井の中の蛙大海を知らず

日常の疑問・珍問にたいしてムダに深い考察をしてゆこうとおもいます。求める先は、井の上に広がるはるかなる"ソラ"

UFOキャッチャー

2006年03月21日 | 大人のおもちゃ
友人といきつけの寿司屋へ行きました
#表現はカッチョイイけど、ただの回転寿司です
いつも混んでる店なんだけど、順番待ちをしている間となりのゲーセンで遊戯に励むことができるんです。
まぁ、いいコラボレーションっすね…

で、まんまと経営者側の手に染まり
UFOキャッチャーなんぞしてまいりました
その戦利品①

キグルミクスという代物(→公式ページ)

ななな…んと、アマゾン700円もするのかよ…
コレ…
なんてかくと、マニアな方もいらっしゃるようで・・・あなどれないのカモ?


赤と、青と2つゲットで、並べてみるとこんな感じ?
腕と腰を音にあわせてフリフリする仕様
ただフルだけでなく、微妙に間の悪いフリ方をする
それが、またなんとも愛くるしい
…っつーか、カワイイ
すっかり気に入ってるオレ
TOMYの商品企画者を尊敬するわ

そして戦利品②

あぁ…懐かしいよぅ…
ミニ四駆なんて本気でいぢってたの、小学生の頃だから
かれこれ17年ぐらい前だよ…
パっとみるかぎり、なんもかわってねーなーっとか思いつつ
パッケージサイドを見ると…


セパレートシャシー????!!!!


ダブルシャフトモータ??????!!!

獲ったはいいものの組み立てる気はあんましなかったんだけど
コレをみて、ちと興味深々…


で、コレがそのダブルシャフトモータ
マジで反対軸が飛び出ているよ…
なんてうらやましいことか…おいらのロボ用サーボモータも反対軸を出しておくれ…


セパレートシャシーにモータをセットしたところ
みごとに、モーターがセンターに配置され
うっとーしかったプロペラシャフトともおさらば
重量物のバッテリーが車体サイドに均等にでっぱることで安定性UP
だいぶ基本的なスペックがあがってるなぁ


ギヤボックスも前後同仕様の配置でとてもシンプルな造り
傘歯車も、むかしは無茶苦茶な形状だったけど
すげーマトモな信頼のおけそうな造形になっている


ってわけで完成~
30分ぐらいかかったかな?
塗装もしてなければ、デカールも貼ってない
それ以前にバリとりすらせずに組んでしまった…


ってのも、あんまりなので、ちゃちゃっと塗装してデカール貼って
記念写真をパシャっと

あぁ、、、17年ぶりのミニ四駆だよ…
スイッチをいれて、いざ走らん!

シャーーーーーッーーーーーーーー
ドゴン!!!


…壁にぶつかりそのまま仰向けに

…コレって前にしか進まないのにどうやって遊んでたんだか
っつーか、オレが最初に手にしたミニ四駆はローラーつける穴すら開いてなかったからなぁ…
今の子はそんなんしらんだろうなぁ…