goo blog サービス終了のお知らせ 

編集記者・まりーなが書く「日刊 ブログ」

記者歴○年のまりーなが、日記や取材での出来事・ウラ話などを責任編集いたします。
※休刊日もあります。ご了承ください。

夏の名残り。

2005年09月26日 03時14分11秒 | Diary
なんとも、の~んびりとした3連休を過ごしました。


久しぶりに、家でお薄を点ててみました。右にあるのは、源吉兆庵の「葛きり」でございます。

土曜日に、そごうの地下を歩いていたら、この葛きりを見つけて。

「まあ、まだ日中は暑いし」と思って買ったら、昨日は涼しかったですね。

葛きりとか、葛餅、葛饅頭は、夏のお菓子ですが、葛自体は、万葉の古くから「秋の七草」の1つとして親しまれてきたそうです。


茶道を始めて早10ヶ月ですが、たまにはお作法を忘れて、気軽にお抹茶を楽しむのもいいもんです。

ルーツ。

2005年09月26日 02時48分25秒 | Diary
…って、缶コーヒーのことではありません(笑)。


↓昨日、Kパパさんを好きな理由を書きましたが、もう1つありました。

それは何かというと、「悪いことは、きちんと指摘をしてくださる」ということです。

言わなきゃいけないことは、きちんと言う、ということでしょうか。

人間、できそうでなかなかできることではありません。

というか、みんな頭では分かっていても、そういう勇気を持っていないということです。

これは、少し前の、とある出来事で気付いたことですが。

あの人の性格のルーツは、ここかぁ…と。

親子なんだから当たり前、なのかもしれませんが。

素敵なお父さんですね。


パパさんといい、ママさんといい、あれだけみんなに好かれているということは、スバラシイと思います。


……しかし、まりーなさんは、アホゥでホントスミマセンm(__)m……という感じです。
f(^_^;) (←何かやらかしてしまったらしい…。)

バッタリと。

2005年09月25日 03時16分53秒 | Diary
Kパパさんにお会いしました。

昨日、午前中のお出かけの帰りに、ウチの近所のアロフトでお昼の買い物をし終え、車に乗った時です。

Kパパさんが、颯爽とトラックで私の前を横切るではないですか!

思わず、車を降りて声をかけました。

こないだお会いした時に、ウチの近所のアロフトにも配送に行かれているというお話を、たまたま聞いていたので。

もし、聞いていなかったら、気付いていなかったかもしれません(笑)。


ちなみに、私は、Kパパさん大スキです(照)。(←照れてどうする?笑)

いつも笑顔で、気さくなところがスキですよ。

中居くん。

2005年09月24日 03時24分15秒 | Diary
中居正広。 33歳。

言わずと知れた、国民的アイドルグループ・SMAPのリーダー。


今、日本に「SMAP嫌い」なんて言う人は、ほとんどいないと思いますが。

少し前に、「中居なんて…」と言う人に遭遇しました。

どうも、男の人に多いみたいですね。

「あんな司会なら、俺にだってできる」みたいな。

まあ確かに昔は、暴走することが多く、たま~にヒヤヒヤすることもあったので、そう言われることも多かった中居くんですが。

未だに、そんなことを言う人がいたのか…と。


私は、けっこー、中居くんスキです。

友人のIさんも言ってましたが、「中居くんって、歌ヘタだけど、それを自分で認めて、逆にウリにしてるとこがいいよね」って。

こないだのライブでも、中居くんのソロから始まる『君色思い』という曲の前に、「みなさ~ん、申し訳ありませ~ん!歌わせていただきま~す!」なんて、明るく言い放ってたし。

意外と、家庭的な料理が作れるとことか。

女装が似合うとことか。

もう33のいいおっさんのハズなのに、ジャニーズスマイルができるとことか。

あと、かな~り照れ屋さんなところが、女心をくすぐられたりもします(笑)。

それに、なんといっても、“聞き上手”なところでしょうか。

あの自然な、人の話の引き出し方のウマさは、見習いたいところです。

「あんな司会なら、俺にだってできる」っつっても、本当に“聞き上手”でないと、司会なんて務まらないと思うんです。


いつもは、慎吾ファンの私ですが。剛の演技は上手いとか言ってる私ですが。

最近、中居くんと吾郎ちゃんの明治アーモンドチョコの看板(←2号線と吉島通りの交差点に掲げてあるやつ。)を通勤途中に見かけるたびに、あのCMどおり「中居くんて大変なんだなあ…」と思うと同時に、なぜだか励まされたりもするので。

まりーなさんにしては珍しく、中居くん批評をしてみました。

嫁に来ないか。

2005年09月21日 02時12分06秒 | Diary
…は、新沼謙治、お嫁においでは、加山雄三でしたっけ?(ふっるいな~!)


しかし、まあ、こうもよく仕事がわんさわんさと入ってくるもんだわい…。

忙しさのあまり、「ゴハン作ってくれる人がいればなぁ…」なんて、また得意の妄想に入ってしまうワケです。

こんだけ仕事してりゃあ、男の人が家に帰るなり、「メシ!風呂!寝る!」で、挙げ句の果てにゃ、奥さんに甘えてしまうということも、解るような気がしてくるんですね…。

今、ホントそんな心境です。

………というわけで………


誰か、ヨメに来てください(笑)。(←結構、切実)


…と言っても、まだまだ稼ぎが少ないから、もっと働かなきゃだけど。

しょーがないな。3食昼寝付きでどうだ?!

そんかわり、そーなったら、あたしゃ仕事しかやんねぇ。

食事は私の身体を考えて、バランスよく。味付けは、ちょい薄めを心掛けるように。

んでもって、朝は白飯とおみおつけ。(キビシイな~。)


亭主関白っつーのを、1度やってみたいもんです(笑)。


……というか、コイツの妄想を誰か止めろ(汗)。

ネコのいる世界(空想)。

2005年09月18日 00時53分53秒 | Diary
ネコ飼いたいなぁ…って思います。

以前、友人にそんなことを話したら、「女の1人暮らしにネコなんて……」と言われました。

要するに、寂しそうとか、婚期を逃した人みたいなイメージなんだそうです。(―_―;)

イヌ派のその友人曰く、「飼うなら、イヌにしなさい」。 …………。

どっちみち、イヌだろうがネコだろうが、人間より動物と寝食を共にする方が、早く、しかも簡単に実現できそうです。(笑)

まあ、ペット可物件ではないので、ムリですが。

それに、夜が遅いこの仕事を続けている限り、なかなか構ってやれそうにないので、孤独死させてしまいそうです。(……というか、私の方が構ってほしいのカモ?)


もし、飼うとしたら……↓

●子ネコの時から、きっちりした食事制限(?)を行い、運動もさせ、毛並みがよく、スリムで美し~いネコに育て上げる。(ロシアンブルー・♀ 希望。)
→いつも自信に満ち溢れたネコ。客人にも一目置かれる存在。

または

●どうしようもないデブネコ。(アメショーor雑種・♂ 希望。名前は、“タクローさん”とか“テツローさん”とか、そんな感じ。“さん”づけで呼ぶ。)
→のほほ~んと無表情なのだが、愛想はいい。


……まあ、またいつもの妄想癖だと思ってください……。(―_―)

快晴!

2005年09月17日 23時54分10秒 | Diary
江波山公園頂上より。

ここにあるフランス料理店の取材の帰りに、あまりの景色のよさに、思わず写真を撮ってしまいました。

江波に、こんなすてきなビュースポットがあったんですね。知りませんでした。

しばらくボーッとしていたかったんですが……仕事中なので。

時間に追われるというのは、オソロシイことです…。

また来ようと思います。

SMAPとイク?

2005年09月17日 23時32分04秒 | Diary
…というのが、今年のSMAPのツアータイトルです。


イッちゃいました。

SMAPと。

バカンスへ。

『SMAPとイク? SMAP SAMPLE TOUR FOR 62 DAYS.』


こないだの日曜日、大阪ドームへ参戦してきました。(遅ればせながら、1週間後の報告となりました…。私もそろそろ記憶が薄れそうで、コワイです…。(――;))

大阪ドーム初体験。オバちゃん、多かったなぁ(笑)。

ドーム前の地下鉄の駅構内から、「チケット譲ってください」と書いた紙を持った女性たちがズラリと並んでおりました。

さすが、大阪!手ごわい。どんな席でも、見れることに感謝です。

でも、割といい席で。毎度、スタンド席ですが、ステージにかなり近くて。

花道からゴンドラ(っていうのかな?アレ)に乗った時は、ほんとに近くて感激しました。(ルーペを覗くと、いい男の汗がキラキラ光ってるんです。ヨダレもんです。イヒヒ。←汚いなぁ…。)

BANG!BANG!バカンス!から、アルバム『SAMPLE BANG!』のナンバー、ダイナマイト、オレンジ、世界に一つだけの花、俺たちに明日はある、SHAKE、夜空ノムコウ、オリジナルスマイル、KANSHAして、etc.おなじみナンバー+MC+映像+スマスマコントで、たっぷり3時間45分、楽しみました。
今年の24時間テレビで歌ってた、『Triangle』って曲もやってたなあ。いつリリースされるのかはわかりませんが、いい曲です♪


……しかし、毎度、無謀なことをするなぁと思いながらも、深夜バスというものは、やっぱり寝れません(泣)。2年前の福岡ドーム参戦の時もそうでしたが…。

いや~、でも、2年ぶりのSMAPライブはやっぱり楽しかった!

あの空間にいたら、また行きたい!と思うわけです。


あ。ちなみに、まりーなさんのミーハーぶりは、まだまだ健在のようです(笑)。

ミーハー☆まりーな 今日現る?

2005年09月11日 02時09分01秒 | Diary
今日は、朝から広島を離れるので、昨日のうちに、選挙へ行ってきました。

遊んでばかりじゃーないんですよ、まりーなさんも(笑)。

…と言いつつ、今日は全てを忘れて遊びます(笑)。

最近、家でも仕事をするようになって、どーもゆっくり休めてないような…。仕事とプライベートの切り替えが、(気持ちの上で)上手くできてないような気がするんです。

遊んでいても、どっかで仕事のことが気になっていたりとか…。A型人間の宿命です(笑)。

自分でも、「余裕がないなあ」と感じることが、最近多いので…。(↓だから、暴言(?)吐いたりするんです…。)

本当は、月曜日も、BANG!BANG!バカンス!を取りたいところですが、そんな悠長なことも言ってられないので。

束の間の楽しみを楽しんできます。


……まりーなのミーハーぶりは、果たして健在なのか???

報告は、またブログにて。

消化不良…。

2005年09月10日 01時59分56秒 | Diary
……消化不良を起こしています……。

食いしん坊だからといって、別に、変なモノを食べたわけではなく…。


ライブで、お気に入りの曲が、ギターなしだったので。

サザンの曲もなかったし……。(これは私情カナ?)

今日のボーカルさんは、迫力に欠けていたように思います。何かありましたか?

なんだか、物足りなさを感じてしまいました…。

まりーなさんにしては、めずらしく、辛口批評ですね。(…というか、↓さっきから厳しい意見がぞくぞくと…。どうしたんでしょうか…?)
でも、これが、オーディエンスの正直な感想です。


物書きも、唄い屋も、文章も、音楽も、珈琲も、男も、女も、恋愛も。
飽きさせたら、終わりなんです。

がんばるしかないんです。