 |
 |
 |
 |
|
<
マウスオン・クリック・Wクリック・4枚の画像みてね~!

面白い形でしょう?
島の特産の、岩ガキシーズンも終わりました。
今年も豊漁だったとか。
まりあんも、いっぱいいただきました。
食べたあとの、岩ガキの殻の面白いのだけ取っておきました。
まりあんの、コレクションにしようかしら?
|
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
クリックしてね~
島前バスケットボール大会の応援に行ってきました。
女子チームは海士町の福井小学校、男子チーム海士小学校との試合。
応援席からは、
”頑張れ頑張れ知夫小・頑張れ頑張れ知夫小”の声援が。
まりあんも、知夫小の子供たち、夕子ちゃん達を応援しながら
撮ってみました。
|
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
アイランダー様の個展に行って、買ってきたお皿などです。
島の海で採れる海草の、模様が入ったタンブラー、桜の葉が描かれたお皿。
英語の文字も、どの作品にも書かれていて、アイランダー様の特徴になっています。
この日、宍道湖の夕日もきれいでした。
|
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
梅雨の季節に純白の花。
雨の雫を、いっぱいつけた白い百合が、きれい過ぎるのでしつこいけれど、またUPしますね。
まりあんの友達の、夕子ちゃんが案内状を持ってきてくれました。
土曜日、海士町の福井小学校、西ノ島町の美田小学校と、
バスケットの試合があるので応援に来てくださいと。
知夫小、中学校の体育館であるそうです。
まりあんに、バスケットわかるでしょうか??
|
| Trackback ( 0 )
|
|
 |
|
|
 |
|