goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ゆゆの好きなもの日記☆

2人の娘、まい&みいのこと、フラワーのネットショップのこと、好きなもの・興味のある事など、日々の出来事をつづってます☆

ビブリア古書堂の事件手帖4 読みました☆

2013-03-06 16:22:36 | books
今日はすごく暖かいですね
4月の陽気だとか・・・ 暖かくなるのはうれしいけど花粉が・・・


ビブリア古書堂の事件手帖4 読みました~



シリーズの中で一番好きかも
江戸川乱歩の本にまつわるお話だったので。
江戸川乱歩、少ししか読んだ事がないけど、意外と好きなので・・・
感想は書くとネタバレになるのでやめときます~

今、長女が2巻を読んでるらしく、ちょうどドラマのあたり
この役がこの人なんだーーとドラマと比べると面白いかも
剛力&AKIRAの配役は好きになれないんだけど
内容が好きなのでついつい観ています




最近読んだ本とこれから読む本。

2013-02-13 01:01:52 | books

3連休・・・・・・旦那は仕事だし、何にも用事がなく
祝日は本を読んでました。



さよならドビュッシー を。

映画化されて公開中なのですね




夕方、芸能ニュースで、橋本愛ちゃんが、1年に8本映画を撮ったって話題をしていて、
(かなりハードスケジュールね・・・
さよならドビュッシーの映像が・・・
私、映画化されるのは知っていたけど、もう公開されていたのはまったく知らなくって
本を読んだ翌日に、そんなニュースを見たもんだからビックリしたーーー

たまたま、主人公の16歳のピアニストを目指す女の子の髪形を、ボブ を妄想しながら読んでいて・・・
うちの長女が、ボブなので、一応役者&声優を目指しているもんだから
娘が演じたら・・・・・・なんて妄想しながら読んでたの
そしたら、橋本愛ちゃんがボブで・・・・・・・・・それもかなりびっくりした
なんだか縁があるような気がして、映画を見に行きたくなった
ピアノの音も好きなので


母性 と、 さよなら・・・ は、本を売るならブックオフ♪ で購入
母性は読んでいないので、これから読むのが楽しみ
湊さんの作品はどれも好きなので


夜行観覧車
は、私はだいぶ前に読んだんだけど、借りたみたいで家にはなく・・・
娘は読んでいないらしく、文庫になっていたので買ったそう。
私も読みかえしてみようかなと。
ドラマのほうは、内容が違うところもあるけど、でも、軸はぶれていないというか。
これからの展開が楽しみ
長女は関ジャニ∞の安田君のファンなので、余計毎週楽しみみたい
でも、娘には悪いけど、役が安田君とかなり合わなくて、見る度笑ってしまう
ごめんよ~~~ でも、娘もそう言っている・・・




頂いた本♪

2012-11-17 10:23:39 | books
以前サプリを購入したショップのメルマガをたまたま読んだら、
王様のブランチを見て、どうしても読みたくなって急いで買って一気読みしました と。

道尾秀介さんの ノエル

もう読んでしまったので、古本に出すのももったいないので、
このメルマガを読んで一番最初にメールを頂いた方に ノエル をプレゼントします と。

たまたま私も、ノエルを買おうかな~~ どうしようかな~~ と思っていたので、
メルマガが来て、結構時間が過ぎていたけど、
ダメもとでメールしましたら・・・・・・・・

なぁんと、当たったのですーーー



10月に届いてたんだけど、仕事が忙しくて本を読む気になれなくて・・・・・
最近読み終わりました

短編が3話入っていて、それぞれが点と点でつながっていて
結構重たい内容で、夢も希望もない~~~ と思ったけど、
最後は救われた思いで、ホッとして良かった~~と思えた本でした
思いがけず、当たって読めた本なので、大事に取っておきたいと思います


まだまだ読んでない本がどんどんたまっているので、
少しずつ読みたいなぁ~~~
仕事は落ち着いたのに、なんだかいつもバタバタしていて・・・・・
落ち着いて本を読む時間を作りたいですね




最近買った本 まだ読んでない(笑)

2012-07-31 00:01:19 | books

本が読みたくっていろいろ購入したんだけど、
夏バテかな・・・・・・ここの所調子が悪くて

なんだかゆっくり本を読もうと思えないーーー
買った本がどんどんたまっていく・・・・・・・・




ジェフリー・ディーヴァ― さんの本は好きで、少しだけですが読んでます。

静寂の叫び はアマゾンの古本で だいぶ前の作品なので本屋で売ってなくて。
追撃の森 は新作が、文庫オリジナルで 気軽に買える金額だから迷わず購入(笑)
クリスマスプレゼント は、前に王様のブランチで、アンジェラアキちゃんが紹介して、
これ以上面白い本があったら教えてほしいと絶賛していたので
アンジェラアキちゃんも、ジェフリー・ディーヴァ―サンの大ファンらしく、
わたし、アンジェラアキちゃんが大好きで、好きな作家さんが一緒ってことでテンションあがっちゃいました~~

それと、 湊かなえさんの新作 サファイア
これ、新作なのに、本を売るならブックオフ~~ で、半額だったから迷わず購入(笑)
真珠・ルビー・ダイアモンド・・・・・ など宝石にちなんだ7つの短編集
短編なら気軽に読めるから、今、これ読んでます
まだ全部読んでないけど、今回はちょっと微妙かな・・・・・・・・・

ちょっと元気になったら、長ーーーーーいジェフリーディーヴァ―さんのをちまちまと読みます(笑)





最近読んだ本♪

2012-02-08 10:17:13 | books
今頃ですが、今年の目標
なるべくたくさん本を読む ってしたいです~

っていつも言ってる気がする(笑)

で、読みましたーーー



ジェノサイド

は、このミステリーがすごい! 2012年度 1位 ってことで一応買っちゃいました

内容(「BOOK」データベースより) 

急死したはずの父親から送られてきた一通のメール。それがすべての発端だった。
創薬化学を専攻する大学院生・古賀研人は、その不可解な遺書を手掛かりに、
隠されていた私設実験室に辿り着く。
ウイルス学者だった父は、そこで何を研究しようとしていたのか。
同じ頃、特殊部隊出身の傭兵、ジョナサン・イエーガーは、難病に冒された息子の治療費を稼ぐため、
ある極秘の依頼を引き受けた。
暗殺任務と思しき詳細不明の作戦。
事前に明かされたのは、「人類全体に奉仕する仕事」ということだけだった。
イエーガーは暗殺チームの一員となり、戦争状態にあるコンゴのジャングル地帯に潜入するが…。


ヨカッタですよ
ちょっとグロいというか、辛いというかそういう部分もありますが、
でも、どうなるんだろうーーーと、気になってどんどん読み進んでしまいましたっ
もちろん架空の話なのだろうけど、現実にありえるんじゃないかって思いますよぉ・・・
ちょっと気になったのは、ある日本人が、残虐というかあんまりよく描かれていなかったこと。
日本人が書いた作品なのに・・・と思っちゃいました。





ヘンリエッタ

は、長女が図書室から借りてきたのを読んじゃいました~
17歳の高校生が書いた作品なの
娘は、本当は他の本を探していたそうで、たまたまこの本を見つけてそれが気になって借りたみたい
なんか 運命の本 って感じですよね

内容 (レビュー一部抜粋)

傷を背負った、主人公の女の子・まなみが、
世間から隔離されたような異空間である、ヘンリエッタと名づけられた家で、
ヘンリエッタの住人、あきえさんとみーさんと過ごし、四季を通して成長していく・・・
研ぎ澄まされた言語感覚に貫かれた、高校生が描く、静かな癒しの物語。


いやすごいですよ。
17歳でこの作品がかけるのはビックリ
言葉の響きや、文章がすごく癒されるというかほっこりするというか・・・
次女にも読んでほしいなと思った作品でした