-
増上寺三解脱門公開
(2022年11月03日 | 港区)
◆増上寺 創建は古く室町時代に麹町貝塚(千代田区紀尾井町)に創建された。徳川家... -
思い出散策 その2 白山界隈を歩く 2019年6月
(2022年06月15日 | 文京区)
◆白山 ◆あじさい祭 文京区花の五大祭の一つで、毎年6月に開催... -
思い出水族館 2017年6月
(2020年05月20日 | 墨田区)
◆すみだ水族館 平成24年(2012)開業 スカイツリータウン・ソラマチ5F・... -
思い出散策 その1 大泉学園 練馬区立牧野記念庭園 2019年4月
(2020年05月07日 | 練馬)
◆大泉学園駅 西武鉄道池袋線。大正11年(1922)11月、武蔵野鉄道「東大泉... -
「ENGLISH GARDEN ROSE CAFE」国分寺散策
(2019年06月03日 | 国分寺市)
◆国分寺 天平13年(741)、聖武天皇の詔によって全国68か所に国分... -
目白から落合
(2019年01月24日 | 豊島・新宿)
◆目白 地名の由来は複数あり、かつて白い名馬を産したところで「馬白(めじろ)」... -
田園調布と多摩川台古墳
(2018年06月13日 | 大田区)
◆田園調布駅 大正12年(1923)3月、目黒蒲田電鉄「目黒~丸子(現・沼部駅... -
立川 昭和記念公園と南極・北極科学館
(2018年05月06日 | 東京都23区以外)
◆立川市 明治14年(1881)柴崎村から立川村へ改変、明治22年(1889)... -
吉田松陰終焉の地と伝馬町の老舗を訪れる
(2018年02月24日 | 中央区)
◆伝馬町 江戸時代以前の奥州街道(日光... -
紅葉深まる紀尾井町 大久保利通公の哀悼碑を訪ねる
(2017年12月06日 | 千代田区)
◆イグナチオ教会 昭和11年(1936)、麹町聖テレジア教会として麹町区下六番... -
東大農学部 「ハチ公と上野博士」の銅像を見に行く
(2017年05月24日 | 文京区)
◆追分一里塚と高崎屋(酒店) 旧中山道が直角に曲がり、旧岩槻街道(日光御成道... -
染井吉野の故郷を歩く
(2017年04月01日 | 豊島区)
◆染井吉野桜記念公園 JR・東京メトロ駒込駅近く、「染井吉野桜発祥之里」の記念... -
銀座界隈
(2016年12月14日 | 中央区)
◆銀座 ◆八官神社と八官町 江戸は元禄時代に鎮座し、「穀豊稲荷神社」と称して... -
プラチナ通りと二つの美術館
(2016年06月05日 | 港区)
◆白金 応永年間(室町時代)この地を開墾した「柳下上総介」が大量の銀(銀をしろ... -
春の関口・目白台を散策
(2016年04月22日 | 文京区)
◆関口と目白台 神田上水は天正18年(1590)頃、井之頭池を水源とし 武蔵野... -
中目黒散策 村野藤吾の作品を見る
(2016年04月16日 | 目黒)
◆中目黒 江戸時代に目黒村が上中下に分かれ、その真ん中辺りに位置していた。 ... -
重要文化財 旧三河島汚水処分場ポンプ場施設
(2016年01月17日 | 荒川区)
◆旧三河島汚水処分場喞筒場(ポンプじょう)施設 大正11年(1922)、日本初... -
茗荷谷界隈
(2015年10月21日 | 文京区)
◆拓殖大学 明治33年(1900)、台湾開発のための人材育成を目標に設立された... -
新宿クリエイターズ・フェスタ2015を散策
(2015年09月05日 | 新宿区)
「新宿クリエーターズ・フェスタ」 今年で5年目になるイベントは、アートを通して... -
西武国分寺線 鷹の台駅周辺
(2015年06月28日 | 小平市)
◆鷹の台駅 西武国分寺線の駅で、昭和23年(1948)10月開業。駅名は、尾張...