goo blog サービス終了のお知らせ 

marico co ro

日々のこと、好きなもののこと、flamencoのことなど綴っていきます♪

佐賀にてフラメンコ☆

2016-04-23 21:17:50 | flamenco


佐賀にて今年で5回目となる
フラメンコフェスティバル☆
私も踊らせていただきます♪

地震から10日ほど経ち…
熊本、大分で特に甚大な被害がでている中。
熊本も大分も大好きなところです☆
地震の後は踊ることに迷いも少しありました。
実際 地震の影響で出演キャンセルの方もあったよう。
でも被害に遭われていても出演する方も。

元気な私が色々考えても仕方ない。
ベストを尽くすのみ。
そして協力できることはするのみ。

踊りの内容はまだ悩みまくってますが(。-_-。)
明日には開きなおっていると思います(笑)

お近くの方は遊びにきて下さいね♪





イベント☆ライブ

2016-04-06 22:21:26 | flamenco
久しぶりに踊ります☆
クリスマスライブ以来だから今年初。
…1週間前にいただいたお話だけど(笑)
仕上がりが間に合うか自分でも不安だけど( ゜д゜)
久しぶりなので全開でいきます☆

今週末 9日土曜日 大名にあるバル ポポにて☆
お店の混み具合にもよりますが、
1部19時45分~
2部21時45分~
チャージはいつも無いので無いと思いますが…詳細わからず(。-_-。)
ごめんなさい。
バルなのでビールやら頂いて下さい☆

踊りはストイコビッチ結城さんとティアナと私。
ギターは中川 竜也さん。
カンテは市村 美穂さん。

ソロは1部か2部のどちらかでは…
当日合わせまで分かりません。
遅くなると眠くなるので(笑)1部で志願します♪(´ε` )

味のある踊り手でもある美穂さんが歌うというので、
コンパス感素晴らしい方なので、
すごく恐ろしいですが( ゜д゜)
勉強になると思いまして…
しかも初のソレア ポル ブレリア♪

今年初はチャレンジャーでいきます‼︎
お近くへお越しの際はよろしくお願いします☆

アンドレのクルシージョ☆

2016-01-21 01:01:49 | flamenco
今年最初に受けたクルシージョ☆
アンドレス ペーニャ♪(´ε` )

福岡で彼のクルシージョが受けれるように
なったのが3年前から。今年で3度目。
毎年1月に来日するので、
年始めに気持ちが引き締まるような…
地獄を見るような(笑)
5日間 頭をフル回転させ…
自分の出来なさを痛感するのです(。-_-。)

でも、クルシージョにおいて
彼ほど色んな歌を歌ってくれ、
分かりやすい説明をしてくれるアルティエスタはなかなかいないと思う☆
そして歌も上手+゜。*(*´∀`*)*。゜+
難しい足もあるけれど、
真近でアンドレの踊りを感じることが
できるのも醍醐味☆

しかも俵さんがクラス中 フルにギターを弾いてくれ、
通訳してくれる☆とってもありがたいの。
うっとりするメロディを奏でる俵さんのギターはとっても好きです♪(´ε` )

初日にスタジオへ入ると、
アンドレの姿☆
挨拶すると、今年もちゃんと名前を覚えていてくれていた♪嬉しい♪
俵さんに私が弄られるおかげかな(笑)

でも、
アンドレはクラスの中で
できるだけ名前を聞き、
教えようとしてくれる。
そこもすごいと思う。
あなた…で済ませる人の方が多いから。

今年はブレリア、ソレポルは歌振りのみ2日間、ファルーカ5日間。

ブレリアは2クラスに分かれた形となり、
夜クラスはかなり難しかった( ̄◇ ̄;)
とにかく歌を聴いて踊ること☆
色々な歌がとにかくふってくる…
これがすごく勉強になるのです。
今年も後悔が残ったけど…
忘れずに克服します♪

ソレポルも受けて良かった☆
レマーテ、つねり、などなど。
ジャマーダは難しかったけど…
私の苦手な部分、わかってます(。-_-。)
練習してるけど…今年こそクリアにしたい☆

そしてファルーカ☆
アンドレが踊るのがとにかくカッコ良い♪
ドラマチックな雰囲気漂う振付☆
難しい(>人<;)
今回2年前のティエントで使った足が
多く使われていたから、
少し覚えやすくはあったけど…
でも難しいのに変わりはなかった( ̄◇ ̄;)

どれも要練習ばかりでした。
頑張ろ~

嬉しかったことが他にも。
クルシージョ中間日に
私は誕生日を迎え、
それを知ったアンドレがクラスで
誕生日の歌を歌ってくれたのです♪(´ε` )
ありがたや☆

そして、今回も福岡に呼んでくれた
三和さんに多大なる感謝☆
招集にはすごくお金もかかるし大変。
それに加え、取りが早くコンパスが正確な三和さんのおかげで、
私は振付になんとかついていけたのだと思います☆ありがたい☆

最終日に…
また撮んの?と俵さんに茶化されながら…
毎年撮るの|( ̄3 ̄)|とパチリ☆
















踊り納め☆2015

2015-12-29 01:57:34 | flamenco
25日クリスマスライブに、
28日はサークルの年内最後のレッスンを終え、年内の踊り納め終了しました☆

フラメンコロイド☆クリスマスライブは
ロイドのお三方のおかげで素敵なものと
なりました☆



占部さん率いるグラシアの生徒さんたちが
とにかく面白く、
打ち上げも笑いまくりました( ´ ▽ ` )ノ

私の踊りは…
いつもながらリハはボロボロ(。-_-。)
シギリージャは本当に難しい。
歌の流れは掴んできた。歌も覚えた。
でも歌い手さんが変わると流れはうねる。
そこをつかまえたい☆

そして今回 一番痛感したのがギター。
うまく言えないけど… なんだろう。
もっとギターを知っておかねばならないということ。
いつもながら同じ人と組むなら別だろうけど。
リハは一回通すだけなので、
終わってから松村さんに聞いてみた。
あ~なるほど。そう、知ってはいたこと。
以前 ギタリストの俵さんが言っていたことが
頭をよぎる。

でも、そこをすぐに対応できる技量も絶対的なコンパス感も無い…(。-_-。)
シギリージャだけのことでは無く、
他のヌメロでもあることだよね…
しかし、今までぶつかったことが無かった。ふぅ~(>人<;)

でも知れて良かった。今後の課題☆
松村さんに感謝☆
最初 めっちゃ怖かったけど(笑)



そして、グラシア軍団のアレグリはとっても可愛かったです☆
それぞれの個性が良い感じ♪

占部さんの踊りも勉強になりました♪(´ε` )
空気感のもっていき方、うまいなぁ~

そう、みんなでグワァーともっていきたい☆

2部のロイドだけのライブは私たちも会場から。
とにかく楽しい時間♪
途中から会場も巻き込み☆

うちの娘ちゃんもパルマ(手拍子)を楽しそうにし、
ハレオ(かけ声)をかけていました☆
何故かハレオは低音でole~と言う(笑)



お客さまも年代幅広く、色々な方々がいらっしゃっていました☆

そして、私の最初の職場の先輩がご夫婦で来てくれ、
約20年ぶりの再会(=´∀`)人(´∀`=)
すごく嬉しかったぁ☆
で、久しぶりに会って言われたことが…
あ~こんなおしりぷりぷりしとったぁ。
だって( ̄◇ ̄;)
そこかぁ…

終わってみれば、ライブはいつもあっという間☆
出来なかったことも多々あるけど、
ほんの少しできたこともあった♪

今年は色々な方々にお声かけいただいたおかげで、
色々な経験ができました☆感謝

来年のことはまだ何も決めていないけど、
一歩一歩☆
できることを増やしていきたいと思います(*´∀`*)











クリスマス☆ライブ

2015-12-25 12:41:10 | flamenco
メリークリスマス( ´ ▽ ` )ノ
クリスマスの福岡は晴れのお天気となりました♪

本日は北九州市小倉にて
フラメンコロイドとクリスマスライブです☆



テーブル席は倍の52席まで増やし満席とのことです☆
ありがたい+゜。*(*´∀`*)*。゜+ 

立食席はまだ可能とのことですので、
お仕事早く終わられた方は
是非いらして下さいね( ´ ▽ ` )ノ
立食も少し座れるところもあるそうです☆
一緒に楽しみましょ~

私は今年最後の踊り納め。
全力でぶつかってきます☆