goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ゆゆの好きなもの日記☆

2人の娘、まい&みいのこと、フラワーのネットショップのこと、好きなもの・興味のある事など、日々の出来事をつづってます☆

ビブリア古書堂の事件手帖♪

2011-12-30 15:35:22 | books
年末でバタバタとしておりますが
前に読んだ本のご紹介

王様のブランチで紹介されていて、面白そうで買ってみました~~
文庫本だから、お値段もお安いし


ビブリア古書堂の事件手帖





ストーリー

鎌倉の片隅でひっそりと営業をしている古本屋「ビブリア古書堂」。
ひょんなことからこの古書堂に勤めることになった大輔は、
若く美しい古書店店主・栞子に言われるがままに
古書にまつわる謎と秘密を解き明かす手伝いをするのだが…。


栞子と大輔の関係がまったりとしてていいんですよね
あっという間に2冊読んでしまいましたーーー
続きが読みたい~~~
本が苦手な人にも読みやすいと思いますよ




最近読んだ本☆

2011-12-09 16:06:21 | books
ドラマ放映する前に記事にしようと思っていて忘れてたーーー



ずっと買おうかどうしようか迷っていて、
古本屋さん (ブックオフ)に娘が連れて行って~~~と言ったので、
半額だったから ついでに購入

うーーーーーーーーーん

かなり先が見えてしまう展開だったので、湊さんにしては物足りなかった
って感じでした。
で、ドラマのための書き下ろしのわりには、
本とドラマで展開がけっこう違うし・・・・・
まぁ、2時間でまとめなくちゃだから仕方ないのだろうケド。

と、湊さんの作品は、どれもダイスキですべて読んでるけど、
これはちょこっと残念でしたぁ




これから読みます~~☆

2010-12-17 10:28:38 | books
昨日楽天ブックスから届きましたーーー



 KAGEROU 斎藤智裕
 
水嶋ヒロクンダイスキなんですよ
絢香ちゃんも

絢香ちゃんが歌手活動停止したのも寂しいし、
ヒロクンが俳優活動しないのも寂しいーーー

なので、この本読みます

 Ken Hirai 15th Anniversary c/w Collection " 裏 歌バカ "

あと、堅ちゃんのアルバムも一緒にやっと購入
15周年なんて・・・・・・・・
アッという間やなぁーーーーー
堅ちゃんをスキになったのは、デビュー5年目、楽園がヒットしたのがキッカケ
ずーーーーっとスキでファンクラブに入ってライブにもさんざん行ったんだけど
メジャーになりすぎて、何だか冷め気味に
10周年ライブは行ってたんだけど

でも、やっぱり声がスキなんだよねーーー

どちらかというと、R&B系のころがスキだったので
このアルバムは昔の曲とかもいろいろ入ってるんで楽しみ
今から聞きまぁす



最近読んだ本とこれから読む本★

2010-12-03 00:31:40 | books
ジェフリー・ディーヴァーさんのって
読むとハマるねーーーーー

ボーンコレクター



ウォッチメイカーを買ったときに一緒に購入したまま読んでおらず・・・・・・
やっと読み終わりました

DVDも週末に見ましたよーーー
アンジェリーナジョリーにやられっぱなしでした

結末や内容は、本と若干変わっていたけど、
映画2時間で本の内容すべてはどうしたって無理
けっこう本も映画もグロいところもありますが、
犯人がだれなのか・・・ どんでん返しぃーーーーーって感じで
読み終わるとスッキリ


抱擁 あるいはライスには塩を



江國香織さんのってあんまり読まないんだけど
娘が好きで図書館から借りてきてあるのを
ちょこっと拝借

長女は明日から修学旅行で 沖縄 へ・・・・・・・
いいなぁーーーーーーーーー

なのでその間に読んじゃおーーー



最近読んだ本☆

2010-11-22 22:44:26 | books
ずーーーーーーっと前に購入して
読んでいなかったという・・・・・・・・

ジェフリー・ディーヴァーさんの
 ウォッチメイカー 



毎晩少しづつ読んで、読み終わったんだけど、
もう、スゴイですねぇ・・・・・・
どんでん返しのどんでん返しで・・・

犯人の目的は何だーーーーーーー

ミステリー好きにはたまらないんでしょうねきっと。
ハマりました

ボーンコレクター も、文庫を買ってあったので
読み始めたところ

ボーンコレクター が映画化されていたのを
無知な私は全然知らなくって・・・
それも、アンジェリーナ・ジョリーが主演しているなんてーーーーーーーー

遅ればせながら、DVD借りて観ますっっっっっ
あっでも、本読んでから~~の 映像化をみたほうがいいかなぁーー

そういえば、先週の王様のブランチで
ジェフリー・ディーヴァーさんが、新刊出版で来日してたって・・・・・・
テレビにも映ってて、本人を始めてお目にかかりましたぁ(笑)
ダンディーなおじさまって感じで

新刊も読みたーーーーーい