんなことをしてたら
なんもせずに週末を迎えてしまった
#現実逃避して、徳山式デイトレードに影響されて完全自動トレードシステムなんて作りこんでいたり…


で、土曜日
友人の引っ越しのお手伝いをしてる最中、
すきを見て島忠ホームセンターへゆく
…しかし、切削油は売ってない
#不水溶性ってのは微妙にあったんだけどね…

しょうがないのでせっかく寄り道したしワーク固定用の両面テープも
はがせるタイプの両面が良いと、どっかのWebでみたので買ってみた
#『はがしやすくて強粘着』って都合の良すぎないか?っとか思うが


日曜日
朝から祖母の様子を見に、従兄と実家の方へゆく
終了後、池袋の東急ハンズに行ってみる

…が、ない<水溶性切削油
いったい、のんさやさんの言うハンズって…
どこのハンズなんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!??????

気を取り直して、ドイトに行ってみる
…ない
しかも、店員感じ悪い。大ダメージ

もいちど家に帰ってWebを彷徨う

…すると;
こんなことのかいてある日記を見つける

以下、NKさん日記より引用
---
2004/8/13 (Fri) 水溶性エマルジョン系切削油
出張の帰りに横浜の東急ハンズによる。
横浜の東急ハンズは、渋谷の東急ハンズと微妙に品揃えが違っていて、たまに行くと新たな発見がある。
そこに、水溶性エマルジョン系の切削油があった。ずっと探していたので、ちょっとうれしい。よく、Webに「ホームセンタで買う」とあったが、少量で売っているところがなかなかなかったので。
100ccで441円(税込み)で、ちょっと高かったが、量的にちょうどいいかな。


YOKOHAMA!!!!!!!!!
水溶性!!!???
日記のある切削油は100ccで441円(税込み)

のんさやさんは100CC@420円
税金をかけると…441円!!!!!

まちがいない!!!!
敵は、
横浜ハンズにあり!!!


ってわけで、電話してみる

おれ「水溶性の切削油を探しているんですが、ありますかね?」
店員「少々おまちください…」

♪めりーさんのひつじー ひつじー ひつじー

店員「…おまたせしました
   一品だけございます」
おれ「それって大澤ワックスですか?」
店員「はい」

キターーーーーーキターーーーキターーーーー

ついにキターーーー

ってわけで、
在庫4個のうち3個をとりおきしてもらって
急遽、横浜へGo!


ただいまっと


で、買ってきたものは…

・ジェットオイラーミニ
・アクアチューブ
・プラスチック用ボンド
・実験用 点滴セット


そしてそして!!!
大澤ワックスの
水溶性切削油!!!



で、なにを作るかと言うと…
これもminiCNCのユーザページの掲示板にあったネタなんだけど
切削油の自動点滴器
ま、ペットボトルのふたにホースつけて、点滴セットをつけてるだけっす


ふたとホースはプラスチック用ボンドで接着
完全結合には24時間みてくれとのこと
まぁ、本来の使い方と違って固まりをドサっと盛ってるし
もう夜だし、加工はあきらめてるので放置することに


放置中は、暇なんで・・・
スピンドルシャフトをΦ3→4へ交換してみる


で、新しいエンドミルをみながらニヤニヤする

今日は、よく寝れそうだ。

---
今日の
作業時間 21:00→22:00 (積算85.0Hぐらい)
家事手伝い (2.5H)


第12回 かわさきロボット競技大会

2005年08月22日 | ロボット

第12回 かわさきロボット競技大会
のボランティアスタッフということでお手伝いに行ってきました
エントリーロボットの写真撮影の補助と
リングでの招集係
最後に、会場の片づけ(肉体労働)

で、かわロボですが
12年前に第一回のかわロボに友人チームが出場し準優勝をしている懐かしい大会なんですが
すんごく、大会のレベルがアップしてますねぇー
ロボットの機動性、攻撃性、戦略性などなどとても熱い戦いでしたー
2足歩行のほうがとりあえず起動にのったら、かわロボのほうもエントリー考えてみようかなぁー

なんて
そんな余裕どこにあるのか笑

まぁ、アホのように高いサーボモーターなんていらないし
ストレス発散に一台くらい作ってもいいかもしれんー
フフフフフフフフ

#ちなみに、ボランティア作業ですが、えらく疲れ果てました
普段座り仕事なので、自分の体力のへぼいことへぼいこと…いかんなぁ




---
最近の
作業時間 21:00→22:00 (積算84.0Hぐらい)
家事手伝い (1.5H)


最後のライブドア?

2005年08月19日 | かぶかうえぶりでー
今朝は寄りつきで508でゲット
前場はだいたい505→515あたりをうろうろしてたので514でテキトーに売りを入れたのが約定

サクっと2,604のプラス
しかし昨日の残った6株もあわせてバイバイしてしまったので
今日は手数料525が発生、税金もとられて実質は1871円のプラスか…
やぱ軍資金が少ないと手数料の重みがイタイね…

調子に乗って、後場536円まで高騰したさなか
もう1周取引して利益いただこうと考えたが、、、
なんでも同じ銘柄を何周もするのは法的にいけないらしく、システムもそれができないような作りになっていてかなわなかったぁー

しかし、その直後、
正式な出馬表明があったらしく利確ラッシュで大暴落
あぁ・・・株って怖い・・・
なんとも、命拾いしたヨ
欲かいて、ここ数日の儲けを一撃で吹き飛ばしてしまうような大損をするところだった
改めて、自分のスタイル(コツコツと小銭を稼ぐ)を貫き通さすことが大事だと思い知る
利益とリスク、期待と不安の中、自分のスタイルを鉄壁に維持することはとても難しい…

さて、こんだけ下がると
ふたたび買いのチャンスにも思えるところだが・・・
この出馬騒動は、

・ライブドア社の良い広告となる
・社長が議員業務と兼任になっては会社経営が崩れるんじゃないか?

という二つの相反する要素を持っていて
どっちに倒れるかまったくわからない状況

首つっこんでたった数日のおいらの感想だけれど
なんか、棒があって
それが倒れた瞬間 全員で猛ダッシュする感覚?
そろそろ息切れしそうだ・・・

まぁ、銀行の金利よりゃ はるかに良いか
いまんとこ


---
現在の資産状況
開始: 200,000
前回: 204,398 (+2.20%)
今回: 206,269 (+3.13%)