28日(土)
天気良好
友達とドライブがてら 世羅の 「おへそカフェ」に行ってきました
行きは、高速で 三原久井で降りました・・・・ 早く着きそうなので
道の駅に寄ってぶらぶらしながら それでも早く到着でした
庭に咲いている 小さなお花さんを撮って時間をつぶしました
テレビで何度も紹介していたので お客さんは満員
時間時間で入れ替わり満席です
今流行りの 古民家をカフェに・・・懐かしいねーーって言いながら
育った家がこんな家だったよねー・・・・
ピザです大きなピザでしょう 二人分です 一つ頼んで 二人で食べます
パエリアもありますが、二人分らしいです こんなに食べれないから
今日は ピザにしょう 生ハムピザを頼んで頂きました
ハサミで切りながら食べるんですよ
ピザ生地・・・軟らかくてモチモチでした
半分食べて 半分は 二人で分けて持って帰りました
帰りは、下道を通って、遊びながら帰りました ここは 一番高い所です
こんな高いとこにも集落があります 寒い所でしょうね
山の高さと同じ・・・
のどかな のどかな 小さい頃を想い出すような のどかな場所でした
春の匂いと、暖かい陽気で・・・二人とも 小さな頃の事を思い出しながら
あーだったよね、こーだったよねー と 懐かしい幼少のころの事を
いっぱい、話した・・・・・・・・・・・・一日でした
余談
帰り ソフトクリームを食べたんですが
私が半分も食べてないのに 彼女は食べ終わってるんです
はっや と 言うと 冷たいもの食べても キーーン としないらしいのです
えぇーーっ と笑いました
この間 テレビで 和田アキコが 冷たいものがへっちゃらだと
かき氷を カレーを食べるようにすくって食べていたよ ・・・
同じなんだ^^^ そうよ かき氷も素早く食べてしまうよ・・・・ワハッハッハ
と
笑った お話でした
海の無い町・・比較的田舎のあんな街こんな街
お友達と素敵なドライブ・・美味しいカフェ・・満足な
一日一週間お仕事頑張ったご褒美ですね。
素晴らしい一日でした。
味覚・・・mappeeさんはキーン派なんですね・・・たぶん
猫舌でもあるでしょう・・・この味覚は 敏感で美味しい
ものがすぐに感じ分けられます
のぞかな田舎の風景に、私も田舎へ帰りたくなりました。お友達と走れるっていいなぁ。
お二人とも食べることも大好きなようだし。
姉がもうお金も使いようがないからあなたにも少し上げようと思って。というので、じゃあ帰省するからその費用をね。
と遠慮気味に言いました。
本当は出してもらわなくても帰るつもりでしたので・・・。
新幹線等で3時間もかければ帰れますからね。
1週間もあっという間でしたね。
今日もゆっくり充電してくださいね。
何も無い町なので 町おこしに 広大な土地を活かして花畑がある町、ワイナリーがある町、なんです
春になると、揃って世羅町に行くのですが なんたって、広いので 迷いに迷って 世羅町から脱出できなくなるんですよ 笑い話のようですが ホントんなんです
迷路のような、町です・・・
幼友達なので 楽しさ倍増です・・
春から、秋まで いろんな花で楽しませて貰ってる町、世羅町です
男兄弟ばかりなので 母がいなくなると帰らないと思いますよ
生まれた所に帰るって 気持ちが リフレッシュ します
是非帰って来て下さい
今日は、写真教室で桜を撮ってきました
6分咲き位で奇麗でした
おへそカフェ~凄いネーミング(笑)
ピザが美味しそう~~~
行ったことのないお店って楽しくなりますね。
私もデータに入れておきますよ~
此れから、毎週 休日が楽しみですね~❤
広島からも追っかけフアンが来ていたようですよ。
殆ど熟女。岩手出身でもあり復興支援コンサートだったので、30分も延長しての一人舞台。最高でした。
その後は友と温泉に一泊。
今朝は何となく早起きしました。
おへそカフェ・・・のどかないい場所です
お食事もですが 景色に気持ちが安らぎます
田舎育ちで、田舎に住んでいるのに 何故か・・・です
ピザは生地が軟らかくて美味しいピザでした
遊びがてら、行って見て下さい・・・
今からでしたら 世羅の花畑が満開になる頃ですので・・・お花見学がてら・・・がいいかもしれないですね
第二の青春の方々・・・私もですが・・・大いに弾けて・・・
良かったですね~
後の温泉一泊 最高の一日で
また頑張れますねー
私もこれから出勤です